止等法第6条第1項の規定により、市が給付の完了の確認または検査を終了した後事業者等から適法な支払の請求を受けた日から工事代金については40日、そのほかの給付に対…
ここから本文です。 |
止等法第6条第1項の規定により、市が給付の完了の確認または検査を終了した後事業者等から適法な支払の請求を受けた日から工事代金については40日、そのほかの給付に対…
契約・入札事務関係規程集 ページID K1005061 更新日 令和7年6月11日 印刷 入札・契約関連の主な規程で…
○浦安市契約事務規則 平成8年7月16日 規則第24号 改正 平成9年3月31日規則第3号 平成10年3月31日規則第23号 平成11年3月…
して「浦安市契約事務規則第 27 条(契約保証金)」及び「建設工事請 負契約書第4条(契約の保証)」に規定するところであるが、契約の保証に関す る事務処理に…
発第197号) に規定された地域建設業経営強化融資制度を利用する場合における、工事請負代金債権(以下 「債権」という。)の建設工事請負契約約款第5条第1項た…
第 26 条第6項の規定の運用基準 建設工事請負契約約款第 26 条第6項の規定(以下「インフレスライド条項」とい う。)により、受注者が請負代金額の変更を…
ド条項」という。)の規定につい ては、以下に定める事項により運用するものとする。 1.主要な工事材料 ⑴ 単品スライド条項に規定する「主要な工事材料」は、…
1項から第4項までの規定の運用基準 建設工事請負契約約款第 26 条第1項から第4項までの規定(以下「全体スライド 条項」という。)により、受注者が請負代金…
る業務 3 前項の規定にかかわらず、市長が特に必要と認める場合は、プロポーザル 方式等の対象とすることができる。 (実施方法) 第5条 プロポーザル方式…
第2号)第3条に 規定する基本理念にのっとり、浦安市(以下「本市」という。)が締結する売 買、賃貸借、請負その他の契約(以下「本市契約」という。)により暴力…
例第14号)第1条に規定する市の休日(以下「休 日」という。)を含まない。)以内 (2) 指名競争入札 市長が当該入札の結果を公表した日から起算して7日(休…
備工事 2 前項の規定にかかわらず、企業体による共同施工が適当であると市長が認 めた場合は、対象工事とすることができる。 (構成員の要件) 第4条 企業…
は、第3条及び前条の規定を厳守するものとする。 (昭56告示26・一部改正) (入札参加資格要件の設定) 第6条 建設工事に係る一般競争入札参加資格…
ことができる場合)の規定により平成11年4月30日より低入札価格調査制度 の導入を図りましたので、低入札価格調査制度に関する事務処理については、下記の要領に …
安市情報セキュリティ規程及び浦安 市情報セキュリティ対策基準に基づき、これを理解するとともに委託者が提示する事項 を遵守しなければ ならない。 2 受託者…
律第 57 号)に規定する個人情報をいう。以下同じ。)及び特定個人情報(行政手続 における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成 25 …
適格審査は、第2条の規定により、申請書を提出した業者全部について申請書を基礎とし て行うものとする。 (不適格者) 第5条 特別の理由がある場合を除く…
2 条第3号の2の規定による子会社等をいう。以下同じ。)又は子会社等の 一方が会社更生法第2条第7項に規定する更生会社(以下「更生会社」と いう。)又は民…
第 167 条の4の規定に該当 しない者であること。 (3) 次のいずれにも該当しない者であること。 ア 入札の開札の日前、2年以内に手形交換所による取引…
浦安市入札等審査会規程 昭和55年4月1日 訓令第1号 改正昭和56年3月20日訓令第23号 (題名改称) 昭和56年7月10日訓令第35号…