浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



254 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年9月16日

令和7年度第1回議事録(令和7年6月13日) (PDF 177.0KB) pdf

からの時期に気を付けたい防炎講座』」に ついて、講座の名前の付け方はどのようにしているのか伺いたい。 事 務 局 講座名は講師と調整して決めさせていただ…

2025年9月21日

令和7年度第1回議事録(令和7年8月6日) (PDF 273.3KB) pdf

後、検討いただきたい。 (委 員) 県指定、市指定文化財に分かれているが、指定にあたっての決まりや、 受けられる補助金に何か違いがあるのか。 (事…

2025年6月25日

令和6年度第4回議事録(令和7年3月14日) (PDF 185.5KB) pdf

ており、継続いただきたい。 委 員 報告事項は資料の配布だけでなく、好評だった事業や反省点について事務局 から説明があったほうが良いのではないか。 …

2025年8月27日

令和7年度第1回議事録(令和7年8月5日開催) (PDF 338.7KB) pdf

み企画展「もっと知りたいふるさと浦安」 5 会議経過 会議に先立ち、委嘱状の交付を行った。交付後、教育長、各委員があいさつを 行い、事務局紹介…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(書面会議) (PDF 266.8KB) pdf

継続して把握していきたいと考 えています。 今後、学校給食食材放射性物質検査を取り巻く状況を注視し、必要に応じて、事業見直 しを検討します。 3 4 …

2025年3月17日

令和3年度第3回議事録(書面会議) (PDF 208.9KB) pdf

いて検討していき たいと考えています。 2 (ご意見・ご感想) 学校給食は、学校教育活動の一環、という観点からも、いちょう学級での給食提供を検 討課題…

2025年3月17日

令和4年度第2回議事録(令和4年11月14日) (PDF 134.0KB) pdf

皆様にご審議いただきたいと考えている。ご指摘 の専門的知識がある方への評価は考えていない。 (教育委員会) 規格基準書(案)は、これまで本市が購入してきた食…

2025年3月17日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月2日) (PDF 113.1KB) pdf

の献立作りの参考にしたいと考えている。 (委 員) 知り合いの管理栄養士から「小学生は食べる量が足りていない、しっ かりと食べさせないといけない」という話を…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月11日) (PDF 102.3KB) pdf

準備を進めていただきたい。 (事務局) 給食の無償化については、年度内。議会の採決が終了次第、キッズ ビューでお知らせする。ただし、新小学校1年生と新中学校…

2025年3月17日

令和6年度第2回議事録(令和6年11月8日) (PDF 123.7KB) pdf

、 ご活用いただきたい。 (委 員)夏休み見学会は、応募者数に対して競争倍率が11倍ということだが、 どのように抽選したのか。 (事務局)公正に抽選を行…

2025年3月17日

令和6年度第1回議事録(令和6年7月8日) (PDF 167.9KB) pdf

検討してい ただきたい。 (事務局) 「学校給食衛生管理基準」に、調理後2時間以内にできるだけ食べ きるという決まりがある。 (委 員)先ほど、個人…

2025年3月17日

令和2年度第1回臨時会議事録(令和2年7月17日) (PDF 182.1KB) pdf

学旅行も行かせてあげたいと考えており、実施する方 向で検討を進めている。2学期に文化祭、体育祭があるが、ど のように実施するか検討中。 (委 員) 婦人の…

2025年3月17日

令和3年度第2回議事録(令和3年6月15日) (PDF 506.3KB) pdf

る。そこで、 伺いたいことは、ネットパトロールのしくみはどのよう になっているのか。また、学校の裏サイトは実際にある のか、学校との連携はどのようにしてい…

2025年3月17日

令和2年度第2回議事録(書面会議 令和2年6月19日) (PDF 331.1KB) pdf

いて説明いただ きたい。 子どもや親の困りごとの背景に、発達的な特性の問題やそれに伴 う二次障害としての精神疾患や精神症状を呈しているケースが増加 して…

2025年3月17日

令和2年度第3回議事録(令和2年10月6日) (PDF 290.2KB) pdf

員長)公民館を使用したいとする市民ニーズに応えられているか、活用状況 はどうか。 (事務局)6月までは調理室が使えなかったが、7月から使用できるよう…

2025年3月17日

令和2年度第4回議事録(令和2年11月27日) (PDF 307.3KB) pdf

各団体の皆様に感謝したい。指定管理者の施設の利用 料など大幅な減少が予想されるが、支援策など、市としてどのような 配慮があるか。 (事務局)生涯学…

2025年3月17日

令和2年度第1回議事録(書面会議 令和2年4月13日) (PDF 320.6KB) pdf

んの事業計画でありがたい。 計画された事業については、新型コロナウイルス感染対策に伴い、 弾力的に進めていきます。 2 令和2年度事業計画について了解し…

2025年3月17日

令和4年度第5回議事録(令和5年2月15日) (PDF 189.9KB) pdf

れた委員の感想を伺いたい。 委 員 「浦安アートプロジェクト」のキックオフのイベントに参 加した。多くの参加者があり、市民の関心の高さを示して いた。今後…

2025年3月17日

令和5年度第1回議事録(令和5年4月27日) (PDF 457.7KB) pdf

展を支援していただきたいと思っている。その場合、 どのような支援が想定できるのか伺いたい。 事務局 「浦安市内高等学校合同作品展」は市主催でな…

2025年3月17日

令和5年度第4回議事録(令和5年11月17日) (PDF 455.3KB) pdf

、その内訳を 伺いたい。 また、今後の課題として、写真展の運営委員会の協力団 体のうち2団体が会員の高齢化により解散したことが挙 げられているが、これ…

<<前へ 12345678910次へ>>