浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 46件ヒット
  • キーワード
  • [解除]元町
  • カテゴリ
  • [解除]河川海岸
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



46 件中 1 - 46 件目を表示中
ここから本文です。
2024年5月19日

境川水辺空間整備事業 html

ており、市内で唯一、元町・中町・新町を貫流する河川で、「母なる川」・「市のシンボル的河川」として、多くの市民に親しまれています。 市では、昭和63年度より境川水…

2024年5月19日

境川かわまちづくり html

ており、市内で唯一、元町・中町・新町を貫流する河川で、「母なる川」・「市のシンボル的河川」として、多くの市民に親しまれています。 市では、昭和63年度より境川水…

2023年2月9日

資料3 境川かわまちづくりの検討経緯 (PDF 1.4MB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) ② かわまちづくり支援制度について ③ 自由意見交換 第2回懇談会(2月10日) 参加者:学識者、沿川自治会、関係団体(…

2023年2月17日

次第 (PDF 20.1KB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) 13:00~16:00 2. かわまちづくり支援制度について 16:00~16:05 3. 自由意見交換 16:05~1…

2023年2月17日

資料1 前回までの振り返り (PDF 2.6MB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) ② かわまちづくり支援制度について ③ 自由意見交換 第2回懇談会(2月10日) 開催済 参加者:学識者、沿川自治会、関…

2023年7月5日

参考2 市民まつりでの広報活動の実施報告2 (PDF 1.2MB) pdf

② 桜がお気に入り 元町から新町に向かって 見える景色と新町から 元町に向かって見える景色 が異なっているのが面白い!! 千葉県でも魅力ある川 のひとつだと思い…

2024年5月19日

境川東西水門の開閉予定 html

東水門 地盤の低い元町地域では、境川の水位が一定以下になるよう、2つの水門を操作しています。 水門は千葉県の施設ですが、市が委託を受けて管理しています。 令和…

2024年1月29日

境川の概要とかわまちづくりの必要性 (PDF 5.2MB) pdf

川 • 市内で唯一、元町・中町・新町の全て を貫く浦安のシンボル的河川 浦安市 総合計画 抜粋 • 鉄道3駅を中心とした都市拠点、行 政・文化・福祉の機能が集積…

2024年1月29日

令和3年から4年度の意見まとめ (PDF 560.3KB) pdf

第2回懇談会 6 元町は、水質や安全性に課題がある。 第3回懇談会 7 利活用には、水質を含めた環境づくりが本当に大事なことだと思う。 第3回懇談会 8 水を…

2024年1月4日

参考資料2 境川かわまちを進める会 活動カルテの概要 (PDF 559.7KB) pdf

プ (活動実績) ・元町、中町、新町に分け、年3回実施。 ・複数の市⺠団体の共同、市も参加。 (今後の展開) ・沿川自治会や学校等の参加を拡充したい。 ・参加の…

2023年2月17日

資料1 前回までの振り返り (PDF 2.2MB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) ② かわまちづくり支援制度について ③ 自由意見交換 第2回懇談会(2月10日) 開催済 参加者:学識者、沿川自治会、関…

2023年2月17日

第4回・第5回懇談会開催案内 (PDF 466.1KB) pdf

・境川沿川自治会(元町・中町・新町) ・関係団体(利活用、商工観光関係) ・千葉県葛南土木事務所 ・市職員 【 内容 】 ①前回までの振り返り、オープンハウス…

2023年5月26日

資料2 これまでの意見まとめ (PDF 768.1KB) pdf

第2回懇談会 6 元町は、水質や安全性に課題がある。 第3回懇談会 7 利活用には、水質を含めた環境づくりが本当に大事なことだと思う。 第3回懇談会 8 水を…

2023年7月3日

参考1 これまでの意見まとめ(懇談会、かわまちを進める会) (PDF 1022.7KB) pdf

第2回懇談会 6 元町は、水質や安全性に課題がある。 第3回懇談会 7 利活用には、水質を含めた環境づくりが本当に大事なことだと思う。 第3回懇談会 8 水を…

2023年2月17日

資料4 第1回懇談会の振り返り (PDF 3.7MB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) ② かわまちづくり支援制度について ③ 自由意見交換 第2回懇談会(2月10日) 本日 参加者:学識者、沿川自治会、関係…

2023年2月17日

第6回懇談会開催案内 (PDF 592.2KB) pdf

授 境川沿川自治会(元町・中町・新町) 関係団体(利活用、商工観光関係) 千葉県葛南土木事務所 市職員 会場 浦安市消防本部 3階多目的ホール 日時 令和4年1…

