浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 105件ヒット
  • キーワード
  • [解除]幼保・小
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



105 件中 1 - 30 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年5月7日

3月定例会(令和6年3月14日開催) (PDF 559.6KB) pdf

部科学省が策定した 幼保小の架け橋プログラム実施に向けての手引きについて追記した。 続いて、4ページ、5ページを御覧ください。1 学校経営・教育課程 の4つ…

2024年5月2日

うらやすスタイル(平成23年3月第14号) html

・3ページ 特集1 幼保小連携教育 (PDF 941.2KB) 4ページ・5ページ 特集2 生涯スポーツ健康都市宣言 (PDF 1.0MB) 6ページ・7ペ…

2024年5月2日

うらやすスタイル(平成25年12月第20号) html

ジ・3ページ 特集 幼保・小・中学びをつなぐ (PDF 391.5KB) 4ページ・5ページ 特集 幼保・小・中学びをつなぐ (PDF 438.2KB) 6…

2024年4月9日

幼稚園・保育園・小学校・中学校連携教育 html

接続ができるよう、「幼・保・小・中連携教育」に取り組んでいます。  平成22年度には、入船地区(入船南小学校・入船南幼稚園・入船保育園)、舞浜地区(舞浜小学校・…

2024年4月9日

小中連携・一貫教育の展開 html

標の設定 「うらやす幼・保・小・中連携の日」を設定(8月) 小小連携や幼保小連携へと、連携範囲を拡大 このページが参考になったかをお聞かせください。 質問1…

2023年10月23日

02.「第2次浦安市生涯学習推進計画」に係る施策事業の進捗状況について(令和4年度の進捗状況)(P. pdf

究指定校推進事業② 幼・保・小・中連携教育推進事業 活用している園・校 40 40 40 - - 令和3年度に運用方法を教育委員会内で見直した結果、本事業…

2023年10月23日

令和元年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

政策課】 「うらやす幼・保・小・中連携の日」をはじめとする各中学校区の研修を 支援し、重点目標、取り組み状況、成果の把握を行いました。各学校は、小 中連携の取り…

2023年10月23日

平成30年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 1.3MB) pdf

30 年度 実績 幼・保・小・中連携教育の推 進 /指導課・保育幼稚園課 【再掲】4-2-1 【指導課・保育幼稚園課】 平成 28 年度に作成した「浦安市幼・…

2023年6月20日

浦安市学校教育推進計画 (PDF 2.1MB) pdf

では、教員の8割が「幼保小中連携」の必要を感じています。 図3 中学校生活の不安や心配 資料:浦安市小・中学生生活実態調査 図4 「幼保小中連携教育の推…

2023年6月5日

3月定例会(令和5年3月2日開催) (PDF 432.0KB) pdf

が増えるので、ぜひ「幼保小の架け橋プログラム」の実践 を図りながら、ダイナミックな教育活動の計画を実践してほしい。この 2つを、令和5年度の新たな取組として校長…

2023年4月28日

第2回浦安市学校規模適正化基本方針検討委員会 議事録 (PDF 274.3KB) pdf

からこそ、逆に言うと幼保小中連携という ところの機動力はあると思います。例えば、小学校1年生が幼稚園と連携す る際に、6クラスある学校では6クラス分の動きを取ら…

2023年4月17日

2月定例会(令和5年2月2日開催) (PDF 509.9KB) pdf

出ている。文科省が「幼保小の架け橋プログラム」と 言って、スタートカリキュラムに力を入れているように、5歳、6歳、 7歳がとても大事だと感じる。今後、低学年に力…

2023年4月5日

認可保育施設待機児童ゼロ維持のための対応方針 (PDF 1.6MB) pdf

非常勤保育士研修 ○幼保小接続期の保育~ビデオ視聴研修 ○障害児保育研修会 等24メニュー  ○調理実習 等18メニュー 46 50% 60% 70% 80…

2023年3月13日

平成27年度保護者・地域および教員の教育に関する意識調査(概要版) (PDF 697.8KB) pdf

を見 通 し た 幼 保 小 中 連 携 教 育 の 推 進 2) 一 人 一 人 に 応 じ た き め 細 か い 授 業 や 少 人 数 教 育 の 推…

2023年3月13日

平成27年度保護者・地域および教員の教育に関する意識調査(報告書) (PDF 2.1MB) pdf

を 見 通 し た 幼 保 小 中 連 携 教 育 の 推 進 57.2 63.4 63.5 50.3 63.4 45.8 45.7 46.1 52.5 47.…

