浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2014年12月4日

「個別対策工法」による液状化防止・軽減効果と実現可能性の検討 (PDF 4.4MB) pdf

の建物の有無や沈下・傾斜等の修正履 歴の有無なども考慮しつつ、各工法の特徴や技術開発状況を踏まえ、液状化の防止、ある いは液状化の危険性を軽減する(以下、液状化…

2014年12月4日

別添資料3-1 各種対策工法の検討フロー (PDF 709.6KB) pdf

.「建物に沈下および傾斜がある」→「現時点で建物に沈下および傾斜がある」に修正 3.「建物の沈下および傾斜を修正している」→「既に、建物の沈下および傾斜を修正…

2014年12月4日

別添資料1-4 各種対策工法の検討フロー (PDF 804.4KB) pdf

況確認 (沈下および傾斜) 既存住宅がある 曳家を実施する 建物に沈下 および傾斜がある 沈下および傾斜 修正方法の選択 住宅の沈下および傾斜修正と同時に 杭の…

2014年12月4日

別添資料2-2 各種対策工法の検討フロー(改訂版) (PDF 562.6KB) pdf

況確認 (沈下および傾斜) 既存住宅がある 曳家を実施する 建物に沈下 および傾斜がある 沈下および傾斜 修正方法の選択 住宅の沈下および傾斜修正と同時に 杭の…

2014年12月4日

資料1-5 道路及び建築物の液状化対策の検討を行うための基本的な考え方 (PDF 505.2KB) pdf

と(流路全体の相対的勾配維持) c) 宅地との接続部に関して、道路側と宅地側の沈下量がほぼ同程度であり(流下機能維 持)、かつ宅地側の沈下量が道路側よりも大き…

2014年12月4日

「地下水位低下工法」による液状化防止・軽減効果と事業リスクの検討3 (PDF 2.4MB) pdf

2.46 に示す。 傾斜は、地下水位低下対象エリア内の地表面の隣接する節点間の傾斜(図 3.2.116 参照) で、5年後と 20 年後の住宅地内における最大

2014年12月4日

資料1-8 WG3(個別対策工法検討WG)調査計画(案) (PDF 1.4MB) pdf

.既存建物有(沈下・傾斜無し) ⅲ.既存建物有/建物傾斜修正済(薬液注入など、地中内修正材残存) ⅳ.既存建物有/建物残留傾斜有 ⅴ.曳家①(上部構造曳家…

2014年12月4日

調査業務の目的と背景 (PDF 99.0KB) pdf

などの小規模建築物の傾斜、沈下などの被害が生じ、その半数近くが半壊以上の認定を 受けるなど大きな被害となった。 浦安市ではこの震災被害を受けて、平成 23 年…

2014年12月4日

資料2-4 WG3(個別対策工法検討WG)検討内容および経過報告 (PDF 2.5MB) pdf

方法 ・沈下および傾斜修正システムを組み込む方法(既存及び新築の両方が対象) (6) その他 ・深層混合処理工法(柱状改良)+浅層混合処理工法(表層改良)…

2014年12月4日

別添資料2-1 計算プログラムLIQCAの概要 (PDF 47.6KB) pdf

水係数の空間に対する勾配は十分小さい 3)液相の固相に対する相対加速度は、固相の加速度に比べて十分に小さい 4)土粒子は非圧縮性である 5)温度変化…

2014年12月4日

別添資料1-5-1 市街地液状化対策・地盤の性能目標(案) (PDF 551.4KB) pdf

ては、建築物の沈下・傾斜、大量の土砂噴出のほか、下 水道については管路および接続部の損傷や土砂流入による管路閉塞、道路について は舗装面の大きな変状や路床の空洞…

2014年12月4日

別添資料3-2 個別対策工法の施工の有無から見た実現可能性検討ケース一覧 (PDF 114.2KB) pdf

 ①-J、K 沈下・傾斜補修または修 正工法として採用できる場 合    ①-J、K ※1 ルートⅣ 住 宅 有 ①-U、V 施工できない 施工できない ※3:…

2014年12月4日

別添資料1-5-3 別紙資料(建築物の液状化対策選定の基本的な考え方ほか) (PDF 136.7KB pdf

がある 大きい沈下、傾斜が 生じるが、家屋の倒 壊、人命の損傷無し 別紙資料 2 1.宅地地盤および基礎の要求性能の設定 1.1 想定する地震時荷重 いろいろな…

2017年2月14日

表紙・目次 (PDF 706.6KB) pdf

不足によ って沈下・傾斜し、学校の校舎や集合住宅などの杭基礎建築物には、周辺の地盤の沈下による浮き上 がりやライフラインの損傷などの被害が生じました。 また、…

2014年12月4日

「個別対策工法」の概要表 (PDF 1.5MB) pdf

ることにより、沈下や傾斜の発生を抑制する工法。 適 用 性 ・一般的には新築、建替時に実施する。既存建物がある場合には、曳家 や更地にするなどの対応が必要であ…

2015年6月1日

資料1 第1回・第2回委員会の指摘事項の対応 (PDF 138.2KB) pdf

ことを明記し、建屋の傾斜を修正された方や地盤強化をされた方等、住民に対 して配慮する必要がある。 第2回 構造物ごと(事業者ごと)における既往事例を参考に管理値…

<<前へ 12次へ>>