浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



439 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年5月30日

浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 html

自主防災組織の役割 避難所運営マニュアル浦安市自治会連合会ホームページ (外部リンク) このページが参考になったかをお聞かせください。 質問1:このページの…

2024年5月30日

災害時における保有機材の提供に関する協定締結式(令和6年5月29日) html

提供された機材は、避難所内でのプライバシー確保・飛まつ感染防止用として活用します。 市長は、「提供していただく機材は市ですべてを用意することが困難なため、災害…

2024年5月30日

災害時における保有機材の提供に関する協定の締結(令和6年5月17日) html

ます。 この協定は、避難所内でのプライバシー確保・飛まつ感染防止用の間仕切りなど株式会社昭栄美術が保有する機材の提供について定めたものです。 本協定を締結するこ…

2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

活動について (2)避難所運営に関する各自主防災組織での 取り組みについて (3)その他自主防災組織間で共有したい事項 について 53自治会自主防災組織が参加 …

2024年5月23日

避難に関すること html

定緊急避難場所と指定避難所 避難所などにおける感染症対策 避難所運営マニュアル 地震が発生したら 弾道ミサイル落下時の行動などについて 港・鉄鋼通り陸…

2024年5月21日

ペットのための災害対策をしましょう html

ば大切なペットでも、避難所でペットと暮らすことになると、うるさい、不衛生、こんな非常時に動物などにかまっていられないなどの理由で、周りの人から迷惑がられる覚悟は…

2024年5月9日

浦安市無電柱化推進計画(第5章から第7章) (PDF 1.8MB) pdf

なぎ通り)から、指定避難所(堀江 中学校)が隣接し、且つ、幹線5号を含んだネットワークを形成するよう富士見 交番交差点までを整備の対象区間とします。 【市道幹…

2024年5月7日

3月定例会(令和6年3月14日開催) (PDF 559.6KB) pdf

育 長 来年はぜひ避難所運営に中学生も参加して、自分たちの地区は自分たち が大人と一緒に対応していくのだと考えてもらえるように続けていきたい と思っている。 …

2024年5月3日

令和6年能登半島地震における石川県への職員派遣について(第2報)(令和6年2月22日) html

都市政策部職員1人 避難所運営への応援職員 派遣期間 令和6年2月21日(水曜日)から令和6年2月25日(日曜日) 派遣人数 市民経済部職員1人、健康こども部職…

2024年5月3日

令和6年能登半島地震における石川県への職員派遣について(令和6年1月29日) html

都市政策部職員1人 避難所運営への応援職員 派遣期間 令和6年2月6日(火曜日)から令和6年2月10日(土曜日) 派遣人数 総務部職員1人、財務部職員1人 こ…

2024年5月3日

災害時における施設などの利用に関する協定の締結(令和5年4月19日) html

し、市が開設する指定避難所での避難者の受け入れが困難になった場合に、宿泊および食事の提供や帰宅困難者の一時滞在施設などとして使用するものです。 なお、すでに21…

2024年5月3日

災害時における施設などの利用に関する協定の締結(令和5年4月14日) html

し、市が開設する指定避難所での避難者の受け入れが困難になった場合における宿泊、入浴および食事の提供について定めています。 なお、すでに20のホテル事業者と同様の…

2024年5月2日

浦安市障がい福祉サービス等従事者住宅手当支給事業費補助金 html

「災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定」の締結をすること 居宅介護を運営する事業者においては「災害時における要援護者の介護支援に関する協定」の締結をす…

2024年5月1日

令和5年10月 市長の主な動き html

浦安市立南小学校避難所開設訓練 ゆーゆーカーニバル 自治会まつり 16日(月曜日) 浦安建設業協力会・浦安市緑化事業協同組合意見交換会 19日(木…

2024年5月1日

関東大震災から100年 html

りません。 市では、避難所となる小・中学校に、コンテナ式の防災備蓄倉庫を昭和63年度から順次整備してきました。皆さんも校庭にある銀色のコンテナを見たことがあると…

2024年5月1日

災害時の避難支援 html

市が指定している福祉避難所などへの迅速かつ安全な避難行動に結び付けていきます。 災害の発生を避けることはできません。しかし、いざというときのために準備しておくこ…

2024年5月1日

待避所と在宅避難 html

主的に避難できる一時避難所を設置しましたが、「震災時における避難所と混同する」というご意見などがありました。 そこで、広報うらやす6月15日号でお知らせしたとお…

2024年4月26日

うらやす P-Life 26号 (PDF 777.8KB) pdf

311の教訓か ら、避難所のリーダーに女性を増やす動きがありました。地 域活動に参加する女性が多ければ、災害時の避難所運営な どで女性の力が発揮されると期待でき…

2024年4月25日

風水害時の待避所について html

る場所(いわゆる自主避難所)を「待避所」と呼ぶこととしました。ただし、開設は市が決定した後となりますので、開設する場合は、市ホームページなどでお知らせします。 …

2024年4月16日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定の締結(令和4年3月22日) html

支援物資の管理および避難所への配送などの災害支援を受けられるよう締結したものです。 なお、すでに9事業者と同様の協定を締結しており、本協定は10事業者目となりま…

<<前へ 12345678910次へ>>