浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2024年5月14日

千羽鶴の献納 html

預かりした千羽鶴は、広島・長崎へ献納しています。 広島市で献納された様子(令和2年度) 千羽鶴の作り方 使用する紙 折り紙や広告紙、包装紙などの紙(紙の指…

2024年5月14日

平和への願い2023 ―若者の力は平和な未来の原動力― html

歌と平和をつなぐー 広島市より、被爆体験伝承者をお招きし、被爆者から直接受け継いだ被爆体験や平和への思いをお話しいただきます。また、市を代表して、8月に広島市を…

2024年5月14日

「私の被爆体験 長崎の被爆者が後世へ語り継ぐ」YouTubeで公開中 html

昭和20年8月6日に広島で、9日に長崎で原子爆弾が投下され、多くの尊い命が失われました。 そして生き残った方々も体や心に深い傷を負いました。 核兵器や戦争のない…

2024年5月14日

非核平和都市宣言 html

精神からも、再びあの広島・長崎の惨禍を絶対に繰り返させてはならない。 私たち浦安市民は、日本国憲法に掲げられた恒久平和主義の理念のもとで“緑あふれる海浜都市”づ…

2024年4月9日

非核平和都市宣言 html

精神からも、再びあの広島・長崎の惨禍を絶対に繰り返させてはならない。 私たち浦安市民は、日本国憲法に掲げられた恒久平和主義の理念のもとで“緑あふれる海浜都市”づ…

2024年5月14日

原爆展 html

下後の市街地の写真、広島市民の方が描いた絵などを展示しています。 開催時期は、市ホームページなどでお知らせします。 このページが参考になったかをお聞かせくださ…

2024年5月14日

「平和シンポジウム―私たちが平和のためにできること―」YouTubeで公開中 html

しの会 浦安市に住む広島・長崎の被爆体験者および被爆者二世などの方々が、「核兵器廃絶」のため、市内の小・中学校などで被爆体験講話や朗読劇などの活動を行っている団…