浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]図書
  • カテゴリ
  • [解除]自立支援協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年1月17日

令和6年度第3回自立支援協議会テーマ別部会高次脳機能障がいのある方への就労及び社会参加支援について  pdf

能障害地域支援ハンドブック(抜粋) 東京都福祉局 6.議事要旨 (1)第1回テーマ別部会の振り返り ■説明(事務局) 第2回テーマ別部会(高次脳機能障がい)の報…

2024年2月13日

第2回就労支援部会議事要旨(令和5年10月30日) (PDF 151.7KB) pdf

、障がい者福祉ガイドブックが一番身近であり、障がい者福祉ガイドブッ クも毎年更新しているため、障がい者福祉ガイドブックの中に浦安はたらく場福祉マップを 入れてほ…

2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

プランや子育てハンドブックで様々な相談機関が載っているのですが、発達に関し て気軽に相談できる場所に行きつくまでに時間がかかる。これまでの過去の相談支援部会の中…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

した。今 年度は中央図書館でパネル展を行うにあたり、当事者の意見をポスターにすることと、本人部会での意 見も掲載したい旨をお伝えしました。障がい者週間は障がいの…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

バリアフ リーハンドブックやヘルプマーク、災害時要配慮者用バンダナ、障がい福祉ガイドブック、障がい者週 間、市役所の職員研修などについて説明しました。これについ…

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

、バリアフリーハンドブックを配布する機会が 減少するのではないかという質問がございましたが、事務局から、小学校4年生に対しては今年度も全 校に配布させていただく…

2020年12月16日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

の内容だとか、ガイドブックより詳しく書いてあったので、ご家族も手に取って見や すくて、サービス調整に非常に活用させていただきましたので、ありがとうございました。…

2021年4月30日

第5回自立支援協議会議事録(令和3年3月10日) (PDF 889.7KB) pdf

主な意見) ○ガイドブックには項目が多く、目的ページにたどり着きにくいので、探し易く なるように話し合ってほしい。 ○障がいのある人たちの生活を今以上に充実させ…

2020年10月28日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和2年9月3日) (PDF 194.8KB) pdf

スタグラム、フェイスブック等利用者がつながりやすい体 制を取っているところもあれば、そうでないところも散見される。今後、より簡易につながれるよう なQRコード等…

2020年9月7日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和2年7月10日) (PDF 178.6KB) pdf

、バリアフリーハンドブックを配布する 機会の減少が予想される。何らかの配布検討をする必要がある。 事:小学校4年生に対しては、今年度も全校に配布させていただく予…