浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



38 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年3月12日

令和5年度第2回議事要旨(令和6年3月1日開催) (PDF 260.7KB) pdf

、干潟観察やカニ釣り体験、貝がらアート等の実施により、三番瀬の自然を 知ってもらうことを目的に開催した。 (委 員)三番瀬は、「生物多様性」という重要なテーマ…

2023年10月24日

概要書 (PDF 134.3KB) pdf

久栄 公募 学識経験者 奥 真美 東京都立大学都市環境学部 教授 志々目 友博 中央大学理工学部 教授 中川 直子 中央大学理工学研究科 客員教…

2023年4月12日

令和4年度第2回議事要旨(令和5年3月30日) (PDF 280.5KB) pdf

校と連携しながら環境体験 教室を毎年行う等の継続的な取り組みが必要であると認識している。市民のニー ズや他市の事例を参考にしながら、検討を続けていきたいと考えて…

2023年9月21日

附属機関等の概要 (PDF 134.2KB) pdf

国都市清掃会議 学識経験者 下田 直樹 明海大学 学識経験

2022年4月4日

令和3年度第1回議事要旨(書面会議・令和4年2月) (PDF 930.6KB) pdf

り、行政、市民、学識経験者、事業者などの参加で事業モデル を検討する 4)持続可能な社会の担い手育成のためSDGs/ESDは教育指導要領にも取り上げられている。…

2021年1月28日

令和2年度 答申 (PDF 356.8KB) pdf

8名) 会 長 学識経験者 喜多村 悦あ史 キタムラ エツシ 東京福祉大学 副学長 副会長 学識経験者 染あ谷 俶あ子 ソメヤ ヨシコ マレーシアプトラ大学 客…

2021年3月17日

新しいウィンドウで開きます pdf

アドバイザーの派遣、体験学習を通して環境について 学べる機会を提供します。 成人を対象に環境問題から身近に取り組める環境⾏動について学べる機会を提供します。 事…

2014年10月22日

平成19年度第1回議事録(平成19年5月14日開催) (PDF 171.6KB) pdf

で宿泊し、ごみ出しを体験した。1ヶ月に 1回ビンや缶を 遠いところまで持っていくと、早朝なのに人が立っていて、指図するわけ でなく、一緒に考えながら分別をしてい…

2014年10月22日

平成20年度第1回議事録(平成20年5月15日開催) (PDF 175.1KB) pdf

く連携を取り、去年の経験 から必要無いという認識は持っていると思いますので申し伝えます。 ・会 長 予想外に良かったという事をどこかに載るといいですね。 …

2014年10月22日

平成23年度第1回議事録(平成23年9月29日開催) (PDF 157.1KB) pdf

業者、処理業者、学識経験者の様々な立場 の方々で議論しつつ、基本的な方向性を固め、行政側で根拠を明確にし ながらまとめていく。 ・事務局 一般廃棄物処理基本計画…

2014年10月22日

第2回議事録(平成14年7月16日開催) (PDF 18.7KB) pdf

横 山 清 美 学識経験者 女 会 長 服 部 丈 夫 学識経験者 女 副会長 内 田 恵美子 市民代表 女 委 員 前 野 春 枝 市民代表 女 委 員…

2014年10月22日

第7回議事録(平成15年6月30日開催) (PDF 36.2KB) pdf

だきましたが、分別を体験した結果のご意見をお願いします。 l 審議委員 大きい袋を使うと場所をとる。袋がいっぱいになるまで使うと、「その他 紙製容器ごみ」を入れ…

2014年10月22日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

4~5年前に有料化を体験したが、始まった当初は 行政と業者と地域住民で衝突があった。ただ、ごみは自分達(地域) の責任なので、時間が経つにつれて自然に担当者のよ…

2016年2月22日

平成27年度第3回議事録(平成28年1月28日) (PDF 277.5KB) pdf

境基本計画では震災の経験を踏まえた計画としているため、各施策の前 提となっている。 (委 員) ・「施策の総合評価総括表」で総合的にまとめているが、全体的な…

2016年9月14日

平成28年度第2回議事要旨(平成28年8月24日) (PDF 197.9KB) pdf

、市民、事業者、学識経験者とそれぞれのお立場で、積極 的にご意見、ご議論いただくようお願いする。 2 (2)浦安市の沿革と環境の現状について <説明(事務局)>…

2015年6月25日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月29日) (PDF 428.5KB) pdf

 「エコクッキング体験事業」は京葉瓦斯株式会社から市の協働事業に提案した 事業である。買い物や調理、片付けなど身近な食を通じて環境に配慮した行動 を体験してい…

2017年8月30日

平成29年度第1回議事要旨(平成29年8月2日) (PDF 189.7KB) pdf

番瀬を活かした観察・体験・保全を主たる目的と し、日の出地区に環境観察施設を整備するとともに隣接する街区や緑地について 一体的な整備を図る。」ことを目的に、施設…

2018年8月1日

平成30年度第1回議事要旨(平成30年5月24日) (PDF 168.8KB) pdf

説明した。 今回は、体験型やワークショップのブースとなるよう各団体の協力により、触れ る、見られる、体験できるという形のイベントを実施する。 <意見等(委員)>…

2014年10月22日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月28日) (PDF 172.5KB) pdf

ただけるような参加、体験型のブー スを用意した。また浦安市民の森を高崎市やその他災害協定を締結 6 している自治体から地元の PR、特産物の紹介や販売をしていた…

2014年10月22日

平成16年度第2回議事録(平成17年3月30日開催) (PDF 18.4KB) pdf

山 清 美 学 識 経 験 者 会 長 服 部 丈 夫 学 識 経 験 者 副会長 北 島 かつ子 市 民 代 表 委 員 前 野 春 枝 市 民 代 表…

<<前へ 12次へ>>