浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



210 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月25日

令和6年度第4回議事録(令和7年3月14日) (PDF 185.5KB) pdf

、日の出公民館以外の施設でも「凧あげ」に関する主催事業の実施につ いて検討されたい旨提案した。その後の検討状況について伺う。 事 務 局 日の出公民館の…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月31日) (PDF 97.2KB) pdf

ナッツ類とそばは、家庭でも手軽に食べることができる食材のため、学 校給食で使用しなくても問題はないと考える。 2 (事務局) 説明を追加させていただく。…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(書面会議) (PDF 318.6KB) pdf

て、 昨年の調査(家庭から代替食を持参し ている児童生徒の状況調査)の結果で 出てきたアレルゲンだけでも印をして もらえるとありがたいです。 ① カレ…

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(書面会議) (PDF 228.5KB) pdf

は難しく、調理場の施設・設備を新たに整 備することや人員を増やすこと等の対応 が必要となると考えます。 このことから、対応品目を増やすことは 無理な対…

2025年3月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年7月26日) (PDF 83.6KB) pdf

、小麦などに対応する施設と人員 に係る費用面よりも、安全性が重要であると考えているからである。 すべての食材アレルギーに対応するためにメニューを多様化するこ…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(書面会議) (PDF 266.8KB) pdf

物混入状況について、ホームページ等で公表されている情報はありますでしょ うか。放射性物質の検査結果については、ホームページで見つける事ができましたが、異 物…

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月14日) (PDF 134.0KB) pdf

ついては、現在、本市ホームページに 再開情報の掲載を検討している。 なお、申込みについては、試食会実施日の1か月前にしていた だくことになるが、方法等がわ…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月11日) (PDF 102.3KB) pdf

薬剤師による学校給食施設等定期衛生検査について エ 学校給食費について (2)その他 6 議事概要及び会議経過 (1) 報告事項 ア 令和5年度学校給…

2025年3月17日

令和6年度第2回議事録(令和6年11月8日) (PDF 123.7KB) pdf

り、 第三調理場の施設等について、事務局より説明した。委員からの主な質問及び 意見は、次のとおり。 (委 員) 今回、報告があった見学会の対象は、児童とそ…

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年7月8日) (PDF 167.9KB) pdf

省が定めているもの。家庭内で十分摂れていない栄養成分を学校給 食で補う意味も含めて定められているのが、学校給食摂取基準であ る。 ・学校給食は、子供たち…

2025年3月17日

概要書 (PDF 116.3KB) pdf

室 井 彰 子 家庭教育の向上に資する活動を行う者 女 山 本 聖 志 学識経験者 男 藤 田 朗 学識経験者 男 任 期 令和…

2025年3月17日

令和2年度第1回臨時会議事録(令和2年7月17日) (PDF 182.1KB) pdf

運動公園などスポーツ施設を担当。 様子を見ながら少しずつ開けてきており、ほぼ平常に近い形になってき ている。更衣室や水泳のシャワー室などは非常に密になるため…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年6月15日) (PDF 506.3KB) pdf

こども家庭支援センターと情報共有している。ネットパ トロール中に、自殺の予告など緊急性がある場合は、警 察に連絡をする。 委員 …

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

ター 引きこもりの家庭とは、民生委員との連携が取られていると、支援 に厚みが出るのでは。 青少年センターとしては民生委員と連携を取るということは行っ て…

2025年3月17日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

学校跡地にある 施設や「WAVE101」と別か。 (事務局)「WAVE101」は市民プラザの愛称で、公的な名称は「市民プラザ」。 入船北小学校…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

したい。指定管理者の施設の利用 料など大幅な減少が予想されるが、支援策など、市としてどのような 配慮があるか。 (事務局)生涯学習部で指定管理者に…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

事業計画は、各課・施設の事業について、内容、目的、実施方法な ど具体的な取り組み内容をお示しするものです。予算の記載方法に ついては検討します。 4 …

2025年3月17日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

している。 また、家庭教育学級の情報については、小・中学校のホー ムページに掲載していただいている。 4)令和4年度 第2回図書館協議会開催報告 委員長…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

浦安市をホームタウンとしたプロチームがあるが、市とど のような連携支援体制があるのか。 また、令和5年度の東京ベイシティマラソンの方向性につ …

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

体ではなく、 市のホームページ及び「まなびねっとURAYASU」で情報発信 している。公民館運営審議会の委員からも紙媒体による発 信について意見をいただい…

<<前へ 12345678910次へ>>