浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]わり
  • カテゴリ
  • [解除]非核平和
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

はじめに (PDF 2.3MB) pdf

待しています。  終わりに、皆様の今後ますますの御健勝と御多幸、また貴市の一層の御発展をお 祈りいたします。 広島市長  松 井 一 實   浦 安 市 長…

2025年3月17日

令和4年度(2022年度)実施報告書 (PDF 3.1MB) pdf

けた大学や病院 をまわりました。なかでも、原爆が実際に落とされた原爆落下中心地碑では、七 十七年前の今日、原爆が落とされた場所にいると考えると、とても胸が痛くな…

2025年3月17日

令和2年度(2020年度)実施報告書 (PDF 3.6MB) pdf

の会の訪問を辞め、代わ りに映像資料(DVD)による平和学習を行いました。また、市民向けに実施している長崎の語り 部による被爆体験講話事業についても、本市へ被爆…

2025年3月17日

令和3年度(2021年度)実施報告書 (PDF 2.1MB) pdf

しょうへい せず、代わりに、本市で⾏っているさまざまな平和 関連事業を紹介する動画(YouTube)を制作しました。 新型コロナウイルス感染症の収束がいまだ不透…

2025年3月17日

令和5年度(2023年度)実施報告書 (PDF 2.1MB) pdf

ば幸いです。 終わりに、本市の平和事業にご協力いただきました皆様に、御礼を申し上げ ます。 ※浦安被爆者つくしの会 広島市又は長崎市の原爆被爆体験者(…

2025年3月17日

3章 浦安被爆者つくしの会 20周年を振り返る (PDF 2.7MB) pdf

大変恵まれた環境に変わりまし た。改めて先人の苦労を踏まえ、戦争体験や戦争認識風化の進む中、世界唯一の被爆体験者の立場から、非 核平和宣言都市に相応しいお役に立…