浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2022年4月13日

第1回緑の基本計画改定検討委員会議事録 (PDF 519.0KB) pdf

浦安市役所 4階 災害対策本部室 3.出席者 (委 員) 横田委員長、竹内副委員長、川口委員、松岡委員、秋元委員、有田委員、男全委員、 河田委員 …

2022年4月13日

第2回緑の基本計画改定検討委員会議事録 (PDF 602.7KB) pdf

定 ・参考資料1 災害時のアクセス距離分析 2 ・参考資料2 市民アンケートの結果 ・参考資料3 千葉県広域緑地計画における緑地の配置概念 ・参考資料…

2022年9月29日

第5回 浦安市緑の基本計画改定検討委員会 における意見一覧 (PDF 353.2KB) pdf

P31・・3)自然災害への対応で,内水氾濫の言葉を補完する、マスタープランP122の図浦安市内水ハザードマップを記載 する。 パブリックコメント 実施…

2022年9月29日

浦安市緑の基本計画(素案) (PDF 7.7MB) pdf

保全などの環境保全、災害時の避難場所の確 保や延焼防止などの防災機能の向上、健康やレクリエーションの場の提供、地域を特徴づける都 市景観の形成、歴史文化とのふれ…

2021年3月10日

D-19-1 市街地液状化対策事業 (PDF 1.2MB) pdf

域において、再度 の災害発生を抑制することを目的として、公共施設と隣接宅地との一体的な液状化対策を 推進する。 事業概要 浦安市の公有水面埋立造成地である中町・…

2020年3月26日

D-1-1-1 校庭の液状化対策事業 (PDF 310.5KB) pdf

面積の4分の1以上が災害復旧工事の対象となった6校について、災 害復旧事業と併せて校庭の液状化対策事業を実施する。 なお、今回、被害が発生した中町・新町地域は、…

2020年3月26日

復興交付金事業計画の総合的な実績に関する評価 (PDF 741.6KB) pdf

浦安市は、震災直後に災害対策本部を設置し、液状化被害の全容把握、液状化現象によ って噴出した土砂の除去、仮設トイレの設置、公共施設等の応急復旧などに取り組むとと…

2020年3月26日

D-21-1 幹線下水道管渠の液状化対策事業(耐震化) (PDF 370.6KB) pdf

水道施設については、災害復旧 事業として液状化対策を併せて実施することとなったが、被害が生じなかった主要な下水 道施設についても液状化対策(耐震化)を進める必要…

2020年3月26日

D-1-1 幹線道路の液状化対策事業 (PDF 337.7KB) pdf

路を対 象に、液状化災害の発生を防止するための液状化対策を実施する。 なお、幹線道路については、市が指定する緊急輸送路に該当する路線で、かつ、千葉県 指定の緊急…

2019年12月9日

第1回議事録(令和元年11月14日) (PDF 112.1KB) pdf

所 浦安市役所4階 災害対策本部室 3 出 席 者 (委 員) 陣内会長、佐々木副会長、小檜山委員、知久委員、橋野委員、石川委員(計6名) (オブザーバー) 千…