市民ホール(市役所1階) [浦安市役所] 内容 被爆後の惨状を写した写真ポスターや第五福竜丸被爆写真パネル、絵本などを展示しています。…
ここから本文です。 |
猫実一丁目1番1号(市役所3階) 電話:047-712-6246 お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
郵送で、地域振興課(市役所3階)文化国際係へ提出してください 郵送先:〒279-8501 浦安市役所 地域振興課文化国際係 市立小・中学校の児童・生徒は学校…
9月上旬までの期間、市役所において被 爆写真パネルや被爆被災物品などを展示する「長崎原爆・平和展」の開催や、 9月から翌年2月にかけて、浦安被爆者つくしの会…
7:15 浦安市役所集合 7:30 市のバスで、羽田空港へ 9:40 羽田空港発(機内で昼食) 11:30 長崎空港着(リムジンバスで移動) …
ン協力(浦安市) 市役所主催 平和フォーラム及び広島・長崎原爆写真展参加 被爆者健診立ち合い(市川保健所) 原爆被災展及び被爆体験講話(市民プラザ) 被…
(4)開催場所 市役所1階市民ホール (5)展示の内容 ① ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター30枚、広島市民が描いた原爆の絵30枚(広島平和記 念資…
掲出しました。また、市役所電光掲示 板で啓発しました。 (2)期間 横断幕︓令和3年7⽉12日(月)〜9⽉13日(月) 電光掲示板︓令和3年8⽉5⽇(木…
ら8月末までの期間、市役所において被爆写真パネルや浦安 の戦争写真、戦争関連の絵本などを展示する「原爆展」の開催や、9月から翌 年2月にかけて、市内小中学校…