浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 128件ヒット
  • キーワード
  • [解除]東日本大震災
  • カテゴリ
  • [解除]委員会・審議会など
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



128 件中 1 - 100 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2014年11月19日

資料1-4 東日本大震災への対応 (PDF 3.7MB) pdf

東日本大震災への対応 平成23年7月22日 資料 1-4 2 目次 ⅰ 浦安市の被害の概要 ⅱ 被災地の土地利用の状況 ⅲ 被害の状況写真 ⅳ 下水道の被害状況…

2024年4月9日

浦安市液状化対策技術検討調査委員会 資料・議事概要 html

B) 資料1-4 東日本大震災への対応 (PDF 3.7MB) 資料1-5 調査体制とスケジュール (PDF 121.9KB) 資料1-6-1 地盤ワーキ…

2024年4月9日

浦安市復興交付金事業計画実績評価 html

画実績評価について 東日本大震災復興特別区域法(平成23年法律第122号)第83条の規定に基づいて、浦安市復興交付金事業の実施状況に関する調査および分析を行い、…

2021年3月10日

D-19-1 市街地液状化対策事業 (PDF 1.2MB) pdf

和元年度 事業目的 東北地方太平洋沖地震による地盤の液状化現象で著しい被害を受けた地域において、再度 の災害発生を抑制することを目的として、公共施設と隣接宅地と…

2017年2月14日

表紙・目次 (PDF 706.6KB) pdf

年)3月 11 日の東日本大震災を通して、我々が得た共通の教訓は「絶対の安全はない。」ある いは「災害に想定外はない。」というものでした。また、長年にわたり地盤…

2014年11月19日

表紙、第1編 共通 (PDF 2.8MB) pdf

あ る。調査内容は、東日本大震災で液状化現象により被災した浦安市における、①地盤特性 の把握と液状化の要因分析、②公共土木施設の被害状況と対策、③建築物、宅地な…

2020年3月26日

復興交付金事業計画の総合的な実績に関する評価 (PDF 741.6KB) pdf

年度から令和元年度 東日本大震災による被害の状況に対応した復興まちづくりの現況 (被災状況) 平成 23 年3月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震により、…

2024年4月4日

令和5年度第3回議事録(令和6年3月22日) (PDF 252.2KB) pdf

めどが立っていない。東日本大震災の時はボランティアで現地に 行けたが、今回は、交通や宿泊、トイレに問題がありボランティアもほとんど入 れていない状況である。 …

2014年11月19日

浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について (PDF 156.8KB) pdf

検討調査」を委託し、東日本大震災で液状化現象により被災した浦安 市における、①地盤特性の把握と液状化の要因分析、②公共土木施設の被害状況と対策、 ③建築物、宅地…

2017年2月14日

報告書(P89からP113) (PDF 5.5MB) pdf

大震災(1995)、東日本大震災(2011)時に、格子状地盤改良による液状化対策が採用 されていた建物で、液状化による被害がなかったことが報告されています。 …

2014年11月19日

浦安市液状化対策技術検討調査の結果概要について (PDF 178.1KB) pdf

検討調査」を委託し、東日本大震災で液状化現象により被災した浦 安市における、①地盤特性の把握と液状化の要因分析、②公共土木施設の被害状況と対 策、③建築物、宅地…

2023年12月6日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

のか。 (事務局)東日本大震災の時期に減少したこともあるが、現在は増加傾向である。 (委 員)学校図書館の利用は現在どうなっているかわかるか。 (…

2020年3月26日

D-1-1-1 校庭の液状化対策事業 (PDF 310.5KB) pdf

24年度 事業目的 東日本大震災による地盤の液状化現象の被害(土砂噴出)が著しい地域において、地域 の防災広場としての機能を有する中学校校庭の液状化対策を実施す…

2014年12月4日

資料1-5 道路及び建築物の液状化対策の検討を行うための基本的な考え方 (PDF 505.2KB) pdf

ついては、3.11 東日本大震災で の浦安市における被災事例を勘案すれば、無対策でも表 2 の短期の要求性能を満たす可能 性が高いものの、終局に対しては緊急車両…

