浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 5件ヒット
  • キーワード
  • [解除]互層
  • カテゴリ
  • [解除]市街地液状化対策検討委員会 資料・議事概要
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心 > 防災 > 東日本大震災関連 > 液状化対策事業 > 市街地液状化対策検討委員会 資料・議事概要カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

資料2 地質調査および液状化の予測・判定結果について (PDF 4.8MB) pdf

ト質砂、砂質シルトが互層状を呈する N値は砂とシルトでバラつきがある 上部粘性土層 Ac1 シルト 粘土質シルト 暗灰 暗緑灰 9~14 0~6…

2025年3月17日

資料1 第4回委員会の指摘事項の対応 (PDF 194.4KB) pdf

写真などにより顕著な互層状態であることを確認してい る。 ・PDC地点でのFL判定は、1mごとの平均N値を適用している。ただし、細粒分含有率は下限値を採用し…

2025年3月17日

議事要旨 (PDF 230.9KB) pdf

などにより 顕著な互層状態であることを確認している。PDC実施位置でのFL判定は、1mごとの平均N 値を適用しているが、このような状況を踏まえ、細粒分含有率…

2025年3月17日

資料3 格子状地中壁工法の設計方針・設計計画について (PDF 5.5MB) pdf

細砂と 中砂の 互層 砂混り シルト 細砂 砂質シ ルト 細砂 シルト 混り細 砂 細砂 シルト 混り細 砂 細砂と シルト …

2025年3月17日

議事次第 (PDF 1.6MB) pdf

などにより 顕著な互層状態であることを確認している。PDC実施位置でのFL判定は、1mごとの平均N 値を適用しているが、このような状況を踏まえ、細粒分含有率…