浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]浦安被爆者つくし
  • カテゴリ
  • [解除]国際・平和
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2015年9月16日

3章 浦安被爆者つくしの会 20周年を振り返る (PDF 2.7MB) pdf

12 13 3.浦安被爆者つくしの会 20年を振り返る ■浦安被爆者つくしの会  浦安被爆者つくしの会は、広島又は長崎の原爆被爆体験者がともに深い理解と愛情のも…

2023年7月11日

令和4年度(2022年度)実施報告書 (PDF 3.0MB) pdf

た、市立小・中学校で浦安被爆者つくしの会のご協力のもと、「被爆体験講話 等」と、学校内において被爆写真パネルを展示する「非核平和パネル展」を実施し ました。 …

2022年6月8日

令和2年度(2020年度)実施報告書 (PDF 3.6MB) pdf

体験講話については、浦安被爆者つくしの会の訪問を辞め、代わ りに映像資料(DVD)による平和学習を行いました。また、市民向けに実施している長崎の語り 部による被…

2022年6月8日

令和3年度(2021年度)実施報告書 (PDF 2.1MB) pdf

ました。対面式では、浦安被爆者つくしの会※ による講話や朗読劇を⾏いました。 DVD の内容は、 ①浦安市の非核平和事業の紹介 ②浦安被爆者つくしの 会による被…

2015年9月16日

はじめに (PDF 2.3MB) pdf

第五福竜丸展示館 浦安被爆者つくしの会 千葉県原爆被爆者友愛会 この冊子は環境にやさしいベジタブルオイルインキ(植物油インキ)を使用しています。 3 校 …

2015年9月16日

資料 (PDF 1.5MB) pdf

を設置 平成5年 浦安被爆者つくしの会発足 被爆者団体育成補助金の交付(浦安被爆者つくしの会) 平成7年 非核平和都市宣言10周年記念講演会(講師:西田…

2015年9月16日

2章 浦安市の非核平和への取り組み (PDF 1.4MB) pdf

の被 爆者で構成する浦安被爆者つ くしの会の協力により、会員 が講師として、自身の被爆体 験談や戦時中の様子などを、 資料をおりまぜながら行って います。また、…

2015年9月16日

1章 原子爆弾の基礎知識 (PDF 1.5MB) pdf

し上げますとともに、浦安被爆者つ くしの会が設立20周年を迎えられたことに心からお慶び申し上げます。  被爆者が高齢化し、戦争を知らない世代が多数を占める現在、…