浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年3月21日

令和5年度第2回議事録・資料 (PDF 703.1KB) pdf

説明会を実施(浦安市文化会館にて) 出席者108名、72機関 (令和6年1月12日現在:ID登録者数188名、ID登録機関数29か所) 浦安市ホームページにシス…

2023年8月31日

令和5年度第1回議事録・資料 (PDF 1.2MB) pdf

2.開催場所 浦安市文化会館大会議室 3.出席者 (委 員) 土井委員長、副島副委員長、山田委員、飯田委員、髙橋委員、境野委員、田中委員、 鎌田委員、内堀委員、…

2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

22 昨年度は、文化会館と市役所のホールにおいてパネル展、またヘルプマークの啓発を行いました。啓 発にはヘルプマーク形の紙を市民の方にお配りし、障がいに関す…

2022年3月1日

令和2年度医療的ケア児支援協議会概要 (PDF 70.9KB) pdf

30 2.開催場所 文化会館中会議室 3.出席団体名 市川保健所、東京ベイ・浦安市川医療センター小児科医師、順天堂大学医学部附属浦安病院小児看護専門看護 師、東…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

30 2.開催場所 文化会館大会議室 3.出席団体名 和洋女子大学(会長)、浦安手をつなぐ親の会(副会長) 浦安市視覚障害者の会トパーズクラブ、浦安市聴覚障害者…

2020年10月26日

第1回議事録・資料(令和2年7月2日) (PDF 1.5MB) pdf

分~ 2.開催場所 文化会館 大会議室 3.出席者 委 員 長:和洋女子大学 副委員長:浦安手をつなぐ親の会 委 員:千葉商科大学、いちょうの会、浦安市視覚障害…

2015年2月6日

第4回議事録・資料(平成26年11月10日) (PDF 3.2MB) pdf

5時 2.開催場所 文化会館中会議室 3.出席者 下田直樹委員(委員長)、西田俊光委員(副委員長)、 荒井敏子委員、足立誠之委員、神谷澄子委員、相馬茂委員、野坂…

2014年10月21日

第2回議事録(平成20年7月2日) (PDF 197.0KB) pdf

0分 場所:浦安市文化会館大会議室 事務局: 開会宣言 委員長挨拶(「共生」の視点と方法について-障害者権利条約の批准を前提に-に基づいて説明) 事務…

2014年10月21日

第7回議事録(平成20年12月19日) (PDF 46.8KB) pdf

2.開催場所 浦安市文化会館3階大会議室 3.出席者 河野康徳委員長、出羽文明委員、児玉賀洋子委員、香川千恵美委員、彦田一夫委員、藤崎広和委 員、川口英樹…

2014年10月21日

第8回議事録(平成21年1月26日) (PDF 46.6KB) pdf

2.開催場所 浦安市文化会館大会議室 3.出席者 河野康徳委員長、出羽文明委員、香川千恵美委員、藤崎広和委員、馬場数江委員、成田克信委員、 西田良枝委員、…

2018年1月13日

第1回議事録・資料(平成29年5月22日) (PDF 1.5MB) pdf

時~ 2.開催場所 文化会館 大会議室 3.出席団体名 和洋女子大学(委員長)、浦安手をつなぐ親の会(副委員長)、いちょうの会 浦安市視覚障害者の会「トパーズク…

2015年2月6日

第3回議事録・資料(平成26年10月2日) (PDF 1.9MB) pdf

5時 2.開催場所 文化会館中会議室 3.出席者 下田直樹委員(委員長)、西田俊光委員(副委員長)、 荒井敏子委員、足立誠之委員、神谷澄子委員、相馬茂委員、野坂…

2014年10月21日

平成18年度第2回議事録(平成19年1月22日) (PDF 179.9KB) pdf

2 開催場所:浦安市文化会館 第 2 練習室 3 出席者:藤城会長(城西国際大学教授)、小田副会長(浦安市老人クラブ連合会代表)、 中西委員(浦安市民生委員児…

2019年11月15日

第2回権利擁護部会議事要旨(令和元年7月19日) (PDF 171.4KB) pdf

スキーの選手を呼んで文化会館で講演会をした際には集客が 少なくて苦労した。この点からも、広く開かれた場所でみんなに知っていただくほうが、 障がいばかりでなく、ま…

2019年7月12日

第1回自立支援協議会議事録(令和元年5月24日) (PDF 2.2MB) pdf

して位置づけ、庁舎や文化会館をはじめ市の中心的な公共公益施設を配置し、拠点として施設の 集積を進めてきました。この東野地区は、市の福祉施策の要となる「福祉ゾーン…

2020年1月6日

第3回自立支援協議会議事録(令和元年10月10日) (PDF 3.1MB) pdf

会場から道を挟んで 文化会館側で、新しくできた立体駐車場の脇ぐらいになるのかなという位置です。 内容は、手話のワンポイント体験というのをメインに啓発用のチラシや…

2020年3月10日

第3回議事要旨 令和2年1月15日 (PDF 115.6KB) pdf

2 開催場所 浦安市文化会館 3階 中会議室 3 出席者 (委 員) 庄司委員長、植草副委員長、笠井委員、板山委員、粉川委員、相馬委員、 鈴木(信)委員、熊川委…

2015年2月6日

第2回議事録・資料(平成26年7月18日) (PDF 952.0KB) pdf

午後1時30分より、文化会館中会議 室で開催する予定となっております。後日、改めて文書でご案内いたしますので、どうぞよろ しくお願いいたします。 下田委員長:次…

2015年2月6日

第1回議事録・資料(平成26年5月12日) (PDF 5.0MB) pdf

時~ 2.開催場所 文化会館 中会議室 3.出席者 下田直樹委員(委員長)、西田俊光委員(副委員長)、荒井敏子委員、神谷澄子委員、 相馬茂委員、枝川芳子委員、小…

2019年5月17日

平成30年度第5回議事録(平成31年3月26日) (PDF 104.1KB) pdf

ば公民館行い、 次に文化会館を行うなど、市の施設の改修時期の計画があると具体的でわか りやすいと思います。 事務局: 市として施設は大体60年ぐらいは使用できる…

<<前へ 12次へ>>