浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



52 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月6日

概要書 (PDF 148.2KB) pdf

千葉県立市川特別支援学校 委 員 19 志賀 絵里香 市川保健所(市川健康福祉センター) 委 員 20 並木 美砂子 福祉部 委 員 21 杉町 敬…

2025年10月31日

第2回教育と福祉の連携について議事要旨 (PDF 227.4KB) pdf

理解が必要であるが、学校、保護者も理 解ができていないと感じた。先生方が一担任として対応することは難しいことであり、そこにか け違いが生じるように思う。担当…

2025年10月31日

第2回障がいのある方と防災 議事要旨 (PDF 223.3KB) pdf

・福祉避難所と小学校等の一般避難所との連絡や連携の在り方も検討することが必要だろう。今 後、パティオとの合同避難訓練等の実施の検討も必要だと思う。 ・…

2025年10月31日

第3回教育と福祉の連携について議事要旨 (PDF 191.4KB) pdf

・次第 ・学校教育法抜粋 ・教育基本法の改正 ・教育基本法改正新旧対照表 ・特別支援教育の充実について(投影) 6.議事要旨 …

2025年10月10日

第1回教育と福祉の連携について議事要旨 (PDF 130.4KB) pdf

・次第 ・学校教育法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知) ・地域における教育と福祉の一層の連携等の推進について(通知) ・委員名…

2025年10月1日

第1回自立支援協議会議事要旨(令和7年7月14日) (PDF 4.4MB) pdf

っていたのですけど。学校に通わずに利用されているのか、中学生か高校生 の方が毎日利用されているのかなっていうところで、利用したいけど利用できなかったというのと…

2025年3月17日

第3回こども部会議事要旨(令和3年1月26日) (PDF 169.9KB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、千葉県立船橋夏見特別支援学校 千葉県立浦安高等学校、浦安市立小学校長会、浦安市立中学校長会、こども課 こども発達センター (事務…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

など20団体以上が小学校の福祉体験教室に参加していることが分かったことを報 告しました。 以上です。 会長:ありがとうございました。 審議事項がありまし…

2025年3月17日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、福祉部(部長)、こども発達センター 4.議題 (1)部会活動報告について (2)令和元年度基幹相談支援センター事業報告について …

2025年3月17日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、こども発達センター 4.議題 (1)部会活動報告について (2)地域生活支援拠点運営要領案について 5.資料 議題(1)資料…

2025年3月17日

第4回自立支援協議会議事録(令和2年11月26日) (PDF 520.7KB) pdf

千葉県立市川特別支援学校 福祉部(部長)、こども発達センター 4.議題 (1)部会活動報告について (2)東野地区複合福祉施設(東野パティオ)の紹介動画…

2025年3月17日

第5回自立支援協議会議事録(令和3年3月10日) (PDF 889.7KB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、福祉部(部長)、こども発達センター、教育研究センター 3.議題 (1)部会活動報告について (2)令和3・4年度の自立支援協議会…

2025年3月17日

第3回相談支援部会議事要旨(令和3年2月2日) (PDF 156.6KB) pdf

保護者の意向もあり、学校(普通校)との連携が構築されていないので、今 後の課題となっている。 委:良く読み込まないと使いこなせない印象がある。専門職向けとし…

2025年3月17日

第2回権利擁護部会議事要旨(令和3年10月15日) (PDF 170.5KB) pdf

を明確化する(仕事や学校にいかず家族以外と6か月以上交流なく自宅で過 ごしている、サービスや相談に繋がっていない等)。 委:「子が 40歳以上の親子」とい…

2025年3月17日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和4年1月27日) (PDF 210.5KB) pdf

川市の場合は特別支援学校も調査に関わってもらっている。 委:今現在は子世代(50側)もなんとか就労できていても、親が亡くなった後は不安定な場 合もある。 …

2025年3月17日

第1回こども部会議事要旨(令和3年9月2日) (PDF 181.9KB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、千葉県立船橋夏見特別支援学校、千葉県立浦 安南高等学校、浦安市立小学校長会、浦安市立中学校長会、こども家庭支援センター (事務局)…

2025年3月17日

第2回こども部会議事要旨(令和3年11月9日) (PDF 133.4KB) pdf

県立市川 特別支援学校、千葉県立船橋夏見特別支援学校、千葉県立浦安南高等学校、浦安市立小 学校長会、浦安市立中学校長会、こども家庭支援センター (事務局)…

2025年3月17日

第3回こども部会議事要旨(令和4年2月10日) (PDF 149.0KB) pdf

船 橋夏見特別支援学校、浦安市立小学校長会、こども家庭支援センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第…

2025年3月17日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、福祉部、こども発達センター、教育研究センター 4.議題 (1)令和3年度・4年度自立支援協議会について (2)浦安市地域生活支援…

2025年3月17日

第2回自立支援協議会議事録(令和3年10月7日) (PDF 4.8MB) pdf

千葉県立市川特別支援学校、福祉部、こども発達センター、教育研究センター 4.議題 (1)部会活動報告について (2)相談支援機関からの地域課題の報告につい…

<<前へ 123次へ>>