別 記 第1号様式(第2条) (表) 浦安市重度心身障がい者手当認定請求書 年 月 日 (宛先)浦安市長 …
ここから本文です。 |
別 記 第1号様式(第2条) (表) 浦安市重度心身障がい者手当認定請求書 年 月 日 (宛先)浦安市長 …
削り、同条第2項中「別記第2号様式」を「別記第1号様式」 に、「申請者」を「指定をした者」に改め、同項を同条第1項とし、同条第3 項中「別記第3号様式」を「別記…
書 な ど の 性 別 記 入 欄 慣習的に記入が求められる性別につ いて必要性を吟味し、不要であれば なくす、または任意にする。 性別による区分けの例 できる…
援事業者指定通知書(別記第1号様式)により、当該指定をした者に 通知するものとする。 2 市長は、法第78条の2第1項、第79条第1項、第115条の12第1項又…
号列記以外の部分中「別記第5号様式」を「別記第11号様式」に改 め、同条を第12条とする。 第7条各号列記以外の部分中「別記第4号様式」を「別記第10号様式」に…
別 記 第1号様式(第5条第1項) 浦安市骨髄等移植ドナー支援事業補助金交付申請書(ドナー用) 年 月 日 (宛先)浦安市長 所 在 地 氏 名 電話番号 補助…
象 施設認定申請書(別記第1号様式)に必要な書類を添えて、市長に申請しな ければならない。 2 前項の認定の申請は、毎年度、行うものとする。 (対象施設の認定)…
に改 正する。 別記第1号様式中「 様」を 「(宛先) 」に改め、「㊞」を削る。 別記第1号様式の2中「 …
別 記 第1号様式(第6条第1項) 浦安市障がい者一時介護委託料等助成申請書 年 月 日 (宛先)浦安市長 住所 …
別 記 第1号様式(第6条) 浦安市難病者見舞金支給申請書 年 月 日 (宛先)浦安市長 申請者 住 所 氏 名 …
施設利用認可申請書(別記第2 号様式) (3)~(8) 省 略 別 記 第1号様式(第2条第1項第1号) 漁港施設処分許可申請書 省 略 次…
別 記 第1号様式(第5条第1項) 浦安市後期高齢者医療制度人間ドック費用助成申請書 令和 年 月 日 (宛先)浦安市長 内 田 悦 嗣 …
別 記 第1号様式(第5条) 浦安市がん患者医療用補整具等購入費等助成申請書 年 月…
とする。 第8条中「別記第3号様式」を「別記第6号様式」に改め、同条を第10条と し、同条の次に次の1条を加える。 (貸付けの制限) 第11条 市長は、貸付けを…
別 記 第1号様式(第5条) 浦安市がん患者医療用補整具等購入費等助成申請書 年 月…
のように改正する。 別記第1号様式を次のように改める。 別 記 第1号様式(第2条第1項) 自動車臨時運行許可申請書兼貸与簿 受 付 許可番号 第 号 (宛先)…
きは、予定価格調書(別記第1 号様式)を作成しなければならない。この場合において、調査基準価格又は 最低制限価格が定められたときは、当該予定価格調書にその額を記…
貸付団体登録申込書(別記第1号様式)に次に掲げる書 類を添えて市長に提出し、団体の登録を受けなければならない。 (1) 千葉県警察本部長が交付する、青色防犯パト…
易保育所認定申請書(別記第1号様式) に必要な書類を添えて、市長に申請しなければならない。 (簡易保育所の認定) 第6条 市長は、前条の規定による申請を受けたと…
のように改正する。 別記第7号様式中「第5条」を「第9条」に改め、同様式(表)中「第5条」 を「第9条」に、 「 生年月日 性別 会社名・学校名等 を ・ ・ …