浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月26日

第1回議事録(令和6年12月25日) (PDF 115.7KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員)この事業を行う経緯はどのようなものか。 (担当課)防災行政用無線(アナログ方式)は運用開始から 40 …

2025年3月17日

第10回議事録(平成16年11月25日開催) (PDF 13.7KB) pdf

チェックシートの回答内容を点数化したものをもとに意見交換を行なった。 また、予算執行課が作成した130余の補助金チェックシートをもとに、各委員に割 り振られた…

2025年3月17日

第12回議事録(平成17年3月22日開催) (PDF 153.0KB) pdf

断ではないが一件一件内容を確認した ということは報告書内に記載するべきではないか。 委 員:「公益上の必要性は十分かつ客観的妥当性」については判断が難しい。で…

2025年3月17日

第13回議事録(平成17年4月20日開催) (PDF 148.3KB) pdf

性」だと強すぎ る。内容は医療廃棄物補助金だが、時代性のような当初の目的からみて等の表現 に変えたほうが良いのではないか。 委 員:この報告書の最後に、この報…

2025年3月17日

第2回議事録(平成16年4月19日開催) (PDF 36.8KB) pdf

としても、補助事業の内容が把握されないと判断に困る。 例えば、ある事業に対し、一団体の自主事業としての補助金と、市としての事 業を委託的に出されている補助金と…

2025年3月17日

第3回議事録(平成16年5月18日開催) (PDF 45.1KB) pdf

で 予算査定や審議の内容を把握しておきたい。 事務局:現状の補助要綱の基準から外れるような補助金が支出されていることはない。 これについては、ひとつには市の…

2025年3月17日

第4回議事録(平成16年6月8日開催) (PDF 53.2KB) pdf

前の段階で、補助金の内容が必ずしも熟知されていな くとも点数化することにより評価ができないかという視点で作成したが、内部で 行うことには限界があり、結果としてう…

2025年3月17日

第5回議事録(平成16年6月29日開催) (PDF 40.9KB) pdf

員から自分たちの活動内容について様々な提案 がなされた。このような提案等をまとめて、市としては国際交流基金を設け、こ の運用益を活用し様々な国際交流事業を行い、…

2025年3月17日

第9回議事録(平成16年11月11日開催) (PDF 19.0KB) pdf

チェックシートの回答内容を点数化し、次回検討会に 資料として提出することになった。 (2) その他 次回会議の開催は、11月25日(木)と決定した。 …

2025年3月17日

第2回議事録(令和5年3月28日) (PDF 155.6KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員) 屋根の素材は何か。 (担当課) 海に近く塩害等の影響も大きいため、ガルバリウム鋼板を使用してい ます。 (…

2025年3月17日

浦安市入札監視委員会の組織及び運営に関する要綱 (PDF 103.9KB) pdf

日時、場所及び審議の内容を委員に通知する。ただし、緊急やむを得ない場合は、 この限りではない。 3 委員会は、その所掌事務を遂行するために必要があると認めるとき…

2025年3月17日

第1回議事録(平成16年3月24日開催) (PDF 29.1KB) pdf

より支出する補助金、内容として運営又は事業に対する 補助金があると思うが、どのようになっているか。 事務局:国・県のように定率という形で出しているものは数的に…

2025年3月17日

第2回議事録(令和3年12月23日) (PDF 261.9KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員)この業務は震災の液状化によって必要になった業務か。 (担当課)そうである。 (委 員)私有地の境界…

2025年3月17日

第2回議事録(令和6年3月26日) (PDF 170.6KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員) 周辺自治体の予算規模と比較して、浦安市は高いのか。 (担当課) 実行委員会が企画している開催場所が東京ディ…

2025年3月17日

第1回議事録(令和5年12月26日) (PDF 136.3KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員)設計金額の積算の仕方は。 (担当課)千葉県の積算基準を基に積算している。 (委 員)設計金額と落札価格に乖離…

2025年3月17日

第1回議事録(令和4年9月29日) (PDF 262.8KB) pdf

事業担当課より業務内容等の説明を行う。 (委 員)具体的な場所はどこになるのか。 (担当課)浦安市日の出七丁目6番2地先となり、浦安市三番瀬環境観察館の…

2025年3月17日

第4回議事録(平成30年8月30日開催) (PDF 187.2KB) pdf

とめを行い、各委員に内容を確認してもらう回とし たい。そして、1回会議を追加し、第6回会議で、評価委員会のまとめを行いたい。 委員長:第5回会議を9月 27日の…

2025年3月17日

第5回議事録(平成30年9月27日開催) (PDF 178.0KB) pdf

いての説明後、報告書内容の協議が行われた。 (3) その他 次回会議の開催は平成 30年 10 月 18 日(木)14時と決定した。 会議経過7. 《各委員にて…

2025年3月17日

第6回議事録(平成30年10月18日開催) (PDF 107.5KB) pdf

加を目指すといっ た内容も追加するべきではないか。2-28 全国大会・関東大会出場団体への補助金は、現 行という評価をするにあたって議論になった二重交付について…

2025年3月17日

第1回議事録(平成30年5月31日開催) (PDF 133.4KB) pdf

会でも前回の提言書の内容を踏 まえて評価方法に含めるべきではないか。 事務局:前回の提言書から現在の課題を考えたうえで改訂されたのが今回の提言書になって いる。…

<<前へ 123次へ>>