浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 5件ヒット
  • キーワード
  • [解除]被害
  • カテゴリ
  • [解除]非核平和
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



5 件中 1 - 5 件目を表示中
ここから本文です。
2023年7月11日

令和4年度(2022年度)実施報告書 (PDF 3.0MB) pdf

学年用) ・ 原爆被害の概要、広島市・長崎市の被爆後の惨状写真など ・ 基町高校の生徒と被爆体験証言との共同制作による「原爆の絵」 ・ 第五福竜丸被爆写真…

2022年6月8日

令和3年度(2021年度)実施報告書 (PDF 2.1MB) pdf

的に原爆を落とされた被害国ではなく、⽇本も戦争に参加し、 対戦国に被害を与えた加害国でもあると、⾔ってくれた所が良かったです。 ・スクリーンで写真を⾒せながらや…

2015年9月16日

はじめに (PDF 2.3MB) pdf

 ●広島・長崎の原爆被害の比較 …………… 05  ●原子爆弾の特徴 ………………………… 06  ●世界の核兵器 …………………………… 07  ●その他の被…

2015年9月16日

3章 浦安被爆者つくしの会 20周年を振り返る (PDF 2.7MB) pdf

の有難さ、戦争や原爆被害の悲惨さを語り伝えておられます。  浦安市では皆さんの活動を評価され、市民功労賞が授与されましたが、県内でも社会福祉協議会よりの被 爆者…

2015年9月16日

1章 原子爆弾の基礎知識 (PDF 1.5MB) pdf

■広島・長崎の原爆被害の比較   長 崎 市 長 あ い さ つ   浦安市非核平和事業記念誌の発刊をお祝い申し上げますとともに、浦安被爆者つ くしの会が設…