報ファイルの名称 乳幼児カルテ事務ファイル 行政機関等の名称 浦安市長 個人情報ファイルが利用 に供される事務をつかさ どる組織の名称 浦…
ここから本文です。 |
報ファイルの名称 乳幼児カルテ事務ファイル 行政機関等の名称 浦安市長 個人情報ファイルが利用 に供される事務をつかさ どる組織の名称 浦…
査事業ファイル 乳幼児カルテ事務ファイル 1歳6カ月児健診事業ファイル 3歳児健康診査事業ファイル 2歳6カ月児歯科健診・フッ素塗布事業ファイル むし…
請者 ・入園する幼児 ・在園児及びその保護者 記録情報の収集方法 入園申請者が入園(転園)願申請時に提出した申請書類 要配慮個人情報が含まれ …
る審査結果について「幼児 期体力向上支援事業送迎バス運行及び車両管理業務委 託」 05年6月13日 281 浦契271号 事後審査型一般競争入札におけ…
令和5年度第1回幼児教育実践講座に伴う講師の派遣につ いて(依頼) 05年4月06日 (5/151) 公文書(完結文書)の目録 ■課名 指導課 …
的 妊産婦及び乳幼児に対する家庭訪問に必要な情報を管理する。 (根拠法令等 母子保健法 ) 記録項目 1.氏名 2.性別 3.生年月日 4.年…
利用 目的 乳幼児のいる家庭を訪問する際に必要な情報収集のために個人情報を管理している。 (根拠法令等 母子保健法第9条・11条・17条) …
利用 目的 乳幼児からのう蝕予防、口腔衛生の向上を図ることにより、健康な生活が送れるよ うにすることを目的に実施する検診のデータを管理する。 …
制整備事業費補助金(幼児教 育の質の向上のための緊急環境整備事業(新型コロナウイ ルス感染症対策))の額の確定について 05年4月24日 150 浦保1…
れている小中学生及び幼児並びに これらの世帯主 本市が設置する小学校又は中学校に在籍する小中学生 記録情報の収集方法 ・令和5年4月1日時点における住民…
こども園)(5/12幼児園外 保育) 05年4月25日 05年4月25日 92 浦財管89号 守衛日誌(令和5年4月24日) 05年4月25日 93 浦…
記録範囲 乳幼児、小・中・高校生の予防接種対象者 記録情報の収集方法 健康管理システムによる抽出 予防接種の接種時に本人が提出す…
05号 令和5年度幼児交通安全教育セミナーの開催に伴う市内の 公立幼稚園・保育園及び私立保育園への開催案内の送付 について(依頼) 05年6月09日 …
ル 「健康プール・幼児プール」) 06年3月11日 615 浦教市618号 総合体育館空調設備改修工事に係る出来高(部分払)調書 の報告について 0…
和6年5月30日 乳幼児健診に関する中間サーバー副本登録の不具合。 母子保健課 その他 12 令和6年5月30日 未決裁文書への公印の無断使用 道路政策管理課…
頼書の提出について(幼児向け) 05年7月18日 05年7月18日 524 浦市民447号 令和5年度戸籍住民基本台帳事務協議会視察研修に関す るアンケー…
号 車内における乳幼児等の熱中症による救急搬送人員数の 調査について(回答) 05年8月01日 434 浦消警365号 「救急の日」に伴うポスターの掲示…
252号 令和5度幼児交通安全教育セミナーの開催について(依 頼) 05年5月16日 293 浦教保253号 会報「学校保健」第360号について(送付)…
18号 令和5年 乳幼児身体発育調査の実施について 05年8月07日 577 浦母319号 広報うらやす掲載予定及び行政情報番組予定事業調査に ついて(回…
浦こ支531号 乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等の状況確認 の実施について(中間報告) 05年11月28日 621 浦こ支532号 不適正な業…