・認可保育施設入所や転所に係る利用調整、在籍管理 ・利用者負担(保育料・給食費)の決定、変更、収滞納管理、減免 記録項目 1氏名、2性別、3生…
ここから本文です。 |
・認可保育施設入所や転所に係る利用調整、在籍管理 ・利用者負担(保育料・給食費)の決定、変更、収滞納管理、減免 記録項目 1氏名、2性別、3生…
ある者、市外の施設に入所し浦安市で資格を管理している者 記録情報の収集方法 本人、住民基本台帳システム、官公署等 要配慮個人情報が含まれ るとき…
機関口座、11収 入・所得、12納付状況、13公的扶助、14世帯情報、等) 記録範囲 後期高齢者医療被保険者及びその世帯員 記録…
8利用日、 9収入・所得 記録範囲 宿泊型産後ケア・日帰り型産後ケア利用者 記録情報の収集方法 利…
所、3電話番号、4収入・所得 記録範囲 臨時福祉給付金申請書(請求書)を提出した者 記録情報の収集方法 …
8入院期間 9収入・所得 記録範囲 未熟児養育医療の申請者 記録情報の収集方法 未熟児養育医療の申…
業・職歴、 13収入・所得、14納税状況、15相談内容 記録範囲 すでに資格喪失した者を含む国民健康保険被保険者及びその同一世帯に属する者…
業・学 歴、15収入・所得、16公的扶助、17相談内容 記録範囲 障害者手帳交付申請書を提出した者(平成30年度以降) 障害者手帳再交付申請書を提…
籍、7個人番号、8収入・所得、9意見・要望・相談内容 記録範囲 国民年金加入・喪失届出書を提出した者 国民年金保険料免除・納付猶予申請書を提出…
6学業・学歴、17収入・所得、18公的扶助、19相談内容 記録範囲 身体障害者手帳交付申請書を提出した者(平成30年度以降) 身体障害者手帳再交付申…
13資産状況、14収入・所得、15納税状況、16財産の取引状況、17相談内容 記録範囲 国民健康保険税の滞納者 記録情報の収集方法…
19資産状況,20収入・所得,21納税状況,22公的扶助,23取引状況,24相談内容 記録範囲 生活保護申請書を提出した者(平成29年度以降) 記録情報…
19資産状況,20収入・所得,21納税状況,22公的扶助,23取引状況,24相談内容 記録範囲 生活保護申請書を提出した者(平成29年度以降) 記録情報…
11資産状況、12収入所得状況、13印鑑情報、14許 許認可取得状況、15研修等受講状況 記録範囲 浦安市融資制度申請者(市内中小企業者としての法人及び個…
認可保育所での保育所入所承諾書の誤交付。 保育幼稚園課 誤交付 6 令和6年5月1日 福祉施設内での施設利用上の注意喚起不足に伴う転倒事故。 社会福祉課 不適…
15資産状況、16収入所得状況 記録範囲 浦安市中小企業等事業継続給付金の申請を行った者 記録情報の収集方法 申請者本人より提出された申請書及び添付書類…
議事録 (老人ホーム入所判定委員会、特別養護 老人ホーム入所者選定基準策定委員会、認知症総合施策検討委員会、 介護認定審査会、介護保険運営協議会) 法務文…