浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2021年4月29日

介護給付費等の支給に関する審査会議事要旨(第1回令和2年4月20日開催分) (PDF 72.1KB) pdf

に基づき、書面による意見聴取及び電話による合議にて実施し、4月 23 日 (木)に認定した。 2.議題 審査件数 17件 3.議事の概要 障害支援区分認定の審査…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

害者計画」策定に係る意見聴取等の実施などについて、事務局より説明いただき、質疑意見は特になく、 審議終了になっています。 議題2が、第2回権利擁護部会の振り返…

2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

障害者計画策定に係る意見聴取について (4)障がい者週間における啓発事業について (5)その他 5.資料 議題(1)資料1 部会活動報告 議題(2…

2023年9月5日

第1回自立支援協議会議事録(令和5年7月6日) (PDF 3.3MB) pdf

・介助者及び意見聴取のために参加する方 ・プロジェクト会議に参加する委員 ・協議会及び部会を傍聴する委員 ・合同部会に参加する委員 6…

2023年9月4日

第1回議事録・資料(令和5年7月6日) (PDF 2.9MB) pdf

リックコメントなどの意見聴取などの様々な手法を 駆使し、市民の意見を反映した計画とする。 (1)アンケート調査の実施(令和4年度実施) ①障がい者等ア…

2020年10月26日

第1回議事録・資料(令和2年7月2日) (PDF 1.5MB) pdf

自立支援協議会からの意見聴取を実施して、 市民の意見を反映した計画ということで考えております。 最後の8ページ、「9.障がい者福祉計画のPDCAサイクルについて…

2023年9月8日

第1回こども部会議事要旨(令和5年7月18日) (PDF 193.0KB) pdf

務局 案)を説明し、意見聴取を行った。 ①医療的ケア児について ②こどもの暮らし(居場所)について ■主な意見 委:浦安市として医療的ケア児(以下、医ケ…

2022年12月19日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

・介助者及び意見聴取のために参加する方 ・プロジェクト会議に参加する委員 5.代理出席 ①協議会:代理の方の出席はできません。 ②部会…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

会の委員の皆さんにも意見聴取をしたと。この13、東野パティ オ以外、参考までに、どんな候補があったのか、それから、最終的に市役所の公共施設の愛称というの は、ど…

2023年3月7日

第3回こども部会議事要旨(令和5年1月26日) (PDF 199.3KB) pdf

告事項について説明、意見聴取を行った。 ■主な意見 3  障がいの有無にかかわらず、庁内で広く連携していきたい。  「この相談窓口にはこんな職種の…

2021年12月7日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

同部会 ・介助者及び意見聴取のために参加する方 ・プロジェクト会議 4.代理出席 ①協議会:代理の方の出席はできません。 ②部会:事前に事務局に申請することによ…

2019年7月12日

第1回自立支援協議会議事録(令和元年5月24日) (PDF 2.2MB) pdf

同部会 ・介助者及び意見聴取のために参加する方 また、プロジェクト会議は、報酬等の支払いの対象とならない。 6.委員の選考 (1)自立支援協議会 任期:令和元年…