浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



72 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年4月5日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和6年2月6日) (PDF 159.5KB) pdf

した福祉避難所の開設訓練について、実施結果の 共有を大島副リーダーより行った。 ■主な意見・質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) 委:素晴らしい取り組…

2024年4月5日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和6年2月8日) (PDF 146.5KB) pdf

難所について、設置や訓練を行われていると思うが、利用者までその情報が届いてい ないために不安を感じる。発信する場を増やしていく必要があるのではないか。 委:来年…

2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

た福祉避難所の開 設訓練について、実施結果の共有を大島副リーダーより行った。 (主な意見・質疑応答) ・素晴らしい取り組みであるが、せっかくこういった場で共…

2024年4月1日

第5回議事録・資料(令和6年2月29日) (PDF 7.0MB) pdf

機能障がいなどの方が訓練をしたいが病院からは退院を迫られるケースがあると聞 いております。高次脳機能障がいのある方などの行き先が確保されているのか、ないので あ…

2023年11月16日

第2回議事録・資料(令和5年9月21日) (PDF 2.8MB) pdf

センター:ペアレントトレーニングの受講者に関して、令和4年度 10人と なっていますが、オンラインで 23人受講しています。オンラインの内容が受講者数に カウン…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

中活動の時間を延ばす訓練をしつつ、一般就労の時間を伸ばしてくような、 そういった活用法も今後増えていくのではないかという話も出てきております。 また、就労継続…

2024年1月5日

第3回議事録・資料(令和5年11月9日) (PDF 4.4MB) pdf

実 ・ペアレントトレーニング等プログラム実施者養成推進 ・発達障害者地域支援マネージャーによる困難事例に対する助言等の推進 ⑥地域における相談支援…

2024年1月26日

第4回議事録・資料(令和6年1月11日) (PDF 8.2MB) pdf

実 ・ペアレントトレーニング等プログラム実施者養成推進 ・発達障害者地域支援マネージャーによる困難事例に対する助言等の推進 ⑥地域における相談支援…

2024年2月21日

第2回地域生活支援部会議事要旨(令和5年10年12日) (PDF 140.1KB) pdf

今後実施していく開設訓練の結果を受けて、事業所と も福祉避難所としてのノウハウを蓄積していきたい。 リ:来月基幹相談支援センターが主催する連携会議の出席者の想定…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

味が無いため、防災 訓練で無線機を使用した訓練が行われるようにしてほしいというご意見も出ております。 続いて議題2は、地域生活支援部会の振り返りを行いました。…

2023年9月5日

第1回自立支援協議会議事録(令和5年7月6日) (PDF 3.3MB) pdf

かというと国の方は、訓練をして、一人暮 らしを目指すという意味での通過型となっています。通過型もいろいろあって、浦安 の場合、重度障がい者の方が、地域で引き続き…

2023年9月4日

第1回議事録・資料(令和5年7月6日) (PDF 2.9MB) pdf

の充実 ・ペアレントトレーニング等プログラム実施者養成推進 ・発達障害者地域支援マネージャーによる困難事例に対す る助言等の推進 ⑥地域における相談支援体制の充…

2023年9月15日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和5年7月20日) (PDF 196.6KB) pdf

プホームか ら避難の練習をした際に、避難所まで歩けず車いすが必要なことがあったが、避難所の福祉 用具についてはどのようになっているか。 →事:要支援者への連絡…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

支援・制度・研修・ 訓練」について意見をもらい、共有した。 委:生活部分のトラブル(金銭、友人、SNS、家族)により退職に至るケース が多い。実は就労しながら…

2022年7月15日

令和2年度第2回浦安市認知症総合施策検討委員会議事要旨 (PDF 195.6KB) pdf

域の方へ包括で声かけ訓練をしている が、わからないから怖くて声をかけられないという方がいる。また、認知症に 3 なったら何もできなくなるのではなどといった古いイ…

2022年10月26日

第1回就労支援部会(令和4年9月1日) (PDF 226.7KB) pdf

支援後の就労先及び、訓練所が不足している。 就労移行支援事業所とテレワークを取り入れている企業との連携が大事であるため、テレワ ークを取り入れている企業の開拓…

2022年10月26日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和4年8月23日) (PDF 216.0KB) pdf

委:自治会の防災訓練において障がい者が地域住民の支援を受けて参加できた事例があるか。 (回答2) 事:次回の部会までに調べる。 (質問3) 委:避難…

2022年12月19日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

し、災害に備えた防災訓練を年1回実施した。衛生管理等についても定期的に行った。  入居者の就労している企業、通所している事業所、相談支援専門員、居宅介護事業所、…

2022年11月25日

第2回地域生活支援部会議事要旨(令和4年10月7日) (PDF 185.7KB) pdf

会が主催している防災訓練への障がい者の参加状況について 議題(2) 市内グループホーム運営事業所に対するアンケート調査 議題(3) 精神障がいにも対応した地…

2023年2月7日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

要な方を含めた避 難訓練を行った良いモデル事例を示してほしいという意見がありました。災害についてはいつ起こるか わからないので、一刻も早く形になるように、また、…

<<前へ 1234次へ>>