2023年12月26日

資料1 前回までの振り返りとかわまちづくりに係る活動状況 (PDF 893.0KB) pdf

第2回懇談会 6 元町は、水質や安全性に課題がある。 第3回懇談会 7 利活用には、水質を含めた環境づくりが本当に大事なことだと思う。 第3回懇談会 2 令和…

2023年2月17日

第1回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 269.9KB) pdf

境川沿川まち歩き(元町・中町・新町) (2) かわまちづくり支援制度について (3) 自由意見交換 (4) その他 5 会議経過 (1) 境川沿川まち歩き(

2023年2月17日

第5回懇談会開催案内 (PDF 688.3KB) pdf

授 境川沿川自治会(元町・中町・新町) 関係団体(利活用、商工観光関係) 千葉県葛南土木事務所 市職員 会場 浦安市役所4階 S2~S4会議室 日時 令和4年9…

2023年5月26日

参考資料3 境川かわまちづくりパンフレット (PDF 1.8MB) pdf

ており、市内で唯一、元町・中町・新町を貫流する河川で、「母なる川」や 「市のシンボル的河川」として、多くの市民に親しまれています。 市では、昭和63年度より境川…

2024年3月18日

資料3_境川かわまちづくり計画【長期構想】(事務局案) (PDF 3.5MB) pdf

を通り、市内で唯一、元町・中町・新町の全てを貫く浦安 のシンボル的河川と言える。各区間で整備状況が異なり、新橋~東水門は修景整備済み、東水門 ~境川橋が修景整備…

2023年2月17日

資料5 関係団体の活動について (PDF 3.5MB) pdf

ン リバーウォー ク元町 8回 ABCゾーン 水辺に乾杯3回 Eボート体験12回 親水テラスイベント まハゼの調査2回 C.・D1ゾーン 86 33 3 3 3…

2023年2月9日

資料1 境川修景整備等の経緯と「かわまちづくり」の必要性 (PDF 5.0MB) pdf

設計中) ●● 2 元町エリア 市役所周辺 エリア 中町エリア 新町エリア 入船橋 高洲橋 明海橋 日の出橋 市役所 文化会館 新橋 西水門 境川橋 今川橋 江…

2024年1月29日

境川かわまちづくり計画【長期構想】(事務局案) (PDF 3.7MB) pdf

の方法) ・上流部(元町地区)の 2/3 の区間は市民による利用に配慮した景観整備が完了している が、最上流部は、親水施設の老朽化が進んで危険になっていることや…

2024年1月29日

境川修景整備検討会報告書(令和2年3月)【概要版】 (PDF 8.3MB) pdf

A・B・C ゾーン 元町エリア(歴史の水辺)整備方針 31 14 4.3 D1-1 ゾーン 市役所周辺エリア (賑わいの水辺)整備方 針 47 19 4.…

2023年3月30日

境川かわまちづくりパンフレット (PDF 1.4MB) pdf

ており、市内で唯⼀、元町・中町・新町を貫流する河川で、「⺟なる川」や 「市のシンボル的河川」として、多くの市⺠に親しまれています。 市では、昭和63年度より境川…

2024年3月21日

第2回境川かわまちづくり推進協議会議事要旨 (PDF 255.8KB) pdf

「地域毎の整備内容①元町地域」に歴史的建造物の保存について記載している。しか し当該エリアは用地買収を伴うこともあり、市街地整備課において、住民と調整しなが ら…

2023年2月17日

参考資料2 プレ(仮称)勉強会での主な意見 (PDF 103.8KB) pdf

町・中町、味わい深い元町、全てを合わせて歩いて楽しいまちづくり。 • 乗船、史跡巡り、食(食べ歩き)のコラボ。 • 元町で御朱印ツアー。 • 現時点で商売をやっ…

2023年7月3日

資料3 これまでの意見から想定される施策例 (PDF 161.3KB) pdf

の再現展示 協働 ・元町の社寺・路地・銭湯などの保存 市、県 ・街歩きと和船を使った歴史探訪ツアーの実施 進める会 ・元町・中町・新町の町並みをたどるツアーの実…

2023年8月15日

資料2 これまでの意見から想定される施策例 (PDF 138.2KB) pdf

の再現展示 協働 ・元町の社寺・路地・銭湯などの保存 市、県 ・街歩きと和船を使った歴史探訪ツアーの実施 進める会 ・元町・中町・新町の町並みをたどるツアーの実…