2024年2月21日

令和5年度第1回議事録(令和6年2月20日) (PDF 121.1KB) pdf

務に従事している。 東日本大震災の際は、浦安市も断水を経験しているが、水道が直ったとしでもすぐに 水を流せるというわけではない。浦安市は能登半島に比べ、気候に恵…

2014年12月18日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析2(表紙~52ページ) (PDF 7.9MB) pdf

原田健二・石川敬祐:東北地方太平洋沖地震による千葉県の被害、 地盤工学ジャーナルに投稿中 入船地区では、上部の緩い砂層の締固めによる支持力増加、液状化防止…

2022年3月10日

平成30年度答申第1号(平成30年8月16日) (PDF 329.9KB) pdf

イ 平成23年の東日本大震災による自宅の被災とその翌年に実施した 復旧経費や、自宅からの一時避難経費を支出した。(理由②) ウ 平成23年及び平成2…

2024年1月31日

令和5年度議事録(令和5年10月31日) (PDF 349.0KB) pdf

業も行ってい る。東日本大震災の時も活発に活動されていたが、現在、自治会自体の会員が 減少している傾向にある。 価値観の多様化により、若い世代の加入率が低く…

2022年4月13日

令和3年度第2回議事録(書面会議) (PDF 266.8KB) pdf

要なのでしょうか。 東日本大震災直後は、放射性物質が食材から検出されないかがとても気になりましたが、 今はそのような状況ではないのではないかと考えています。検査…

2020年3月26日

はじめに (PDF 91.7KB) pdf

はじめに 本評価は、東日本大震災復興特別区域法(平成 23 年法律第 122 号)第 83 条の規定に基づき、本市において実施した復興交付金事業の実施状況に関す…

2014年12月4日

調査業務の目的と背景 (PDF 99.0KB) pdf

11 日に発生した東日本大震災により、浦安市の中町・新町地域のほぼ全域で液 状化被害が発生した。 液状化の発生に伴い、ライフラインに大きな被害が発生するとと…

2022年4月7日

第1回(令和2年11月5日)議事録 (PDF 497.6KB) pdf

止しています。 東日本大震災の際には、東京ディズニーリゾートは1か月間の休園を行いまし たが、1か月半後には元の運営の状況になっていますので、その時とは比べ…

2014年12月4日

「格子状改良工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討1 (PDF 2.6MB) pdf

震(1995 年)と東北地方太平洋沖地震(2011 年)時に、TOFT 工法 の液状化防止効果が観測された事例を示す。 表 4.1.1-2 TOFT 工法の観測…

2014年10月20日

平成23年度第2回議事録(平成23年9月1日) (PDF 11.6KB) pdf

ある将来人口推計は、東日本大震災の影響を加味していますか。 事務局:本資料の将来人口推計は、東日本大震災の前に行った統計情報であり、東日本大震災の影 響は加…

2020年3月26日

D-1-1 幹線道路の液状化対策事業 (PDF 337.7KB) pdf

8 年度 事業目的 東日本大震災における地盤の液状化現象により被災した幹線道路や駅前広場について、 2種類の地震動に対して所要の目標性能を発揮するように液状化対…

2014年11月19日

合同調査委員会の体制および検討項目 (PDF 153.2KB) pdf

博文 調査目的 • 東日本大震災により、浦安市内の埋立地、特に中町地域、新町地域に おいて、液状化現象によって戸建住宅の傾斜、集合住宅周辺の地盤沈 下、上下水道…

2021年9月2日

令和2年度第5回議事録(令和3年3月24日) (PDF 150.5KB) pdf

施計画に上げてあり、東日本 大震災のアーカイブなど進めている事業がある。まずは地 域資料の電子化を進め、市販の電子書籍については市民要 望もあることから、今後考…

