浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2020年9月7日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和2年7月10日) (PDF 178.6KB) pdf

安商工会議所、 浦安警察署、株式会社オリエンタルランド、千葉県市川健康福祉センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

てくると、これはもう警察や医療の方とも、かなり深い連携が必要になってくるんだろう。 今回そこまでの事例はなかったということだと思うのですが、今後そういった千葉商…

2022年7月13日

令和3年度第3回浦安市認知症総合施策検討委員会 資料 (PDF 1.8MB) pdf

福祉協議会、保健所、警察、ハローワークなど、市内で医療、福祉、保健、 治安、雇用など認知症の人の支援に関わる機関のうち、公共性の高い公的機関を 指しています。 …

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

意識をもっ ている。警察官の指導の仕方によっては委縮してしまう障がい者もおり、警察官が障がい者への理解を 深める権利擁護に関する研修会の開催をお願いしたい。障が…

2021年2月26日

第4回議事録・資料(令和2年11月26日) (PDF 2.0MB) pdf

が、市職員に限らず、警察や消防への理解を進めて ほしいということですので、取り組みとして積極的に研修会を行っていきたいと考え ております。 基本施策(2)「担い…

2024年3月28日

附属機関の概要 (PDF 87.6KB) pdf

員 寺 島 努 浦安警察署 委員 戸 倉 崇 浦安駅前郵便局 委員 大 塚 早 苗 浦安市民生委員児童委員協議会 委員 亀 井 克 一 浦安市自治会連合会 委員…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

る中学 の先生から、警察も絡んでいるようなケースについて最近相談がありました。ご本人もそうですが、親 御さんも支えていかなきゃいけないというのが結構あります。そ…

2021年8月17日

令和3年度第1回議事録(令和3年5月24日) (PDF 162.9KB) pdf

内 他課からの相談や警察からの通報も入ってくるので、他の地域包括支援センターよ り多い件数となっています。 委 員:高洲地域包括支援センターの事業実施状況で「転…

2021年5月20日

令和2年度第2回議事録(令和2年8月21日) (PDF 180.4KB) pdf

高齢者虐待の関連 で警察からの相談、近隣や地域住民の方からというもの、民生委員の方からという形 があります。割合的にはとても少ないですが、近隣からの相談もありま…

2021年4月27日

第6回議事録・資料(令和3年3月10日) (PDF 3.3MB) pdf

防犯力を高めるための警察や自治会・PTAなど関 係団体との連携強化が必要です。 A 「安心に暮らす」に変更しました。 「相互連携の強化」に変更しました。 「市民…

2020年3月24日

第4回こども部会議事要旨(令和2年1月27日) (PDF 166.9KB) pdf

てしまったときなど、警察に連絡するタイミングはいつなのか。高齢者が行方不明にな った場合にメールで情報を流すようなシステムの担当課はどこなのか。 事:災害発生時…

2014年10月20日

平成26年度第1回議事録(平成26年5月29日) (PDF 131.7KB) pdf

いのが通 報を受けた警察からの報告により判明する場合です。 6.問い合わせ先 健康福祉部 介護保険課 保険料係 担当 池田・奥山 電話 047-351-1111…

2014年10月20日

平成23年度第1回議事録(平成23年5月26日) (PDF 10.4KB) pdf

と思います。以前は、警察からの通報が主でしたが、現在は介護支援専門員からの通 報が増えてきています。また、高齢者虐待防止ネットワーク運営委員会といったものも立ち…

2021年9月10日

令和3年度第1回浦安市認知症総合施策検討委員会 資料 (PDF 1.6MB) pdf

発見した場合に、市や警察署に連絡していただき、異変の 早期発見や行方不明高齢者の早期保護を行うなど、地域の高齢者をさりげなく見守 る 令和2年度末登録数 45 …

2021年4月27日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和3年1月22日) (PDF 184.0KB) pdf

浦安商工会議所 浦安警察署、株式会社オリエンタルランド、千葉県市川健康福祉センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 3.議題 (1)第4回自立支援協議会の…

2020年12月16日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

ら連絡が入るケース、警察等各機関からの対応依頼によるケ ース等を想定。 ② 緊急相談(基幹相談支援センター) ・夜間休日を含む、24 時間 365 日に渡る常時…

2014年10月21日

第3回議事録(平成20年7月28日) (PDF 220.6KB) pdf

ましたが、その管轄の警察からは、自治会長から承諾書を取ってきて欲しいと言わ れ、おかしいと思いながらも対応しました。対応された警察側も担当者が1名であり、市 と…

2022年9月26日

令和4年度第1回浦安市認知症総合施策検討委員会 資料 (PDF 1.0MB) pdf

センター 10 浦安警察署 11 浦安市新浦安駅前地域包括支援センター 11 浦安駅前郵便局 12 浦安市高洲地域包括支援センター 12 浦安市民生委員児童委員…

2020年1月6日

第3回自立支援協議会議事録(令和元年10月10日) (PDF 3.1MB) pdf

したが、バンダナも、警察は知ら なかったということもあったので、つくっただけではなく、周知。例えば、広報に載せました、総合窓 口をつくりましたということも広報に…

2020年2月19日

第3回こども部会議事要旨(令和元年10月28日) (PDF 163.2KB) pdf

、地域コミュニティ(警察・店舗・自治会・こども会)との連携で、本 人のことを知ってもらい、力を貸してもらうこともできるだろう。 委:スマホの GPS などの利用…

<<前へ 12次へ>>