浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]首都直下地震
  • カテゴリ
  • [解除]情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

資料3-1 浦安市新総合計画基本計画素案 (PDF 1.3MB) pdf

設や建物については、首都直下地震※などによる複合災害※の被 害を最小化し、被害の迅速な回復を図る「減災」を基調とした機能の強化・充実を図る必要があ ります。…

2025年3月17日

資料1-3 浦安市新総合計画 序論 第0案 (PDF 8.5MB) pdf

海溝周辺海溝型地震、首都直下地震、中部圏・近畿圏直下地震があり、 これらのうち、関東から九州の広い範囲で強い揺れと高い津波が発生するとされる南海トラ フ地震…

2025年4月23日

令和6年度資料(令和7年3月24日) (PDF 1.1MB) pdf

地震時医療活動訓練(首都直下地震想定)、国民保護訓練 (爆発テロ事案)、水害避難訓練(台風による近隣河川の氾濫想定)関東ブ ロック訓練(県外での地震発生に伴…

2025年3月17日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月21日) (PDF 205.2KB) pdf

老朽化・建替え問題、首都直下地震や千葉北西部地震などの自然災 害・その他人為的災害への対応など、様々な課題があることと思います。時 代に即した課題解決の舵取…

2025年3月17日

浦安市緑の基本計画(素案) (PDF 7.7MB) pdf

が重要です。  首都直下地震、南海トラフ巨大地震等の発⽣が近い将来懸念される状況下においては、防 災拠点としての公園緑地の機能の充実が重要です。 32 …

2025年3月17日

資料3-3-1 地盤特性の把握・液状化の要因分析3 (PDF 8.8MB) pdf

※2:中央防災会議首都直下地震対策専門調査会 HP より ※3:千葉県 HP より抜粋 千葉県モデル 中央防災会議モデル 千葉県モデル 中防 千葉県…

2025年3月17日

「液状化対策技術検討調査に関する市民報告会」でいただいた質問に対する回答 (PDF 263.1KB) pdf

る津波高さについて、首都直下地震の場合で 50cm、東海地震などでの場合で1~2mと予測しています。このため、浦安市では津波による浸 水の危険性は低いと考え…