2022年3月9日

令和2年度第4回議事録(令和3年3月13日) (PDF 173.3KB) pdf

報告事項 (1)東日本大震災被災体験記録制作について (2)令和 2年度図書館自己点検評価について (3)予算委員会について 6 議事の概要 報告…

2020年9月3日

第5回庁議議事録 (PDF 95.9KB) pdf

、リーマンショックや東日本大震災の際 と異なり、今後が見通せない状況にある。 こうした中、健全な財政運営を進めていくため、令和3年度に実施し なくてはならない事…

2022年3月23日

資料1-1 浦安市の現状と課題 (PDF 963.0KB) pdf

開発 ●H23年 東日本大震災による液状化被害 国内の社会経済動向 ●本格的な人口減少・超少子高齢社会の 到来 ●技術革新の進展による新たな価値の 創…

2014年11月19日

資料1-3 調査の内容とスキーム (PDF 216.3KB) pdf

11 日に発生した東日本大震災により、浦安市内の 85%を占める埋立地、特に中町地区、新町地区において、液状化現象によって戸建住宅の傾斜、集合 住宅周辺の地盤…

2020年10月26日

第2回議事録・資料(令和2年8月27日) (PDF 2.1MB) pdf

路等復旧事業」です。東日本大震災の影響で、浦 安市でも中町、新町地域が液状化により甚大な被害を受けました。事業内容として はそうした災害等による誘導ブロック復旧…

2019年11月11日

第3回浦安市総合計画審議会 議事録 (PDF 263.9KB) pdf

害が大きかったのは、東日本大震 災による液状化であると感じています。P52の「(2)震災に強い都市基盤の整備」 において、液状化対策は主要な幹線道路を対象として…

2020年3月26日

D-1-1-2 雨水排水施設の整備(液状化対策) (PDF 394.4KB) pdf

8 年度 事業目的 東日本大震災において液状化現象による地盤沈下が発生し、雨水の自然排水が困難な状 況が認められた中町地域の一部の地区において、緊急的な対応とし…

2020年3月26日

D-19-1-1 既存建築物耐震改修啓発・傾斜復旧等相談事業 (PDF 157.2KB) pdf

す る。 事業概要 東日本大震災で、浦安市内では全壊 24 棟、大規模半壊 1,560 棟など、多数の戸建住宅に 傾斜、沈下被害が発生し、早急な住宅復旧が課題と…

2014年10月22日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の改定について(答申)(平成25年3月) (PDF 1.1MB) pdf

3月11日に発生した東日本大震災による焼却残渣再資源化施設の操業停止による影響 もあり、現計画に示されているごみ処理基本目標の見直しが求められていました。 一般…

2016年2月29日

資料3-3-3 浦安市人口ビジョン(案)、まち・ひと・しごと創生総合戦略(案) (PDF 4.1MB pdf

推計に 当たっては、東日本大震災の影響による短期的な人口変動や新町地域における住居開発の入 居計画等も考慮しています。 資料 3-3-3 1 1. 策定の背景 …

2014年11月19日

議事概要 (PDF 303.2KB) pdf

ーム 資料 1-4 東日本大震災への対応 資料 1-5 調査体制とスケジュール 資料 1-6-1 地盤ワーキンググループ資料 資料 1-6-2 公共土木施設の被…

2015年7月22日

平成27年度浦安市公民館運営審議会への諮問(答申)(7月10日) (PDF 2.7MB) pdf

大な被害をもたらした東日本大震災は、まちづくりのあり方や人と人 との絆の重要性を認識させられる機会となった。 こうした中で、公民館は市民の身近な社会教育施設とし…

2014年11月19日

資料2-2 第1回浦安市液状化対策技術検討調査委員会議事録 (PDF 591.6KB) pdf

資料 1-4 東日本大震災への対応 資料 1-5 調査体制とスケジュール 資料 1-6-1 地盤ワーキンググループ資料 資料 1-6-2 公共…

2014年10月22日

浦安市第2次環境基本計画の策定について(答申書)(平成26年1月28日) (PDF 3.2MB) pdf

3月11日に発生した東日本大震災は、私たちの意識の奥底に大き な変化をもたらしました。本市においては、地震による液状化現象に伴う噴出土砂や地盤沈下 8) により…

