浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月10日

高齢者の肺炎球菌ワクチン任意予防接種(66歳以上の定期予防接種対象外の方) html

書(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど) 令和6年度高齢者の肺炎球菌感染症予防接種実施医療機関名簿 (PDF 486.0KB) 任意予防接種対象…

2024年6月14日

献血 html

は6カ所(千葉市運転免許センター・モノレール千葉駅・JR柏駅前・JR船橋駅前・JR津田沼駅前・JR松戸駅前)の献血ルームで献血を実施していますので、ご協力をお願…

2024年5月1日

受診券の再交付について(がん検診・後期高齢者健康診査) html

の(健康保険証や運転免許証)をお持ちください。受診券を即日交付します。 【郵便で申請する場合】 以下の書類を同封し、〒279-8501 浦安市役所健康増進課 成…

2024年4月10日

高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種(65歳の方) html

証明書(保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど) 郵送にて申請する場合 下記のものを健康増進課宛に郵送してください。 郵送先:〒279-0004 浦安市猫…

2024年4月16日

新型コロナワクチン接種を住民票所在地以外で受けることができます(令和6年3月31日終了) html

写し、本人確認書類(免許証など)の写しと併せてご提出ください。 申請が受理された場合は「住所地外接種届出済証」を交付します。接種予約や接種当日に必要となるため、…

2024年4月16日

新型コロナワクチン1・2回目接種(12歳以上)接種券について(令和6年3月31日終了) html

)」「本人確認書類(免許証など)の写し(注記2)」を提出 注記1:海外で接種をされた方で、日本で薬事承認がされていないワクチンで接種をされた方は、接種済証や接種…

2024年4月16日

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種券について(令和6年3月31日終了) html

)」「本人確認書類(免許証など)の写し(注記2)」を提出 注記1:接種済証や接種記録書または予診票など接種記録が分かる書類 注記2:接種を受ける個人に発行するた…

2024年5月1日

止めるぞ、風しん!(昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に対する風しん抗体検査・定期予防接種) html

書(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど) 抗体検査の結果、十分な量の抗体がないと判断された方 事前に直接、下記添付ファイルの対象医療機関に予約を取…

2024年4月10日

新型コロナワクチン接種証明書の発行について html

載されたもの) 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど 返信用封筒(切手貼付、返送先記入) 所定の金額の切手を貼り付けてください。なお、郵便事故などの責…

2024年4月9日

浦安市川市民病院付属葛南看護専門学校証明書の交付をしていただきたいのですが、窓口はどこになりますか html

認ができる資料(運転免許証、各種健康保険証などの写し)が必要です。 代理人の申請・受理も可能ですが証明が必要な本人からの委任状が必要です。 添付ファイル 証…

2024年4月16日

新型コロナワクチン令和5年秋開始接種の住所地外接種について(令和6年3月31日終了) html

、本人確認書類(運転免許証など)の写しと併せてご提出ください。 申請が受理された場合は「(令和5年秋開始接種)住所地外接種届出済証」を交付します。接種予約や接種…

2024年5月1日

帯状疱疹予防接種費用の一部助成について html

る本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など) 実施医療機関 帯状疱疹予防接種の費用助成を受けられる医療機関は、下記添付ファイルの市内指定医療…

2024年4月16日

新型コロナワクチン小児(5歳から11歳)用接種券について(初回接種(1・2回目)用)(令和6年3月31日終了) html

「本人確認書類(運転免許証など)の写し(注記3)」を、健康増進課感染症対策室へ提出 注記1:市外で接種を受けた方で、接種証明書などの写しがある方はご提出くださ…

2024年4月10日

麻しん(はしか)風しん予防接種の費用を助成します html

書(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードなど) 注記:母子手帳については接種歴(麻しん風しんどちらかの予防接種回数が0回から1回)や罹患歴(これまで麻し…

2024年5月23日

救急医療情報キットを無料で配付しています html

の(健康保険証・運転免許証・障害者手帳など)と申請書(添付ファイルをダウンロード)を、直接、健康増進課(健康センター1階)へ。 注記:代理人が申請することもでき…