浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 82件ヒット
  • キーワード
  • [解除]子ども図書館
  • カテゴリ
  • [解除]情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



82 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2018年11月19日

7-1 子ども図書館参考事例 (PDF 93.4KB) pdf

郷土 資料館を設置 子ども図書館参考事例(近隣・最近の事例) 札幌市えほん図書館 江戸川区立篠崎こども図書館 荒川区立ゆいの森あらかわ 白石区庁舎の移転に合わせ…

2018年11月19日

7-2浦安市子ども図書館のめざすもの (PDF 113.5KB) pdf

談会 (仮称)浦安市子ども図書館のめざすもの ■狙い 資料にある各市の参考事例の子ども図書館には、対象年齢や子ども図書館の特徴などで様々なタイプ がありますが、…

2019年3月8日

1_第3回(仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会会議録 (PDF 245.7KB) pdf

3回 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会 会議録 1 開催日時 平成 30 年 12 月 14 日(金)14 時~16時 2 開催場所 市役所 10 …

2024年3月22日

令和5年度第5回議事録(令和6年2月15日) (PDF 440.7KB) pdf

ようなものか。また、子ど も図書館の構想の進捗状況を知りたい。 事務局 「ファブスペース」は、今年度中央図書館に、市民を対象 にしたものづくりの工房を設置する…

2022年8月4日

令和4年度第1回議事録(令和4年7月16日) (PDF 228.3KB) pdf

(4)(仮称)浦安市子ども図書館について 協議事項 (1)電子書籍導入の方向性について(まとめ) 6 議事の概要 報告事項 (1)令和4年度利用統計…

2019年2月8日

4-1_体系イメージ (PDF 105.3KB) pdf

2. (仮称)浦安市子ども図書館基本構想の体系イメージ 目指すべき子ども図書館像 だれでも気軽 に利用できる 子どもの読書活 動を支える担い 手を育てる 子ども…

2023年11月30日

資料3 次世代育成支援対策関連事業個別評価について (PDF 453.1KB) pdf

していく拠点となる「子ども 図書館」を整備します。 D D 令和4年度は、児童・生徒の読書習慣やコロナ禍における図書館の利 用状況、子ども図書館に求める機能と設…

2023年12月6日

令和5年度第2回議事録(令和5年11月8日) (PDF 179.1KB) pdf

いか。 (委 員)子ども図書館の開館が延期となっているが、子ども図書館や学校図書館には不登 校の子たちも受け入れてくれるような場所になってほしい。 (委 員…

2018年11月19日

会議次第 (PDF 56.4KB) pdf

2回 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会 平成 30 年9月 28 日(金) 午後2時~ 市役所 10 階 協働会議室 次 第 1.開会 2.会長あい…

2018年10月1日

2-2_策定の全体フロー (PDF 147.8KB) pdf

談会 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定フロー 浦安市の概況 浦安市の図書館の 現状と課題 1.前提条件の整理 2.図書館を取り巻くトレンドと 子ども図書館

2022年3月9日

令和元年度第3回議事録(令和元年12月21日) (PDF 193.5KB) pdf

① (仮称)浦安市子ども図書館の基本計画(案)について ② 令和元年度上半期利用統計及び事業報告について ③ 決算委員会について ④ 中央図書館リニュー…

2023年10月23日

02.「第2次浦安市生涯学習推進計画」に係る施策事業の進捗状況について(令和4年度の進捗状況)(P. pdf

る。 継続 114 子ども図書館等 整備事業 生涯学習課 2-1-② 子どもが言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像 力を豊かなものにし、生きる力を身に付け…

2022年3月9日

平成30年度第2回議事録(平成30年9月15日) (PDF 213.8KB) pdf

規模改修について 子ども図書館について 6 議事の概要 (1)報告事項 ① 夏休みの行事実施状況について、事務局より報告を行った。 ② 平成 3…

2022年3月11日

概要書 (PDF 73.0KB) pdf

名称 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会 設 置 根 拠 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想策定懇談会設置要綱 設置の趣旨、必要性等 (仮称)浦…

2019年3月8日

2-1_素案から原案への修正点 (PDF 213.0KB) pdf

談会 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想素案から原案への修正点 1.関係会議への付議等 ・ 策定懇談会でのご指導、ご助言を踏まえ、策定委員会で基本構想素案をまと…

2023年8月10日

令和5年度第1回議事録(令和5年7月21日) (PDF 133.4KB) pdf

(委 員)(仮称)子ども図書館の事業延期は非常に残念である。実施についてもっと早め 3 ることはできないのか。 (事務局)事業の実施については、市全体の計画の…

2022年3月9日

令和2年度第2回議事録(令和2年9月19日) (PDF 190.5KB) pdf

(仮称)子ども図書館の基本設計について、事務局より報告を行った。 7 会 議 経 過 報告事項 (1)令和 2年度自己点検評価について、事務…

2018年10月1日

6-1_意識調査の概要 (PDF 136.0KB) pdf

談会 (仮称)浦安市子ども図書館基本構想検討に向けた意識調査の概要 ○本構想の検討に向けて、市民のニーズ等を把握するために、次の5つの意識調査を実施 することを…

2022年10月4日

資料2-2 次世代育成対策関連事業について (PDF 489.9KB) pdf

していく拠点となる「子ども図書館」を整備します。 D 令和元年度に策定した「(仮称)浦安市子ども図 書館基本設計」を踏まえ、実施設計を行う予定で あったが、新型…

2023年9月6日

資料3 第2期浦安市子ども・子育て支援総合計画中間見直し (PDF 2.1MB) pdf

していく拠点となる「子 ども図書館」を整備します。 Ⅳ 次世代育成支援対策関連事業(第5章関連) 35 4 すべての家庭が安心とゆとりを持てる子育て支援…

<<前へ 12345次へ>>