2015年6月1日

資料4 今川三丁目地区の液状化対策事業計画(案) (PDF 2.9MB) pdf

地液状化対策事業は、東日本大震災による甚大な被害を受けて国が創設した復興交付 金制度を活用した事業で、地盤の液状化により著しい被害を受けた地域において、再度災害…

2014年10月22日

平成24年度第1回議事録(平成24年7月17日) (PDF 156.9KB) pdf

て ・資料 1-2 東日本大震災への対応 ・資料 1-3 浦安絆の森事業 ・資料 1-4 第2の山下公園”鎮魂の森”構想の提案について ・資料 1-5 第2期環…

2014年12月4日

別添資料1-5-3 別紙資料(建築物の液状化対策選定の基本的な考え方ほか) (PDF 136.7KB pdf

考えると、3.11 東日本大震災や過去の地震における被害から、現状、表‐1 に示すよう な状況にあり、短期(中地震動)の性能をやや満足しない場合がほとんどである…

2020年10月26日

第1回議事録・資料(令和2年7月2日) (PDF 1.5MB) pdf

れたと思うのですが、東日本大震災の影響によるものです。平成 21 年から 26 年の増加率は約 0.3%ということで、かなり縮小したということです。その後、 1…

2014年10月22日

平成25年度第1回議事録(平成25年7月30日) (PDF 117.5KB) pdf

るか。 (委 員) 東日本大震災により自宅が傾き、地盤改良を行って自宅に戻れるまで1年 かかったが、市内ではまだあちらこちらが傾いている。復旧復興を着実に進 め…

2014年10月23日

平成24年度第1回議事録(平成24年12月17日) (PDF 125.0KB) pdf

性物質検査について 東日本大震災における原子力発電施設の被害により、放射性物質が拡散し、農 作物などへ影響が生じており、学校給食においても、安心・安全の確保が求…

2019年11月11日

資料3-1 浦安市新総合計画基本計画素案 (PDF 1.3MB) pdf

要があります。また、東日本大震災の液状化現象により、土地の境界が不明確になっているこ とから、引き続き地籍調査を実施する必要があります。 堀江・猫実元町中央地区…

2019年2月8日

4-2-2_基本構想素案(本文) (PDF 2.5MB) pdf

た。平成 23 年の東日本大震災では、一部の館が被害を受け、 一時休館しました。震災後は、平成 26 年度から各公民館の大規模改修に合わせて、分館のリニュ ーア…

2019年3月8日

2-2-3_基本構想原案(本文) (PDF 1.6MB) pdf

た。平成 23 年の東日本大震災で は、一部の館が被害を受け、一時休館しました。震災後は、平成 26 年度から各公民館の大規模改 修に合わせて、分館のリニューア…

2014年10月22日

平成25年度第2回議事録(平成26年1月30日開催) (PDF 204.3KB) pdf

渣の処分については、東日本大震災の影響でエコセメント化の実 施が困難となっていたが、平成25年度から新たな受け入れ先を見つけ、 焼却残渣の再資源化を開始した。今…

2022年4月13日

第2回緑の基本計画改定検討委員会議事録 (PDF 602.7KB) pdf

。 (委 員) 東日本大震災時に海楽公園では液状化の大きな被害があった。それ以降地盤が沈下し たのか水が溜まりやすくなっており、今植栽している樹木の生育状況…

2019年9月10日

資料1-3 浦安市新総合計画 序論 第0案 (PDF 8.5MB) pdf

11 日に発生した東日本大震災では、埋立によって造成された地域を中心に、 多くの場所で液状化現象による土砂の噴出や戸建住宅の沈下傾斜、大・中規模建築物の周辺 …

2015年6月25日

平成27年度第1回議事録(平成27年5月29日) (PDF 428.5KB) pdf

(委 員)  東日本大震災の際、美浜地区に住んでおり、当時は、非常に大変な思いをした。 地球にやさしい低炭素社会の形成についてもう尐し詳しく説明をいただき…

2014年10月22日

第6回議事録(平成26年7月18日) (PDF 219.1KB) pdf

ほうがよいと思う。東日本大震災での経験、立志塾、そのほかで防災教育の実践を踏 まえて、子どもの安全を明記してほしい。 また、地域で子どもを支えることに関して、…

2019年12月9日

資料1 浦安市子ども・子育て支援総合計画骨子案 (PDF 1.7MB) pdf

向 平成 23 年は東日本大震災の影響もあり、転出者が超過していますが、徐々に回復し、 平成 30 年は転入超過となっています。また、基礎調査に回答いただいた就…