2023年3月9日

9月定例会(令和4年9月1日開催) (PDF 420.2KB) pdf

った。8 月21日の幼・保・小・中連携の日には、校種間の連携を図った実践型の研 修を行った。 子ども達は、学校教育以外で、日頃の学校で学んだことを活用したり…

2023年3月9日

4月定例会(令和4年4月7日開催) (PDF 280.6KB) pdf

携一貫教育、その前の幼 保小中、この取組も既に行われている。ようやく点から線になってきた というところであるが、今後は点から線、線から面へということで広げ てい…

2023年3月9日

令和元年度保護者と教員の教育に関する意識調査(報告書) (PDF 1.1MB) pdf

教育9年間を見通した幼保小中連携教育の推進 25)防犯教育や交通安全教育の充実による、安全・安心な学校づくり の推進 24)学校支援ボランティアなど、…

2023年3月9日

令和元年度保護者と教員の教育に関する意識調査(概要版) (PDF 270.8KB) pdf

教育9年間を見通した幼保小 中連携教育の推進 71.4 学校の自己評価や学校関係者評価の実施・公 表など学校評価の充実 69.9 学校の教育活動や運営状況の保護…

2023年3月9日

平成27年度全国学力・学習状況調査結果概要 (PDF 6.5MB) pdf

が見られます。地域の幼保小中連携教育の中で、家 庭学習の進め方を段階的に身に付けさせることが大切です。 平成27年度 児童生徒質問紙調査と学力調査のクロス集計 …

2023年3月6日

第2回議事録 (PDF 266.2KB) pdf

いき☆浦安っ子」や、幼保小 の連携に関するアプローチカリキュラムですとか、現場の先生方のご尽力で策定された 浦安市で既に取り組まれているものを盛り込んでいただけ…

2022年4月13日

第2回定例会(令和4年2月3日開催) (PDF 472.3KB) pdf

改訂を受け、「浦安市幼・保・小連携 アプローチカリキュラム・ スタートカリキュラム」の見直しを図るものである。 詳細については、指導課長より説明する。 …

2022年3月11日

11 索引 (PDF 96.2KB) pdf

連携 73 浦安市の幼保小連携教育の 考え方 74 幼児教育から小学校教育の 「学び」のつながり 81 幼児教育と小学校教育の つながりと違い 84 5歳児の学…

2022年3月11日

10 改訂委員会メンバー (PDF 474.2KB) pdf

導主事) 準備委員 幼 保 小 連 携 部 会 アドバイザー 中澤 潤 氏 (千葉大学教育学部教授) 小学校関係者 高橋 光法(浦安小学校校長) 部長 石村 博…

2022年3月11日

8 第5部 保育園・幼稚園・認定こども園と小学校との連携 (PDF 4.6MB) pdf

74 2 浦安市の幼保小連携教育の考え方 様々な体験や遊びを通して得る学びの土台となる幼児期から、教科学習中心となる児童期 以降の教育において、互いの違いを理…

2022年3月11日

4 第1部 指針の改訂にあたって (PDF 649.3KB) pdf

委員会」を設置した。幼保小の架け橋プログラムは 「幼児教育スタートプラン」を踏まえ、幼児教育の質的向上及び小学校教育との 円滑な接続について専門的な調査審議を行…

2022年3月11日

3 目次 (PDF 55.1KB) pdf

73 2 浦安市の幼保小連携教育の考え方 ....................................... 74 3 子どもの発達と学びをつなぐ…

2021年11月11日

第9回定例会(令和3年9月2日開催) (PDF 259.6KB) pdf

浦安市では、現在、幼保小中の連携を積極的に行っているところである。 幼稚園と小学校の先生同士の交流も盛んに行われており、お互いの園や学 校の教育活動を見合うと…

2021年8月10日

浦安の教育令和3年版 (PDF 7.8MB) pdf

要性から、小小連携や幼保小連携へと連携の範囲が拡大した取り組みへと発展してきた。 しかし、浦安市小・中学生生活実態調査によると、小学校6年生が中学校生活で不安や…

2021年4月21日

令和3年3月12日書面会議議事録 (PDF 394.0KB) pdf

の小中学校で は、「幼保小中連携の日」を設定し、必要な情報を共有する機会を設けてい ます。今後も継続して連携強化に努め、適切な指導に生かせるように努めて まいり…

<<前へ 1234次へ>>