浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 市政情報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



39 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年3月22日

重度障がい者医療給付事務:対象者名簿 (PDF 99.1KB) pdf

情報 記録範囲 受給券の新規交付申請を提出した者(平成30年度以降) 受給券の再交付申請を提出した者(平成30年度以降) 受給券の申請事項変更届を提出し…

2023年4月14日

新旧対照表 (PDF 91.5KB) pdf

第2条 削除 (受給券の有効期間等) (世帯区分の適用) 第2条 条例第3条第3号の表に規定する負担額の世帯区分の適用については、 当該年度の市町村民税…

2017年3月16日

根拠規範(浦安市子ども医療費の助成に関する条例施行規則) (PDF 107.6KB) pdf

市子 ども医療費助成受給券交付申請書(別記第1号様式)に次に掲げる書類を添 えて、市長に申請しなければならない。ただし、第2号の書類については、 市長が所得の状…

2024年4月10日

4-7ページ 情報通信(子育て・教育、催し、募集、健康・福祉、生活、お知らせ) ほか (PDF 1 pdf

)までとな ります。受給券のない高校生は、4月 1日㈪以降に受診した領収書を保管し てください。償還払いの受け付けは、 7月1日㈪から開始します。受給券の 申請…

2024年4月10日

全ページ(1-8) (PDF 5.6MB) pdf

)までとな ります。受給券のない高校生は、4月 1日㈪以降に受診した領収書を保管し てください。償還払いの受け付けは、 7月1日㈪から開始します。受給券の 申請…

2017年3月16日

根拠規範(浦安市重度障がい者医療給付条例施行規則) (PDF 137.4KB) pdf

されている法令 (受給券の交付申請) 第3条 条例第7条に規定する受給券(以下「受給券」という。)の交付を受 けようとする者は、浦安市重度心身障がい者(児)…

2021年6月29日

要綱改正文 (PDF 632.9KB) pdf

第1項 の規定による受給券の交付(第7条第2項の規定により受給券を更新する場 合を含む。)をしないことができる。 3 市長は、偽りその他不正の行為によつて、こ…

2023年7月18日

規則 (PDF 282.9KB) pdf

医療給付条例第7条の受給券の交付の 申請に係る事実についての審査に関する事務の目特定個人情報の欄4中「知的 障害者福祉法(昭和35年法律第37号)にいう知的障害…

2023年7月18日

新旧対照表 (PDF 463.6KB) pdf

療給付条例第7条 の受給券の交付の申 請に係る事実につい ての審査に関する事 務 1~3 省 略 4 当該申請を行う重度障がい者に 係る児童福祉法(昭和22年法…

2023年7月12日

令和3年度市民参加取組実績 (PDF 870.3KB) pdf

て支払いを可能とする受給券を交付する予定 であり、この制度改正に伴い、浦安市行政手続にお ける特定の個人を識別するための番号の利用等に 関する法律に基づく個人番…

2021年6月29日

新旧対照表 (PDF 338.6KB) pdf

同様とする。 (受給券の交付) 第6条 市長は、次の各号のいずれかに該当する場合には、当該認定者及びそ (2) 入院については食事療養標準負担額及び生活療…

2021年11月30日

4-7ページ 情報通信(催し、子育て・教育、健康・福祉、募集、お知らせ、生活) ほか (PDF 1. pdf

県内の 医療機関では受給券と健康保険証を提 示することで、一定の自己負担額の支 払いのみとなりました。申請がお済み で受給券が届いていない方は、お問い 合わせく…

2023年11月24日

基礎項目評価書 (PDF 190.7KB) pdf

安市子ども医療費助成受給券の交付 5 浦安市子ども医療費助成受給券の再交付 6 浦安市子ども医療費助成受給券の返納 7 子育てワンストップサービス ①マイナポー…

2021年11月30日

全ページ(1-8) (PDF 4.2MB) pdf

県内の 医療機関では受給券と健康保険証を提 示することで、一定の自己負担額の支 払いのみとなりました。申請がお済み で受給券が届いていない方は、お問い 合わせく…

2023年6月28日

令和4年度事務事業改善提案制度実施結果概要 (PDF 405.9KB) pdf

・日頃から持ち歩く受給券カバーにアプリのQRコードを貼り付けることで、気軽にいつでも確 認ができるため、更新漏れを防げる。 ・1回目の電話問合せ時に、お互いア…

2017年3月16日

根拠規範(浦安市重度障がい者医療給付条例) (PDF 163.3KB) pdf

付その他の給付 (受給券の交付) 第7条 医療給付金の支給を受けようとする者は、あらかじめ規則で定めると ころにより市長に申請し、当該医療給付金の支給を受け…

2021年7月30日

3-5ページ 情報通信(催し、子育て・教育、健康・福祉、募集)ほか (PDF 2.6MB) pdf

葉県内の医療機関では受給券の提示により以下の自己負担額(非課 税世帯は無料)の支払いとなる受給券方式に変わります。 入院:1日あたり300円  通院:1回あたり…

2021年7月30日

全ページ(1-8) (PDF 6.1MB) pdf

葉県内の医療機関では受給券の提示により以下の自己負担額(非課 税世帯は無料)の支払いとなる受給券方式に変わります。 入院:1日あたり300円  通院:1回あたり…

2023年11月24日

基礎項目評価書 (PDF 174.2KB) pdf

扱う。 ①医療費助成受給券の交付・再交付申請の受理、審査、応答 ②医療費の助成申請(償還払い)の受理、審査、応答 ③変更事項等の届出の受理、審査、応答 ④受給資…

2014年10月24日

平成17年度事業別実施状況と評価 (PDF 123.8KB) pdf

療費が概ね無料になる受給券を申請に より発行しています。 平成17年8月診療分より、対象年齢を通院分については5 歳未満から小学校就学前までに拡大するとともに、…

<<前へ 12次へ>>