浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

第2回地域生活支援部会議事要旨(令和2年10月29日) (PDF 179.5KB) pdf

医師も書きやすいし、文書料の金額も上がらずに済む。 (5)地域生活支援拠点を面的に広げる(地域づくりを促進する)ためのアイデアや地域課題について ■説明(事…

2025年3月17日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和3年2月12日) (PDF 150.8KB) pdf

2月 12 日(金)書面開催 2.出席者(委員)*団体名のみ記載 社会福祉法人なゆた(リーダー)、社会福祉法人敬心福祉会(サブリーダー) 千葉商科大学、浦…

2025年3月17日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和3年1月22日) (PDF 184.0KB) pdf

1月 22 日(金)書面開催 2.出席者(委員)*団体名のみ記載 浦安市社会福祉協議会(リーダー)、NPO法人タオ(サブリーダー) 浦安手をつなぐ親の会、…

2025年3月17日

第3回こども部会議事要旨(令和3年1月26日) (PDF 169.9KB) pdf

1月 26 日(火)書面開催 2.出席者(委員)*団体名のみ記載 教育研究センター(リーダー)、NPO法人千楽(サブリーダー) 浦安手をつなぐ親の会、浦安…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

す。 また、議事の記録及び会議を円滑に進めるためにも、ご発言の際は挙手いただき、会長の「○○委 員、お願いします」の発言の後に団体名と氏名を述べていただき、…

2025年3月17日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

す。 また、議事の記録及び会議を円滑に進めるためにも、ご発言の際は挙手いただき、会長の「○○委員、 お願いします」の発言の後に団体名と氏名を述べていただき、…

2025年3月17日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

す。 また、議事の記録及び会議を円滑に進めるためにも、ご発言の際は挙手いただき、会長の「○○委員、 お願いします」の発言の後に団体名と氏名を述べていただき、…

2025年3月17日

第4回自立支援協議会議事録(令和2年11月26日) (PDF 520.7KB) pdf

す。 また、議事の記録及び会議を円滑に進めるためにも、ご発言の際は挙手いただき、会長の「○○委員、 お願いします」の発言の後に団体名と氏名を述べていただき、…

2025年3月17日

第5回自立支援協議会議事録(令和3年3月10日) (PDF 889.7KB) pdf

年3月10日(水)(書面開催) 2.出席団体名 和洋女子大学(会長)、浦安手をつなぐ親の会(副会長) 千葉商科大学、浦安市視覚障害者の会トパーズクラブ、浦…

2025年3月17日

第3回相談支援部会議事要旨(令和3年2月2日) (PDF 156.6KB) pdf

和3年2月2日(火)書面開催 2.出席者(委員)*団体名のみ記載 リーダー:(福)パーソナル・アシスタンスとも サブリーダー:(福)サンワーク いちょう…

2025年3月17日

第2回こども部会議事要旨(令和3年11月9日) (PDF 133.4KB) pdf

前に配布し、使い方や記録してほしい情報について説明しているが、その後、どこ まで記入や資料を綴っているのかは把握できていない。 (質問) 委:教育研究セン…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

協議会 5回 (※書面開催含む) 相談支援部会 3回 作業チーム会議 4回 策定委員会 5回 (※書面開催含む) 令和3年8月 19 日 第1回自立…

2025年3月17日

第2回自立支援協議会議事録(令和3年10月7日) (PDF 4.8MB) pdf

先ほど、こどもの時の記録をしっか りとっておく、発達障がいのある方は成績がいいので問題児にならないけれども、感じるものはある、 そういう生徒のこども時代の

2025年3月17日

第3回自立支援協議会議事録(令和3年11月25日) (PDF 497.4KB) pdf

行っており、使い方、記録の仕方、情報の扱い方を その場で教えています。教育と福祉の連携ということで、サポートファイルは、福祉の場面ではこども 発達センターで…

2025年3月17日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

域体制強化共同支援 記録書 3 6.議事 事務局:ただいまより、浦安市自立支援協議会を開催します。 議事に入る前に…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

る情報や支援機関等を記録で きるサポートファイルをお配りしているのですが、令和3年度は、その利用状況調査の内容について協 議を行いました。 令和4年度に…

2025年3月17日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

の更新が精いっぱいで記録自体追いつか なかったので、結局使わなかったというようなご意見を頂いております。 その次、9ページの就労に関することです。就労支援…

2025年3月17日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

出してくださいという文書が今年の9月 21日に届いております。そこを踏まえて事務局の方で案を作成しましたので、これに基づいて意見をい ただいて、それを正式な…

2025年3月17日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

、サービ スの利用記録のシートを使用する方が多かったです。次にサポートファイルの使用のしづらさについて 聞いたところ、ファイルのサイズが大きいということを挙…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和6年7月30日) (PDF 6.2MB) pdf

した日報・月報、業務記録等に基づいて、前月の運営 状況を報告する。また今月のスケジュール・運営上の留意点等について、市側と 情報を共有化する。 12回 …

<<前へ 12次へ>>