浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 20件ヒット
  • キーワード
  • [解除]返信
  • カテゴリ
  • [解除]自立支援協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

(主な意見・質疑応答) 特になし。 協 議 結 果 ■審議終了 □継続審議 □自立支援協議会へ(報告・審議) □その他( …

2022年11月25日

第2回地域生活支援部会議事要旨(令和4年10月7日) (PDF 185.7KB) pdf

っている。 ■質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) (質問1) 委:通信インフラが遮断した場合に公共施設では無線機が使えるとのことだが、どのぐら…

2024年4月5日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和6年2月6日) (PDF 159.5KB) pdf

。 ■主な意見・質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) 委:素晴らしい取り組みであるが、せっかくこういった場で共有するのであれば写真で可視化す べきであ…

2020年9月7日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和2年7月10日) (PDF 178.6KB) pdf

くことが可能であると返答した。 議題3は東野地区複合福祉施設について。東野複合福祉施設の概要、愛称が東野パティオに決定した 報告と決定までの過程、施設に導入する…

2020年10月28日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和2年9月3日) (PDF 194.8KB) pdf

こ とが可能であると返答した。 議題3は東野地区複合福祉施設について。東野複合福祉施設の概要、愛称が東野パティオに決定した 報告と決定までの過程、施設に導入する…

2024年2月21日

第2回地域生活支援部会議事要旨(令和5年10年12日) (PDF 140.1KB) pdf

を行っ た。 ■質疑応答 2 特になし (2)個別避難計画作成にかかる市の取り組みについて ■説明(リーダー) 前回の部会で委員から出た質問への回答及び、福祉避…

2024年2月2日

第2回こども部会議事要旨(令和5年11月6日) (PDF 222.5KB) pdf

■主な意見・質疑応答 委:ほかの家族とのコミュニケーションについて、どこでどのようなつながりが生まれるのか。 →委:主に保育園・民間デイサービス・発達セ…

2023年9月15日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和5年7月20日) (PDF 196.6KB) pdf

明した。 ■質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) 委:今年度地域生活支援部会においては、精神障がい者にも対応した地域包括ケアシステムの構 築につ…

2022年10月26日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和4年8月23日) (PDF 216.0KB) pdf

でている。 ■質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) (質問1) 委:アンケート調査について紙媒体ではなく、電子媒体を使用することで答えやすい方が…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

(主な意見・質疑応答) ・ほかの家族とのコミュニケーションについて、どこでどのようなつながりが 生まれるのか。 →主に保育園・民間デイサービス・発達セン…

2022年1月24日

第3回自立支援協議会議事録(令和3年11月25日) (PDF 497.4KB) pdf

れについて は、質疑応答なく審議終了ということで部会の委員に報告して終わっております。 続きまして第1回権利擁護部会の振り返りを行い、今年度、来年度に続く権利擁…

2023年3月7日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和5年1月19日) (PDF 193.2KB) pdf

てほしい。 ■質疑応答(リーダー:リ、委員:委、事務局:事) (質問1) 委:防災無線機の配布について危機管理課に確認したところ、デジタル化に伴い現時点で…

2021年3月1日

第4回自立支援協議会議事録(令和2年11月26日) (PDF 520.7KB) pdf

という 質問に対し、返答としては、現時点では手帳の有無に関わらず、主治医の意見書が必要となっておりま す。 また、議題4に関して、主な意見で、緊急時支援や短期入…

2024年2月22日

第2回権利擁護部会議事要旨(令和5年10年26日) (PDF 169.0KB) pdf

対する主な意見・質疑応答) 委員:8050 問題については経済力のある親へ当事者の経済的な依存度は非常に強いと考えられる が、この議論を行うにあたっては、どこま…

2022年4月1日

第2回就労支援部会議事要旨(令和3年11月1日) (PDF 200.1KB) pdf

見(各担当者との質疑応答) 委:本人の希望と実習メニューのマッチングはどうしているか。 →まだ社会経験が少ない生徒に対して、視野が広がるような(希望職種以…

2021年2月10日

第2回こども部会議事要旨(令和2年11月6日) (PDF 140.3KB) pdf

。 ■主な意見 質疑応答有り。 (質問)ミッテを利用するために、主治医の意見書が必要ということだが、手帳を持っている方 であれば、手帳を意見書の代わりとすること…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

委員の皆様からの質疑応答とかは、特にございませんでした。審議は 終了しております。 続きまして、第3回地域生活支援部会の振り返りを行いました。協議内容としては、…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

いただきました。質疑応答でも、病識が無い方、拒否感のあ る方へのアプローチはどういったことがありますでしょうかということついて、まず本人にとっては支 援者側が敵…

2022年4月1日

第3回就労支援部会議事要旨(令和4年2月8日) (PDF 450.2KB) pdf

子会社の委員との質疑応答) 委:大東では知的障がい者も採用しているか。 →知的、精神、身体はそれぞれ同数程度採用している。 委:職業重度、障がい重度の方は…

2020年1月6日

第3回自立支援協議会議事録(令和元年10月10日) (PDF 3.1MB) pdf

である」 以下、質疑応答および要望等。 ・「託児室の対象年齢を上げてほしい。また、兄弟で来庁していれば、1人が 対象年齢を満たしていれば兄弟全員託児できるように…