2018年10月1日

参考資料4_市立図書館の現状と課題について (PDF 3.8MB) pdf

年度をピークとして、東日本大震災が発生した平成 23 年度以 降は減少傾向となっています。 ○また、貸出冊数に占める児童書の割合については、平成 19 年度以降…

2022年3月9日

平成27年度第3回議事録(平成27年12月19日) (PDF 198.3KB) pdf

国立国会図書館の 「東日本大震災アーカイブ国際シンポジウム」に参加する予定である。 (回答)市の内外へ向けて、よりよく使っていただくためのPRを進めていき た…

2014年10月21日

第4回議事録(平成23年11月25日) (PDF 399.5KB) pdf

とめといたしまして、東日本大震災の影響もあ り、災害などの非常時に対する不安が大変大きいと。非常時の情報提供や避難所の体制など が多様な障がい者に対して配慮され…

2022年4月13日

第4回緑の基本計画改定検討委員会議事録 (PDF 543.6KB) pdf

。 (委 員) 東日本大震災後、日の出海岸近傍にタブノキを植えるにあたり、子供たちにタブノキの 実を拾っていただき、それを蒔いて芽が出て育ったら植え替えて、…

2021年3月17日

新しいウィンドウで開きます pdf

なる省エネルギー化 東日本大震災後の計画停電などにより高まっていた市⺠・事業者の節電意識は、意識調査において 低下傾向にある結果となりました。そのため、省エネル…

2018年8月20日

平成30年度第1回議事録(平成30年5月25日) (PDF 276.4KB) pdf

務局: 平成23年に東日本大震災があったことに起因して、浦安市の人口は、いった ん2,500人程度減少しました。これにより人口全体の分母が減りますので、高 齢化…

2014年10月23日

平成23年度第1回議事録(平成23年7月15日) (PDF 11.3KB) pdf

11 日に発生した東日本大震災で、9 月開所は困難な状況となり開所を、現在の予定日の平成 23年9月 1日から 7 ヶ月程度遅らせる条例改正を行ったものです。…

2014年11月19日

資料2-4-2 公共土木施設の被害・液状化対策3 (PDF 5.4MB) pdf

表2.1.1 東北地方太平洋沖地震(本震、最大余震)の震源要素と震度分布1) 本震 最大余震(平成23年6月11日現在) 発震時刻 :2011年3月…

2023年2月7日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

きかけが大切。 ・東日本大震災の時に、給水に行くのが大変だったと聞いた。 障がい者のいる世帯には優先で対応してもらいたい。対応が 難しければ、給水に並んでいる…

2014年10月20日

平成23年度第3回議事録(平成23年12月5日) (PDF 13.8KB) pdf

す。 委 員:東日本大震災の影響で、20代、30代の人口が減少傾向だという情報を耳にしたのですが、こ の計画書における人口推計データは、東日本大震災の影響…

2014年10月23日

平成23年度第3回議事録(平成24年3月3日) (PDF 133.7KB) pdf

報告を行った。 ⑥ 東日本大震災関連の展示について、事務局より報告を行った。 ⑦ レファレンスサービスの強化について、協議を行った。 6 会 議 経 過 ① 平…

2016年12月22日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月21日開催) (PDF 188.9KB) pdf

