浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 40件ヒット
  • キーワード
  • [解除]道路部
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2014年11月19日

参考資料4 道路等の公共施設と既存建築物(民間宅地)の一体的な液状化防止・軽減対策 (PDF 1.4 pdf

沈下を防止する。 ・道路部については、セメント系の固化材を道路直下の表層地盤を盤状に固化することにより 液状化防止・軽減を図る。 特徴・課題 液状化防止・ 軽減…

2014年11月19日

補足資料2 道路・宅地の一体的な液状化対策工法の比較検討 (PDF 2.5MB) pdf

よる沈下を防止する 道路部については、セメント系固化材を道路直下の表層地盤を盤 状に固化することにより、液状化防止・軽減を図る 【道路部】 浅層混合処理工法 (…

2014年11月19日

建築物ワーキンググループの調査結果 (PDF 657.6KB) pdf

ある。 【宅地部】【道路部】 街区平面図 街区断面図 排水管 (本管) 排水管 (枝管) 宅地の地下水を低下するた め、排水管(枝管)を敷設。 配置間隔の検討が…

2014年11月19日

「液状化対策技術検討調査に関する市民報告会」でいただいた質問に対する回答 (PDF 263.1KB) pdf

す が、この場合は、道路部分の対策費用についても個人のご負担となります。 - 6 - 3.道路の復旧等に関する質問 番号 質 問 回 答 3- 1 家が角地です…

2014年11月19日

液状化対策に関する今後の市の対応 (PDF 698.6KB) pdf

の考え方 公共施設(道路部分)の液状化対策費は公費で負担 民間家屋の液状化対策費は所有者が負担 ただし、宅地内において実施する公共施設の液状化対策費については、…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

下を防止する。 ・道路部については、セメント系の固化材を道路直下の表層地盤を盤状に固化することにより液状化防止・ 軽減を図る。 概 要 (宅地部)【高圧…

2014年12月4日

資料1-6 WG1(地下水位低下工法検討WG)調査計画(案) (PDF 427.3KB) pdf

うに、住宅 2 棟と道路部をモデル化する。 ・ L1 地震動相当の基盤波に対しては、地下水位以深において液状化が発生しない場 合は対策として成立すると評価する…

2014年12月4日

資料2-3-2 WG2格子状改良を適用した場合の数値解析による液状化防止効果の検討 (PDF 1.0 pdf

一方、改良エリアでは道路部分および宅地部分とも改良範囲では FL>1 となっている。 資料No.2-3-2 10/12 (a) 加速度 (b) 変位…

2014年12月4日

資料2-3-3 WG2施工法の検討 (PDF 1.5MB) pdf

良深度 改良強度 道路部 ソイルセメント壁 有効壁厚 0.85m 13.0m Fc=1.5N/mm2 宅地部 ソイルセメント壁 有効壁厚 0.85…

2014年12月4日

格子状改良工法の新たな知見 (PDF 278.5KB) pdf

。埋設物が ある外周道路部の地盤改良への適用も期待される。浦安市内において実施された実証実 験結果から、所要の強度・形状で改良壁を造成することが可能であることが…

2014年12月4日

「地下水位低下工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討1 (PDF 2.2MB) pdf

可能であるが、施工は道路部のみ で行えば良いという利点がある。 (2)鋼矢板(止水壁) 止水壁は要求する透水特性を満足すれば、鋼矢板でなくてもよいが、本検討では…

2014年12月4日

「地下水位低下工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討3 (PDF 2.4MB) pdf

化の程度:軽微) ※道路部に対するDcyの許容値を5~10cmとした場合、全ケースにおいて許容値を満足する 2)地盤の許容応力度算出 宅地の許容応力度検討として…

2014年12月4日

「格子状改良工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討1 (PDF 2.6MB) pdf

的な設計 方針として道路部分と宅地部分の目標性能は下記の通りとした。また、格子状改良体の健全性に 関する目標性能も定めた。これらの性能が確保できる改良配置・仕様…

2014年12月4日

「格子状改良工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討2 (PDF 1.8MB) pdf

壁) Case2 :道路部のみ(2 枚壁) Case3-1 :住戸 4 戸ずつ改良壁で囲うケース(道路 2枚壁) Case3-2 :住戸 4 戸ずつ改良壁で囲う…

2014年12月4日

「格子状改良工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討3 (PDF 3.0MB) pdf

辺地盤、改 良域の②道路部中央、③宅地 1(道路近傍)、④宅地 2(道路から 5 軒目)である。また、格子状 改良がある図 4.2.2-16~4.2.2-21 …

2014年12月4日

「格子状改良工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討4 (PDF 2.8MB) pdf

改良深度 改良強度 道路部 ソイルセメント壁 有効壁厚 0.85m 13.0m Fc=1.5N/mm2 宅地部 ソイルセメント壁 有効壁厚 0.85m 13.0…

2014年12月4日

「個別対策工法」による液状化防止・軽減効果と実現可能性の検討 (PDF 4.4MB) pdf

、道路側の目標性能(道路部の FL 値が 1 より大き くなる)を満足したものについて、個別対策工法を併用した場合の検討を行った。 L1 相当対応の検討をする…

2014年12月18日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析2(表紙~52ページ) (PDF 7.9MB) pdf

された。液状化対策は道路部においてのみ実施されてい る。また、沈下対策としては、沖積層底面の深い海側では載荷盛土+サンドドレーン工 法 (SD 工法 )が、陸側…

2015年3月27日

敷地面積の緩和を受けられる敷地形状について (PDF 135.2KB) pdf

画A、D 長方形等-道路部分 ⇒ 緩和対象 区画B 長方形等 ⇒ 緩和対象 区画C 路地状敷地 ⇒ 緩和対象外 区画E 長方形等+2.0m以下の路地状部分 ⇒ …

<<前へ 12次へ>>