浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

災害時における温浴施設などの利用に関する協定の締結(令和5年3月22日) html

の協定などを締結しており、この協定は19事業者目となります。協定の締結式は行いません。 対象施設名 大江戸温泉物語 浦安万華郷(日の出七丁目3番12号) この…

2024年4月16日

災害時における施設等の利用に関する協定の締結(令和3年4月12日) html

定の締結式を下記のとおりに行いますので、お知らせします。 この協定は、浦安市の地域防災計画と避難所等における新型コロナウイルス感染症への対応方針に基づき、災害時…

2024年4月16日

令和2年度までの新型コロナウイルス感染症対策事業実績を取りまとめました(令和3年6月21日) html

染症は猛威を振るっており、市としても感染拡大防止と日常生活を両立する道を模索しながら、円滑なワクチン接種に向けて全力で取り組んでいるところです。 この度、感染防…

2024年4月16日

待避所開設・運営訓練を実施します(令和3年6月28日) html

・運営訓練を下記のとおり行います。 なお、訓練の模様は、後日、浦安市公式YouTubeチャンネルで配信する予定です。 日時 令和3年7月8日(木曜日)午後2時3…

2024年4月16日

災害時における温浴施設などの利用に関する協定を締結します(令和3年12月10日) html

定の締結式を下記のとおり行いますので、お知らせします。 この協定は、災害時に市の要請に応じて、可能な範囲で施設を開放し、避難者への入浴機会の提供を行うもので、入…

2024年4月16日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定の締結(令和4年3月22日) html

同様の協定を締結しており、本協定は10事業者目となります。 これにより、平時から相互の連携強化を図り、災害時の物資輸送体制をより一層強化します。 このページが…

2024年5月3日

令和6年能登半島地震における石川県への職員派遣について(第2報)(令和6年2月22日) html

川県珠洲市に以下のとおり職員を派遣します。 なお、今後も県からの職員派遣要請により、派遣を行う予定です。 派遣概要 住家被害認定調査への応援職員 派遣期間 令和…

2024年4月9日

災害時における応急協力に関する覚書の締結(令和5年3月30日) html

る覚書などを締結しており、この覚書は10事業者目となります。覚書の締結式は行いません。 対象施設名 J:COM浦安音楽ホール(入船一丁目6番1号 新浦安TKビル…

2024年5月3日

災害時における施設などの利用に関する協定の締結(令和5年4月14日) html

の協定などを締結しており、この協定は21事業者目となります。協定の締結式は行いません。 対象施設名 ホテルエミオン東京ベイ(日の出一丁目1番1号) このページ…

2024年5月3日

災害時における施設などの利用に関する協定の締結(令和5年4月19日) html

の協定などを締結しており、この協定は22事業者目となります。協定の締結式は行いません。 対象施設名 ハイアットリージェンシー東京ベイ(明海五丁目8番23号) …

2024年5月3日

災害時における帰宅困難者の一時滞在施設の使用に関する協定の締結(令和5年9月1日) html

の協定などを締結しており、この協定は12事業者目となります。協定の締結式は行いません。 対象施設名 WESTERN浦安駅前(北栄一丁目13番13号) WESTE…

2024年5月3日

令和6年能登半島地震における石川県への職員派遣について(令和6年1月29日) html

川県珠洲市に以下のとおり職員を派遣します。 なお、今後も県からの職員派遣要請により、派遣を行う予定です。 派遣概要 住家被害認定調査への応援職員 令和6年2月3…

2024年4月9日

危機管理課の個人情報ファイル簿 html

ァイル簿は、以下のとおりです。 被災者支援台帳 り災証明発行事務ファイル(東日本大震災) 浦安市防災無線受信機(防災ラジオ)有償配布事務ファイル 個人情報フ…