2024年3月18日

参考1_第1回境川かわまちづくり推進協議会議事要旨 (PDF 282.1KB) pdf

ないか。 ・境川の元町のゴミは綺麗になっているが、鳥の糞が問題であり、解決が進むと地域の利 用者にとってより快適になると思われる。 (委 員) ・昔の境…

2023年5月26日

資料1 前回の振り返り (PDF 1.7MB) pdf

げていくのであれば、元町地域の昔の漁師町の面影 が残るところは、路地と空間を繋ぎ回遊性を高めてまち側へ広げるとか、中町地域や新町地域は公園な ど含めてかわまちづ…

2024年1月30日

第1回境川かわまちづくり推進協議会議事要旨 (PDF 176.3KB) pdf

はないか。 ・境川の元町のゴミは綺麗になっているが、鳥の糞が問題であり、解決が進むと地域の利 用者にとってより快適になると思われる。 (委 員) ・昔の境川の水…

2023年5月10日

境川かわまちを進める会ニュースレターNo.2 (PDF 786.1KB) pdf

水・自然環境 • 元町、中町、新町を繋ぐのは境川である。境川の役割として、3つのまちを統 合していく一つのシンボルと考えたらいいのではないか。 • 元町だけで…

2023年5月26日

参考資料2 境川かわまちを進める会ニュースレターNo.2 (PDF 786.1KB) pdf

水・自然環境 • 元町、中町、新町を繋ぐのは境川である。境川の役割として、3つのまちを統 合していく一つのシンボルと考えたらいいのではないか。 • 元町だけで…

2023年7月5日

境川かわまちを進める会ニュースレターNo.3 (PDF 642.6KB) pdf

水・自然環境 • 元町、中町、新町それぞれの歴史をいかに未来に繋げていくか議論していき たい。 • 半漁半農という歴史があるため漁業だけではなく農業についても…

2024年1月29日

境川かわまちづくりの検討経緯 (PDF 1.5MB) pdf

第2回懇談会 6 元町は、水質や安全性に課題がある。 第3回懇談会 7 利活用には、水質を含めた環境づくりが本当に大事なことだと思う。 第3回懇談会 5 令和…

2024年3月18日

資料2_第1回協議会の意見と対応 (PDF 925.8KB) pdf

陣内会長 P23 ・元町地域では散策路整備や水辺テラスの整備等による観光ツアープログラムの開発やカフェ、マルシェの 実施、元町の社寺・路地などの保存を位置付けて…

2023年2月17日

第3回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 502.5KB) pdf

状態である。  元町は、水質や安全性に課題があり、護岸が壁になっているので落ちたら上がることが出 来ない。境川で遊ぶということはよいことだが、安全が最優先さ…

2023年8月15日

資料1 前回の振り返りと本日行う内容について (PDF 1.2MB) pdf

3分程度の発表 • 元町、中町、新町それぞれの歴史をいかに未来に繋げていくか議論 していきたい。 • 半漁半農という歴史があるため漁業だけではなく農業についても…

2024年3月18日

参考2_第1期境川かわまちづくり計画(事務局案) (PDF 1.5MB) pdf

方法) ・上流部(元町地区)の 2/3 の区間は市民による利用に配慮した景観整備が完了している が、最上流部は、親水施設の老朽化が進んで危険になっていることや…

2023年2月17日

参考資料1 新川概要資料 (PDF 1.6MB) pdf

と引き継ぐために、地元町会・自治会が中心となり新川千本桜の会が 設立されました。広く募金を呼びかけ、8,650万円余りの浄財が集まり、桜の植栽の費 用の一部に充…

2023年5月26日

第7回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 272.8KB) pdf

のではないか。  元町地域の原風景だけでなく、中町地域や新町地域の第1期埋立、第2期埋立も歴史だと 思うので、そういった変遷も含めた魅力を示していくことが大事…

2023年2月17日

資料2 これまでの境川修景整備検討について (PDF 1.7MB) pdf

)については、現在、元町地域の新橋から東水門 の区間において、千葉県の広域河川改修事業とあわせて、水辺空間の修景整備事業が行われている。 一方、西水門~新橋区間…

2023年2月17日

第2回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 402.2KB) pdf

作ってほしい。  元町は、堤防はしっかりできているが、川に子供が落ちた場合に助けることができないよ うな護岸になっている。川底まで着くような階段等があれば大人…

2023年2月17日

第6回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 175.7KB) pdf

げていくのであれば、元町地域の昔の 漁師町の面影が残るところは、路地と空間を繋ぎ回遊性を高めてまち側へ広げるとか、中 町地域や新町地域は公園など含めてかわまちづ…