浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

稚園・保育園及び認定こども園 ・市内私立幼稚園・保育園・こども園等 ・ポスターチラシ配布 配布先:・市所管施設及び指定管理施設、 ・イオン新浦安店 ・ダイエー浦…

2023年11月16日

第2回議事録・資料(令和5年9月21日) (PDF 2.8MB) pdf

して、保育所、認定こども園、児童発達支援 事業所、教育委員会、庁内関係課等の関係 機関と連携し、地域のインクルージョンを進 めるため 9 / 17 ページ 取…

2024年1月26日

第4回議事録・資料(令和6年1月11日) (PDF 8.2MB) pdf

育園、幼 稚園・認定こども園で安心して生活することができるよう看護師を 巡回派遣し、必要な医療的ケアを行っています」とあるが、訪問看 護ステーションの公募はある…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

幼稚園や保育園、認定こども園に専門職が伺う機会があるが、先生方が 相談機関などをあまり知らないということも多い。一度つながれば、スム ーズな連携や利用が広がるこ…

2020年10月26日

第2回議事録・資料(令和2年8月27日) (PDF 2.1MB) pdf

保育園、幼稚園、認定こども園等から、該当 のお子さんに対して医療的ケア等を行う看護師を派遣するわけですので、医療的ケ アのニーズがある児童として捉えられるわけで…

2021年2月26日

第4回議事録・資料(令和2年11月26日) (PDF 2.0MB) pdf

する保育園や、 認定こども園・幼稚園などに医療的ケアの必要な子どもがいる園では、看護師を巡回 によって派遣して、その子どもに必要な医療的ケアを行っております。そ…

2020年1月6日

第3回自立支援協議会議事録(令和元年10月10日) (PDF 3.1MB) pdf

主に幼稚園、いわゆるこども園の先生がやる歌とダンスの出し物 があるんですが、その中で7分ほど、15時15分からお時間をいただきまして、手話サークル、3サーク ル…

2018年2月20日

第4回議事録・資料(平成29年11月16日) (PDF 2.3MB) pdf

保育所や幼稚園、認定こども園には必要に応じて補助教諭等を配置し、障がい のある子どもを受け入れています」という文章が削除されています。新しいものに不都 合はあり…

2015年3月26日

第5回議事録・資料(平成27年2月13日) (PDF 3.3MB) pdf

保育所、幼稚園、認定こども 園及び児童育成クラブにおける医療的ケアの検討委員会を設置し、医療的ケアを常時必要と する在宅の障がいのある子供を受け入れる体制を整え…

2018年3月5日

第5回議事録・資料(平成30年1月11日) (PDF 3.7MB) pdf

保育所や幼稚園、認定こども園においては、必要に応じて補助教員 等を配置し、障害のある子どもを受け入れています」の文言が削除されていましたので、 入れてほしいとご…