浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



344 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年5月8日

介護認定審査会議事録 令和6年4月分 (PDF 84.2KB) pdf

会委員名簿のとおり 事務局 2名 4.議 題 審査判定件数 35 件 5.議事の概要 要介護(要支援)認定の審査及び判定 6.その他 介護認定審査会議事録 1.…

2024年5月8日

浦安市意思疎通支援者派遣事業運営委員会議事録(第2回令和6年3月26日開催分) (PDF 118.4 pdf

報保障:髙見、日髙 事務局 :河林、寺澤、宇田川 4 議事要旨 (「委員からのご意見」「決定事項」「今後の取組事項等」という形で整理。⇒は、障 がい福祉課として…

2024年4月3日

介護認定審査会議事録 令和6年3月分 (PDF 74.3KB) pdf

会委員名簿のとおり 事務局 1名 4.議 題 審査判定件数 45 件 5.議事の概要 要介護(要支援)認定の審査及び判定 6.その他 介護認定審査会議事録 1.…

2024年4月5日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和6年2月6日) (PDF 159.5KB) pdf

ム等支援ワーカー (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第3回自立支援協議会及び第2回地域生活支援部会の振り返りについて…

2024年4月5日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和6年2月8日) (PDF 146.5KB) pdf

ター、社会福祉課 (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第2回権利擁護部会の振り返りと第3回自立支援協議会について (2…

2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

せてください。 事務局:個別避難計画の進捗状況は、令和5年度は身体障がい者1級・2級のうち、視覚障がい 者や肢体不自由、運動機能障がいをお持ちの方かつ浦安市…

2024年4月1日

第5回議事録・資料(令和6年2月29日) (PDF 7.0MB) pdf

最終案)について 事務局から説明を行った。各委員からの意見は次のとおり。 こども発達センター:前回、書面会議でパブリックコメントの一覧をいただいて 17件…

2024年3月29日

令和5年度第2回浦安市認知症総合施策検討委員会 議事要旨 (PDF 68.2KB) pdf

支援チームについて 事務局より浦安市認知症初期集中支援チームについての概要、令和 6年度実績報告、事例 報告を行った。

2024年3月21日

令和5年度第2回議事録・資料 (PDF 703.1KB) pdf

本委員、髙梨委員 (事務局) 並木福祉部次長、築地介護保険課長、森林中央地域包括支援センター主幹、 松本浦安駅前地域包括支援センター長、若月富岡地域包括支援セン…

2024年3月11日

第3回就労支援部会議事要旨(令和6年2月16日) (PDF 121.5KB) pdf

市川大野高等学園 (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第3回自立支援協議会の振り返りについて (2)浦安市重度障がい者…

2024年3月12日

第3回こども部会議事要旨(令和6年1月30日) (PDF 195.6KB) pdf

センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第3回自立支援協議会及び第2回こども部会の振り返りに…

2024年3月12日

介護給付費等の支給に関する審査会議事要旨(第16回令和6年3月11日開催分) (PDF 75.6KB pdf

(第2合議体)5名、事務局2名 4.議題 ①審査件数 10件 ②サービス支給量に関する検討 0件 ③標準利用期間延長に関する検討 0件 5.議事の概要 ①障害支…

2023年10月24日

令和5年度第1回浦安市認知症総合施策検討委員会 議事要旨 (PDF 98.4KB) pdf

実施)について」を 事務局、認知症の方、支援者の方より事例報告を行ったのち、認知症の方への支援を広げ るための方策や地域でできること等意見交換を行った。

2023年10月31日

令和5年度第1回浦安市老人ホーム入所判定委員会議事要旨 (PDF 52.4KB) pdf

金) 書面開催 2.事務局 浦安市 高齢者包括支援課 3.委員 影山育子会長、上田建委員、髙木一郎委員、副島克行委員、八田綾子委員、 雨宮久美子委員 (名簿順)…

2023年11月13日

介護認定審査会議事録 令和5年10月分 (PDF 74.4KB) pdf

会委員名簿のとおり 事務局 1名 4.議 題 審査判定件数 40 件 5.議事の概要 要介護(要支援)認定の審査及び判定 6.その他 介護認定審査会議事録 1.…

2023年11月16日

第2回議事録・資料(令和5年9月21日) (PDF 2.8MB) pdf

る骨子案について 事務局から説明を行った。各委員からの意見は次のとおり。 こども発達センター:成果目標に係る進捗状況表について、現計画を策定したのが令 和…

2023年12月14日

介護認定審査会議事録 令和5年11月分 (PDF 76.9KB) pdf

会委員名簿のとおり 事務局 3名 4.議 題 審査判定件数 49 件 5.議事の概要 要介護(要支援)認定の審査及び判定 6.その他 介護認定審査会議事録 1.…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

ばと思います。 事務局:はたらく場のマップについては、親の会でご希望される方の部数を用意して、配布させ ていただきます。 浦安手をつなぐ親の会:ありがと…

2024年1月5日

令和5年度第2回議事録(令和5年8月28日) (PDF 242.7KB) pdf

グスタフ委員 (事務局)高梨福祉部長、並木福祉部次長、竹森高齢者福祉課長、雨宮高齢者包括支援課長、 八田中央地域包括支援センター所長、築地介護保険課長、松本…

2024年1月5日

第3回議事録・資料(令和5年11月9日) (PDF 4.4MB) pdf

(素案)について 事務局から説明を行った。各委員からの意見は次のとおり。 NPO法人発達わんぱく会:後半の具体的な内容に関しては網羅されていて非常に良いと…

<<前へ 12345678910次へ>>