⑥資料収集における、電子書籍の取り扱いについて前回に引き続き事務局より経 緯説明を行ない、協議した。 その際に表明された意見(質問)は次のとおり。 (意見)電子…
ここから本文です。 |
⑥資料収集における、電子書籍の取り扱いについて前回に引き続き事務局より経 緯説明を行ない、協議した。 その際に表明された意見(質問)は次のとおり。 (意見)電子…
議事項 (1)電子書籍導入の方向性について (別添) 令和3年度第3回浦安市図書館協議会 意見・質問及び回答一覧 報告事項 (1)令和3年…
協議事項 (1)電子書籍導入の方向性について(まとめ) 6 議事の概要 報告事項 (1)令和4年度利用統計及び事業報告について、事務局より報告を行っ…
多様な活用が可能な電子書籍等の電子資料を図書館 に導入し、読書や調査研究の利便性向上を通して市民 の課題解決に資することを目的とした事業である。 平成27年度…
多様な活用が可能な電子書籍等の電子資料を図書館に 導入し、読書や調査研究の利便性向上を通して市民の 課題解決に資することを目的とした事業である。 平成27年度…
は致し方ないだけに、電子書 籍等の更なる充実を図って頂き たい。 【中央図書館】 電子書籍の導入については、Uモニアンケート (浦安市市政モニター制度)や導…
報を提供できるよう、電 子書籍についても、毎年度、更新・作成し、市ホー ムページに掲載します。 予定どおり 各法律や条例等で規定されている福祉制度のあら ましを…
、その次が市販された電子書籍の導入 としている。電子書籍はコロナ禍で導入が進んだ図書館もあるが、単価が高い、アク セスに上限がある、図書館が蔵書を蓄積するという…
り。 (質問)電子書籍について浦安に導入すべきかの是非を問うということか。なぜ今まで 導入してこなかった電子書籍について入れるのか。 (回答)図書館…
としての魅力がある。電子書籍は自分一人の世界を楽しむもので、図書館の楽し み方とは別のものであると考える。 (意見)浦安市の図書館はそうでないが、公共図書館は…
である。 (質問)電子書籍に対する備えはしているのか。対価の徴収についてはどう考 えるのか。 (意見)電子書籍の著作権の問題は、国立国会図書館や権利者などで…
開催報告 (委員長)電子書籍、電子図書についての今後の取り扱い、市民のニ ーズはどうか。 (事務局)資料の電子化については、実施計画に上げてあり、東日本 大震災…
いう先入観があるが、電子書籍等がこれからは拡大していくと 予想されることから、先行投資をするという視点を持ったほうがよいと思う。 (意見)小中学校でもタブレッ…
デジタル化、その次に電子書籍と 段階を踏む計画であった。地域資料のデジタル化にはいずれ取り組んでいきたい。 (意見)浦安市は歴史は浅いが、地域資料のデジタ…
っている。 (質問)電子書籍への取り組みはどうなっているか。 (回答)市の実施計画の中でも図書館の電子書籍の取り組みが位置付けられて おり、先進図書館の視察など…
事業所一覧の掲載や、電子書籍の作成を行いました。 19 地域生活支援事業 日常生活用具給付事業、移動支援事業、日中一時支援事 業、訪問入浴サービス事業等を行いま…
を提供できるよう、 電子書籍についても、毎年度、更新・作成し、市ホ ームページに掲載します。 障がい事業課 音声パソコン・ス マホ講習会 障がいのある…
覚資料につ いては、電子書籍やネット配信が多くなっている中で、ニーズがどの程度あるのだ ろうか。新しいものでないと古い資料だと調べる内容にも影響するため、考えて…
を提供できるよう、 電子書籍についても、毎年度、更新・作成し、市ホ ームページに掲載します。 障がい事業課 音声パソコン・ス マホ講習会 障がいのある…
本、防水加工した本、電子書籍(子育て世帯) ・ 絵本、洋書、軽く読める本、しかけ絵本、学習漫画、DVD、紙芝居、人気シリーズ、玩具、教科 書(図書館利用者) ・…