浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



18 件中 1 - 18 件目を表示中
ここから本文です。
2024年3月26日

答申第55号(令和6年2月5日) (PDF 363.0KB) pdf

関わるものかどうかで判断されるものではなく、あくまで、 当該文書に含まれる内容が法第 78 条第1項各号に該当するかどうかのみで 判断されるべきものである。」と…

2024年3月13日

令和5年度第3回議事録(令和5年12月21日) (PDF 205.2KB) pdf

トを選択 するという判断・覚悟があってもよいと思います。賛同は必要でしょうが。」 であった。 会 長: 事務局の説明に対して委員からの意見をお願いする 委 員:…

2024年1月24日

答申第54号(令和5年12月26日) (PDF 377.8KB) pdf

り、開示・不開 示の判断が統一性に欠けている。 (2) 反論書における主張の要旨 ア はじめに 弁明書は、審査請求人が開示を求めた部分は条例第7条第3号ア…

2022年7月1日

答申第50号(令和4年5月25日) (PDF 179.6KB) pdf

で請 求されたものと判断できるものであり、開示請求にかかる公文書が存在してい るかどうかを応えるだけで、申し出等があったかどうかの事実を明らかにする こととなり…

2022年9月8日

令和4年度第1回議事録(令和4年8月5日) (PDF 213.2KB) pdf

委 員: 貢献度の判断が難しいと思う。どのように評価するか基準をしっかりすべき である。評価は、人間味のある方法が良い。 事務局: 貢献度については、定性…

2021年6月8日

答申第47号(令和3年3月26日) (PDF 187.6KB) pdf

)については、団体の判断が困難であり、また(2)については、 「営利活動を行う」とは何かが不明確であるなどの疑義があったため、審査 請求人が本件開示請求を行った…

2021年8月23日

答申第46号(令和3年6月22日) (PDF 325.0KB) pdf

無かったのかどうかを判断できない状況におかれてしまうことになる。 実際、この事業に関して問題が多発している。このことは、当初提案した事 業が提案通りに…

2021年10月22日

第92回議事要旨(令和3年5月14日開催) (PDF 78.4KB) pdf

申(原案)「審査会の判断以外の部分」 ・ 第91回浦安市情報公開・個人情報保護審査会議事要旨(案) 6 会議経過 ○諮問第 46 号について、審議した…

2022年3月10日

平成30年度答申第1号(平成30年8月16日) (PDF 329.9KB) pdf

延滞金の減免を判断するよりどころとなる、規則に規定する各項目に 該当しないとした、処分庁の判断は妥当であったかが焦点となる。 ここで、まず規則第…

2022年3月10日

平成30年度答申第2号(平成30年10月30日) (PDF 326.1KB) pdf

ついては、次のとおり判断している。 ア 延滞金の消滅時効について 債務の一部弁済は、債務の承認として債務の全部について時効が 中断する(大審院大正8年12月…

2022年3月31日

答申第49号(令和4年1月24日) (PDF 263.9KB) pdf

て個人情報の該当性を判断した上で、開示 決定等を行うべきである。 第2 本件事案の経緯 諮問に至る経緯は次のとおりである。 1 開示請求 審査請…

2022年3月10日

令和3年度答申第1号(令和3年8月23日) (PDF 341.2KB) pdf

の不平等かつ不公平な判断であり、違法である。 イ 減免申請書に担当課職員が記入した「口頭で、2020年は所得皆無、 再就職も特定職業のため経済的事由で困…

2020年7月16日

答申第40号(平成28年6月21日) (PDF 147.6KB) pdf

公文書」という。)と判断した。この時、異議申 立人との間で対象公文書の特定について、特に意思確認は行われていない。 その上で、本件対象公文書は、条例第7条第3号…

2020年7月16日

答申第39号(平成28年6月21日) (PDF 182.8KB) pdf

7 第5 審査会の判断 1 本件事案について 実施機関は、本件開示請求に係る本件対象公文書には、法人の経理、人事等の 事業活動を行う上での内部管理に属する事項…

2020年7月16日

答申第44号(令和2年3月24日) (PDF 232.5KB) pdf

全体の文脈を確認し、判断する必要があるが、市長は都合 のよい部分のみをつまみ食いしたことを隠蔽するために、個人情報保護を 理由に不開示とした可能性がある。 ④ …

2020年7月16日

答申第45号(令和2年6月26日) (PDF 295.3KB) pdf

いただき、市が必要と判断した際は資材 などの撤去・移動をお願いしており、団体での作業が難しい場合は、みどり公園 課にて撤去・移動を行っています。」とのことである…

2020年7月16日

答申第43号(令和2年3月24日) (PDF 226.2KB) pdf

検討した過程は行政の判断の透明性の確保の観点か らも明らかにされるべきである。相手方の個人情報を求めている訳ではな い。 ② 審査庁と処分庁 「浦安市公文書開示…

2014年10月20日

平成21年度第1回議事録(平成21年5月27日) (PDF 6.8KB) pdf

からの情報を総合的に判断しています。 総務省消防庁では政府の情報連絡室に情報が集約されます。 ・情報伝達の時間的遅延というのは発生しないのか →各シ…