浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 42件ヒット
  • キーワード
  • [解除]能登半島地震
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



42 件中 11 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付について html

「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付について ツイート ページID K1041641 更新日  令和6年1月19日  印刷 令和6年1月に発生した能登…

2024年1月29日

令和6年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限の延長等について (PDF 161. pdf

令和6年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限の延⻑等について 令和6年能登半島地震により甚大な被害を受けられた皆様におかれましては、心よりお…

2024年5月1日

消防力向上を目指して html

刷 元日に発生した能登半島地震でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまにお見舞い申し上げます。 浦安市においても、千葉県からの要…

2024年4月10日

木造住宅の耐震診断・耐震改修にかかる費用の助成 html

県中越地震、さらに、能登半島地震や新潟県中越沖地震では、建築物の倒壊により大きな被害が生じました。 建築物の倒壊は、特に昭和56年以前に建築された木造住宅に多く…

2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

っております。ただ、能登半島地震の件もございますので、市長からは予定を前 倒し、個別避難計画の作成を進めるよう指示がでております。 会長:個別避難計画は、原…

2024年4月10日

全ページ(1-4) (PDF 3.0MB) pdf

す。  先般発生した能登半島地震を受け、自然災害 の脅威を改めて認識し、災害から市民の生命・ 財産を守ることが、行政運営の一丁目一番地で あると痛感しました。自…

2024年4月26日

うらやす P-Life 26号 (PDF 777.8KB) pdf

24年1月に発生した能登半島地震では、311の教訓か ら、避難所のリーダーに女性を増やす動きがありました。地 域活動に参加する女性が多ければ、災害時の避難所運営…

2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

令和6年1月1日に能登半島地震が発生し、その後、千葉県内においても、地震の発生回 数が増加しています。市といたしましては、いつ起こるかわからない災害への対応に…

2024年5月10日

税金 html

お知らせ 令和6年能登半島地震による被災納税者に対する市税の申告・納付などの期限の延長などについて 課税・非課税証明書のコンビニ交付のサービス休止 市川税…

2024年5月23日

防災 html

防災 令和6年能登半島地震について 自衛官の募集 災害に備えて 知る・学ぶ 防災学習動画 防災マップ・水害ハザードマップ 浦安市地区防災View …