ここから本文です。 |
浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備 更新計画 令和6年3月 浦安市 目次 1 事業概要 .........................…
浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備実施設計業務委託 事業者選定委員会 議事要旨 1 開催日時 令和5年 7 月7日(金)午後1時 05 分~4時 40分…
ることができる。 防災行政用無線システムデジタル化整備事業(危機管理課) 集合事務所改修事業(財産管理課) 美浜16自治会集会所建替事業(地域振興課) 今川団…
機関等の名称 浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備実施設計業務委託事 業者選定委員会 設 置 根 拠 浦安市附属機関の設置等に関する条例第2条第2号 設置…
る よう、老朽化した防災行政用無線をデジタ ル方式に整備します。 防災行政用無線システムデジタル化整 備事業 1 4億4719万1000円 市道幹線5号と同7…
る よう、老朽化した防災行政用無線をデジタ ル方式に整備します。 防災行政用無線システムデジタル化整 備事業 1 4億4719万1000円 市道幹線5号と同7…
内では、108カ所の防災行 政用無線(屋外スピーカー)から試験 放送が流れます。 時 11月20日㈬午前11時 放送内容 「これは、Jアラートのテ ストです」、…
課 費 △13 防災行政用無線システムデジタル化整備事業【実施計画 】 更正減 △1,913 o災害対策事業 △400 防災訓練事業 更正減 o一般…
実に発信する ため、防災行政用無線のデジタル化に取り組むとともに、現在、導入を 進めている防災アプリを活用し、災害時に市民が必要となる緊急情報等 を受信できる体…
) ページ 1 防災行政用無線システムデジタル化整備事業【実施計画】 447,191 39p 2 幹線道路液状化対策事業【実施計画】 281,083 57p…
費の計上による増 ○防災行政用無線システムデジタル化整備事業 158,899千円( 288,292千円 → 447,191千円 ) 令和6年度から令和8年度まで…
286,605 防災行政用無線維持経費 8,783 17 備品購入費 3,333 地域防災無線維持管理経費 10,409 18 負担金、補助及び 20,…
内では、108カ所の防災行 政用無線(屋外スピーカー)から試験 放送が流れます。 時 11月20日㈬午前11時 放送内容 「これは、Jアラートのテ ストです」、…
では、108カ所 の防災行政用無線(屋外スピーカ ー)から試験放送が流れます。 危機管理課 ☎712・6899問 時 2月12日㈬午前11時 放送内容 「これは…
自治体DX推進事業、防災行政用無線シス テムデジタル化整備事業などの増により、前年度に比べ 10.9%増の87億7780万円となっています。 土木費は、道路計…
にかけて工 事予定の防災行政用無線のデジタル化移行に合わせて、廃止予定であ る。 なお、今後については防災行政用無線のデジタル化移行の中で、市 民への多様な情報…
会集会 所建替事業 防災行政用無線シス テムデジタル化整備 事業 -10- 〈12〉 6,114千円 (仮称)日の出地区地域包括支援センター 賃借料(中央地域包…