市クリーンセンター(焼却施設・再資源化施設) 出席者 (委 員) 横山会長、服部副会長、北島委員、伊藤委員、田村委員、小暮委員、松岡委員、新井委 員、…
ここから本文です。 |
市クリーンセンター(焼却施設・再資源化施設) 出席者 (委 員) 横山会長、服部副会長、北島委員、伊藤委員、田村委員、小暮委員、松岡委員、新井委 員、…
どうしてもごみの量を焼却によって減らす必要があ ることから、廃プラスチック比率の指標を除いた。 (会 長) 廃プラスチックの量の正確な把握ができないのか。 (事…
だというので、単純に焼却から埋 め立てまでを比べると、もうちょっと、3倍ほどの開きがあるのかなとい う気がしました。まだ概算ということですが、コスト的には、焼却…
た東日本大震災による焼却残渣再資源化施設の操業停止による影響 もあり、現計画に示されているごみ処理基本目標の見直しが求められていました。 一般廃棄物処理基本計画…
関して、一般廃棄物の焼却による 排出量が、令和2年度から令和3年度にかけてほぼ半減し、令和4年度には微増 しているが、この原因をどう捉えているのか。 (事務局…
)事務事業編の廃棄物焼却による排出量が増えている。浦安市では、プラスチック 類を燃えるゴミとして回収していることを踏まえると、計画の目標達成がかなり 厳しいとい…
の策定に当たっては、焼却施設の処理能力は限られていますから、 中長期的に考えて将来どの程度のごみ量受け入れが可能なのか、今は受け入 れていないプラスチックごみ等…
コセメ ント化された焼却灰、拠点回収と集団資源回収された紙類・繊維類の資 源物の合計で割り出した数値となっている。参考として、平成 22 年度 は、総ごみ排出量…
て、 例えばどこかで焼却するための燃料としてリサイクルされているというのが現 状です。そのため、浦安市では様子をみており、まだ分別収集されてはおりま せん。 …
1 年 10 月から焼却ごみの収集回数を週3回から2回に減らす一方で、資源 物(古紙・布類)の収集回数を月2回から週1回に拡充する施策が図 られ、その結果、資源…
度のごみ量の実績及び焼却残渣処分量についての説明及び報告 (2)クリーンセンター・リサイクルプラザ・ビーナスプラザの施設見学 6 会議経過 会長の挨拶、都市環境…
分別やプラスチックを焼却できない施設もある。 3 ・事務局 分別数を増やすメリットは、焼却するものを少なくし、最終処分量を 減らすことができる。デメリットは、費…
はごみを減量するには焼却するだけでなくリサイクルをするための仕組み、 ルートが必要です。それが浦安市では完全ではない。それらの施策を行った上でまだ 排出されるご…
一覧に記載されている焼却処理の溶融・焼成は焼却灰か ら再資源化した量ということか。 事務局:焼却灰から再資源化した量である。 2)議題2 「浦安市食品ロス…
思う。今回の部材は、焼却して処分するのか、そ れとも何かしらの形で活用する考えはあるのか。また、解除後の資料の整 理・公開はどのように行うのか、現時点の考えでよ…
としてプラスチックの焼却量を減らすための 具体策を強化していくことが肝要です。 以上を踏まえ、2030年に向けた電力、ガス等の排出係数の改善見込み、電気自動車等…
いま す。 ⑦ ごみ焼却による廃熱を、空調や給湯、発電などによって有効利⽤する取り組みを推進します。 ⑧ 住宅における省エネルギー設備や再生可能エネルギー設備な…
定枝などの発生材を 焼却処分した場合は、固定した炭素が再び大気中に 放出されてしまうため、なるべく焼却せずに有効活 用することが重要です。 本市では、公園緑地や…
。 ・委 員 焼却灰を処理するには、最終処分場がどうしても必要です。説明の中で「最終処分量が 減っている」とあるが、現在の予定では、今使っている処分場の残…
。③ ④については、焼却残さの溶融スラグ化の割合を増やせば達成は容易である。 しかし、溶融スラグ化の増はコストの増につながるため、それだけで終わら せることは…