浦安市トップ [ 本文へ ]



検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



507 件中 301 - 310 件目を表示中
ここから本文です。
2020年3月26日

D-19-1-1 既存建築物耐震改修啓発・傾斜復旧等相談事業 (PDF 157.2KB) pdf

建住宅地区において、液状化により家屋の傾斜、沈下被害が多数発 生したことから、これら住宅の早期復旧に寄与するため、専門家による相談会等を実施す る。 事業概要 …

2020年3月26日

D-21-1 幹線下水道管渠の液状化対策事業(耐震化) (PDF 370.6KB) pdf

名 幹線下水道管渠の液状化対策事業(耐震化) 事 業 費 総 額 89 百万円 (うち復興交付金 67 百万円) (内訳:工事費 89 百万円) 事業期間 平成…

2020年3月26日

はじめに (PDF 91.7KB) pdf

した、①幹線道路の液状化対策事業、②校庭の液状化対策事業、③雨水排水 施設の整備(液状化対策)、④都市防災推進事業(市街地液状化対策事業)、 ⑤既存建築物耐震…

2020年3月26日

復興交付金事業計画の総合的な実績に関する評価 (PDF 741.6KB) pdf

の全域において地盤の液状化現象が発生し、約9千棟の家屋、道路・公 園・教育施設などの公共施設、電気・都市ガス・上下水道等のライフラインが損壊したほ か、交通機関…

2020年3月26日

(仮称)浦安市東野地区複合福祉施設建設工事 (PDF 507.0KB) pdf

カテゴリ市政情報 > 監査 > 監査結果

物の沖積層にあたり、液状化判定を行った結果、 深さ 9.3~10.3m付近で液状化すると判定されていた。これらの地盤調査の 結果は基礎設計資料として妥当なもので…

2020年3月30日

浦安市復興計画に基づく施策・事業の進捗状況について(報告) (PDF 982.3KB) pdf

。 「③復興事業」は液状化対策事業等、次の災害に備え、付加価値を生み出すよ うな事業です。 「④既存事業」は、震災以前から取り組んでいた事業であって、経常的なと…

2020年3月30日

浦安市復興計画施策体系 事業の進捗状況一覧 (PDF 539.2KB) pdf

件の相談に対応し、液状化対策や傾斜復旧に不安を持つ市民に対して情報提供を行いました。 ◎ ○ ○ 50002 資材置場や代替駐車場など、復旧工事に必要 な用地…

2020年3月31日

4.平成29年度 財務書類4表 (PDF 251.1KB) pdf

54億円) ・市街地液状化対策事業  △39.6億円(48.4億円→8.8億円) -9- < 11 > (3)純資産変動計算書 ①純資産変動計算書とは 前年度末…

2020年3月31日

浦安市の財務書類 平成29年度(全体版) (PDF 1.5MB) pdf

54億円) ・市街地液状化対策事業  △39.6億円(48.4億円→8.8億円) -9- < 11 > (3)純資産変動計算書 ①純資産変動計算書とは 前年度末…

2020年4月16日

浦安市第1次実施計画(令和2年度から令和4年度) (PDF 3.2MB) pdf

る主要な幹 線道路の液状化対策を実施します。 ○道路の安全性・快適性の向上や良好な景観の形成を図るとともに、災害時の緊急車両の通行や 緊急物資の輸送を確保する…