っている。5年前の東日本大震災後のごみ量は例外として考えれ ば、ごみの量はそれ以前から着実に減っており、市民の方に市が行 うリサイクルに対する施策に協力をいた…

2019年12月12日

答申 (PDF 6.3MB) pdf

なっています。また、東日本大震災の液状化現象により、土地の境界が不明確になっているこ とから、引き続き地籍調査を実施する必要があります。 堀江・猫実元町中央地区…

2020年2月4日

第4回自立支援協議会議事録(令和元年11月28日) (PDF 8.5MB) pdf

針というものです。 東日本大震災を受けて、あまりにも要支援者名簿というものの取り扱いが、個人情報保護を盾に、活 用されていないということが浮き彫りになったので、…

2014年12月4日

別添資料1-2 入力地震動の設定について (PDF 230.5KB) pdf

プ作成で検討された「東北地方太平洋沖地震」、「相模トラフ沿いの地 震」、「東京湾北部地震」および「千葉県東方沖地震」の 4 つとした。各地震動の地震動波 形を図…

2015年1月16日

概要書 (PDF 110.2KB) pdf

定委員会 設置要綱 東日本大震災復興交付金交付要綱(国土交通省)付属編 設置の趣旨、必要性等 事業計画案の策定を見据えた調査・設計を行う事業者を公募型プ ロポー…

2020年4月7日

第1回議事録 (PDF 227.9KB) pdf

ンがまとまる段階で、東日本大震 災が起こり、防災を追記して改訂した経緯があります。浦安市は東日本大震災で ダメージを受けた都市であり、市民の意識も、行政としても…

2015年6月1日

資料3 格子状地盤改良施工報告 (PDF 5.2MB) pdf

、布基礎等)。 <東日本大震災後の対策> ・既に薬液注入などにより建屋の沈下対策を行なっているか否か。 ・杭打ちなどにより建物の傾斜を抑制する対策を施して…

2014年10月21日

第3回議事録(平成23年10月28日) (PDF 382.0KB) pdf

います。24年度は、東日本大震災の復興費用捻出のための予算減に伴い、 「IT初心者サポート広場」のサポーターについて、市民活動団体等で受託してくれる団体 が見つ…

2015年8月7日

資料4 舞浜三丁目の施工計画(案) (PDF 2.4MB) pdf

、布基礎等)。 <東日本大震災後の対策> ・既に薬液注入などにより建屋の沈下対策を行なっているか否か。 ・杭打ちなどにより建物の傾斜を抑制する対策を施して…

2015年4月21日

平成27年2月3日開催 (PDF 264.0KB) pdf

に開催した。この年は東日本大 震災があり、すべての新規事業が中止になった。しかし、大きな被害を受けた本市だ からこそ、未来を担うリーダーの育成が必要であるとの判…

2018年2月20日

第4回議事録・資料(平成29年11月16日) (PDF 2.3MB) pdf

いうことで、これまで東日本大震災後、福祉避難所の協定 を増やすということの拡充を進めてまいりましたが、今後につきましては実際に災害時 に迅速で円滑な運営ができる…

2014年12月4日

調査業務のまとめ (PDF 96.6KB) pdf

その作業にあたって、東日本大震災により浦安市民が 図らずも被った苦難より一刻も早く抜け出すため、本報告書にて取りまとめた内容が活用され、 わずかでも助けとなるの…

2021年2月26日

第4回議事録・資料(令和2年11月26日) (PDF 2.0MB) pdf

い かと思われます。東日本大震災後にも多くの災害等に遭ってきたのに、いまだに多く の人が福祉避難所というものを知らない。実際、浦安市の防災組織の方でも知らない …

2018年5月2日

浦安音楽ホール検証委員会報告書 (PDF 506.0KB) pdf

う市政運営方針、また東日本大震災からの反転攻勢、震災からの復旧・復興の シンボルと位置付ける松崎前市長のトップダウンで進められた事業である。 前章において、音楽…

2015年8月31日

平成27年度第2回議事録(平成27年8月7日) (PDF 299.2KB) pdf

本計画の策定時には、東日本大震災の経験を踏まえているとの記 述があるが、施策体系では、液状化など震災の色が見えないように感じる。震 災からの復興の視点も忘れずに…

