浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活 > 住まい・交通カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



179 件中 1 - 30 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2024年4月9日

建築物・昇降機などの定期報告制度 html

建築物・昇降機などの定期報告制度 ツイート ページID K1000459 更新日  令和6年1月15日  印刷 平成28年6月1日より定期報告制度が変わり…

2024年4月9日

建築物省エネ法の認定制度 html

建築物省エネ法の認定制度 ツイート ページID K1015163 更新日  令和5年4月10日  印刷 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律では、…

2024年5月1日

建築物の新築等届出書様式 (PDF 121.2KB) pdf

ださい。 ⑤申請後、建物の用途の変更、部屋番号の変更・追加がある場合は、早急にご連絡ください。 共同住宅の場合 戸数及び部屋番号 全 戸 建 築 物 所在地(地…

2024年4月9日

建築物省エネ法の適合性判定と届出制度 html

建築物省エネ法の適合性判定と届出制度 ツイート ページID K1000461 更新日  令和3年4月7日  印刷 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関す…

2024年4月16日

コンテナを利用した建築物の取扱いについて html

コンテナを利用した建築物の取扱いについて ツイート ページID K1017661 更新日  令和1年5月20日  印刷 コンテナを土地に定着させて倉庫その…

2024年5月1日

記入例(建築物の新築等届出書様式) (PDF 136.8KB) pdf

る土地に複数建設した建 物を同時に申請する場合は、「戸建住宅○号 棟」など区別がつくように記入してください。 ・部屋番号はもれなくご記入ください。 ・部屋番号が…

2024年4月10日

既存建築物の耐震診断・耐震改修にかかる費用の助成 html

既存建築物の耐震診断・耐震改修にかかる費用の助成 ツイート ページID K1000468 更新日  平成27年2月28日  印刷 市内建築物の耐震性向上を…

2023年4月5日

建築物省エネ法認定申請手数料一覧表 (PDF 78.0KB) pdf

建築物省エネ法認定申請手数料一覧表 <性能向上計画認定> 非住宅建築物 非住宅部分の床面積の合計 事前審査あり 事前審査なし モデル建物法 左記以外 …

2024年1月10日

特定建築物に該当しない旨の届出書 (PDF 135.8KB) pdf

特定建築物に該当しない旨の届出書 令和 年 月 日 (宛て)浦安市長 住所 届出者 氏名又は 会社名 電話番号 …

2017年2月27日

建築物省エネ法適合性判定手数料一覧表 (PDF 37.3KB) pdf

建築物省エネ法適合性判定手数料一覧表 <適合性判定> 非住宅部分の床面積の合計 モデル建物法 左記以外 300㎡以上2,000㎡未満 167,000円 423,…

2024年5月1日

屋外広告物 html

よび広告塔、広告板、建物その他の工作物などに掲出され、または表示されたものおよびこれらに類するものをいい、内容が営利的なものかどうかは問いません。また、設置され…

2017年2月6日

周知啓発文(コンテナを利用した建築物について) (PDF 88.5KB) pdf

コンテナを利用した建築物について コンテナを土地に定着*1させて倉庫その他の用途(カラオケルームなど)に 使用するものは、建築基準法(以下「法」という)…

2024年4月16日

空家等対策について html

定空家等に対しては、建物の除却や修繕などを命令できることなどが規定されています。 今回の改正に伴い、所有者の責務が強化されたことや、放置すれば特定空家等になるお…

2024年4月9日

私道に公共下水道を整備できます html

お願いしていますが、建物が私道のみに面しているために、公共下水道が整備されておらず、利用できないご家庭や事業所があります。 私道は民有地ですので、公共下水道はそ…

2024年4月16日

住居番号表示板(プレート)設置のお願い html

丁目1番1号など)を建物の出入り口や門などの通行人から見やすい場所に表示していただくようお願いしており、新築や建て替えのお届けの際に住居番号を表示する表示板(プ…

2024年4月16日

浦安市空家等実態調査の結果について html

家などの可能性のある建築物を抽出 【現地調査】市から委嘱された調査員による公道からの外観目視による調査 【調査結果の整理】空き家などのデータベースの作成、調査報…

2024年4月23日

住まいに関する国や関連機関の情報 html

会 千葉県本部 宅地建物の取り引きにかかわる相談を受け付けています。 公益社団法人 全日本不動産協会・不動産保証協会 千葉県本部ホームページ (外部リンク) …

2024年5月14日

分譲集合住宅計画修繕調査費補助金 html

金額などに関して行う建物・設備の劣化診断調査および長期修繕計画の作成について、外部の専門家に委託して行った場合に費用の一部を補助します。 注記:令和5年度中に事…

2024年4月10日

浦安市不燃化促進補助金 html

を高めるために、木造建築物の除却や建物の不燃化に対して補助金を交付します。 なお、国は、令和12年度末までに危険な密集市街地をおおむね解消することを目標としてい…

2024年5月2日

建物の名称を変更したとき html

建物の名称を変更したとき ツイート ページID K1027427 更新日  令和6年5月1日  印刷 共同住宅等名称変更申請書について 共同住宅の名称が変…

2024年4月9日

建物を新築・増築するときの手続き html

建物を新築・増築するときの手続き ツイート ページID K1000446 更新日  平成17年7月1日  印刷 建物を新築や増築する場合などは、建築基準法…

2024年4月9日

建築計画に伴う近隣紛争の解決に向けて html

集合住宅や中高層の建物が周辺に建つことが決定すると、近隣の住民の方から、日当たりの問題や工事中の問題、プライバシーの問題などが気にかかるといった相談が多くよせ…

2024年4月10日

木造住宅の耐震診断・耐震改修にかかる費用の助成 html

潟県中越沖地震では、建築物の倒壊により大きな被害が生じました。 建築物の倒壊は、特に昭和56年以前に建築された木造住宅に多く見られました。 阪神・淡路大震災をは…

2024年4月9日

長期優良住宅建築等計画の認定制度 html

する基準 申請に係る建築物が、次の区域内にないこと。ただし、当該都市計画事業に適合するものまたは支障を及ぼすおそれのないものとして長期にわたる立地について許可を…

2024年4月10日

狭あい道路沿いに建物を建築するときの助成 html

狭あい道路沿いに建物を建築するときの助成 ツイート ページID K1000464 更新日  平成21年11月30日  印刷 狭あい道路に接する敷地に建物を…

2024年4月9日

中間検査の手続き html

印刷 中間検査は、建築物の安全性確保を目的として、対象となる建築物の施工中に行われる検査です。 中間検査合格証の交付を受けた後でなければ、特定工程後の工程を施…

2024年4月9日

確認申請等手数料 html

4月3日  印刷 建築物確認申請・計画通知等手数料 区分 確認申請 中間検査 完了検査(中間検査有) 完了検査(中間検査対象外) 30平方メートル以下 7…

2024年4月10日

分譲集合住宅共用部分修繕等工事資金利子補給金 html

合住宅の管理組合が、建物の外壁、屋上、廊下、階段、給・排水設備などの共用部分の修繕および改良工事を行う際、工事資金を金融機関から借り入れた場合に支払う利子の一部…

2024年4月9日

建設リサイクル法について html

種類と規模の基準 建築物の解体工事床面積の合計80平方メートル以上 建築物の新築・増築工事床面積の合計500平方メートル以上 建築物の修繕・模様替えなどの工事…

2024年4月9日

台帳記載事項証明書の交付手続き html

に記載している内容(建築物確認申請の建築主氏名、地名地番、確認番号・年月日など)を証明書として発行するものです。ただし、この証明書は現存する建築物が法に適合して…

<<前へ 123456次へ>>