2014年11月19日

第2編 地盤特性の把握・液状化の要因分析1 (PDF 3.1MB) pdf

果の取りまとめ 東日本大震災後の浦安市内の地盤の状況を把握するとともに、既存資料との比較によ り震災による地盤の変化や地震が地盤に与えた影響などを取りまとめ…

2015年2月6日

第2回議事録・資料(平成26年7月18日) (PDF 952.0KB) pdf

安心(新規) 防災,東日本大震災からの復興,防犯, 消費者保護等 6.生活環境の整備 8.差別の解消及び権利擁護の推進(新規) 障害を理由とする差別の解消の推進…

2014年10月22日

平成24年度第3回議事録(平成24年12月21日) (PDF 161.6KB) pdf

平成 23 年3月に東日本大震災とあるだけで、復興計画や その他会議について、一切触れていない。市の概況なので、環境基本計画に こだわらずに、整合性をとりながら…

2016年3月24日

平成27年度第6回議事録(平成28年3月11日)  (PDF 137.9KB) pdf

ていると思います。 東日本大震災以降のこれからの暮らしとか地域をつくっていくときには、 公民館や社会教育は重要な道を示すのかなと思っています。公民館でも地域 を…

2017年12月12日

平成29年度第2回議事録(平成29年11月22日開催) (PDF 232.8KB) pdf

事業所の規模でみると東日本大震災で従業者数が減少したが、その後回復、増加し た。 ・ 将来的にホテルの建設が進んでおり、2128室増加する計画である。従って、…

2014年10月21日

平成24年1月20日開催 (PDF 228.9KB) pdf

11 日に発生した東日本大震災が青少年事業に及ぼした影響について。 6 青少年課が所管している施設は放課後異年齢児交流促進事業実施施設 5 施設、青少年交流 …

2015年12月14日

資料2-3 (仮)浦安市まち・ひと・しごと総合戦略に掲げる基本目標と対象事業例(案) (PDF 1. pdf

体的施策については、東日本大震災以降、本市が将来あるべき姿や都市としての持続可能 性を見据え、学識者をはじめ、地域団体や市民の意見をいただきながら策定した下記計…

2018年5月22日

第6回議事録・資料(平成30年3月1日) (PDF 3.7MB) pdf

事業/道路整備課 /東日本大震災の災害復旧とあわせて誘導ブロックの復旧や道路整備を行う」となっ ています。 進捗状況が遅れた理由としては、「翌日の日中に対応でき…

2019年12月25日

第2回議事録(平成31年3月27日) (PDF 297.5KB) pdf

は転出という点では、東日本大震災の時に浦安が液状化でかなりの影響があったと思 います。資料の 14-4で、公共インフラの復旧というのをお聞きしたいです。現状壊れ…

2014年11月19日

第4編 建築物の被害・液状化対策 (PDF 4.6MB) pdf

おける気象庁震度 東日本大震災:5強 千葉県東方沖地震(1987年):4~5弱 想定地震: 東京湾北部地震:6強、 関東大震災級:6弱 57 5.1…

2014年11月19日

「液状化対策技術検討調査に関する市民報告会」でいただいた質問に対する回答 (PDF 263.1KB) pdf

集合住宅については、東日本大震災に伴う被害の状況をふまえ、管理組合が行うライフライン設 備の補修工事に対する補助制度を設けています。 また、液状化対策技術検討調…

2019年11月7日

令和元年度第2回議事録(令和元年7月17日) (PDF 193.7KB) pdf

なものと思 われた。東日本大震災でも無事だったということで、構造的なところも 調査したい。 (委 員)建築時期は昭和 20 年代とされるが。 4 (事務局)正確…

2019年12月12日

参考資料4-1 浦安市総合計画審議会の全意見まとめ (PDF 360.0KB) pdf

は、平成23年3月の東日本大震 災による液状化である。P52の「(2)震災に強い都市基盤の整備」において、液状化対策は主要 な幹線道路を対象としているが、水道や…

<<前へ 12次へ>>