浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年7月19日

概要書 (PDF 180.7KB) pdf

志賀 絵里香 市川保健所(市川健康福祉センター) 委 員 20 並木 美砂子 福祉部 委 員 21 斉藤 誠 こども発達センター 委 員 22 青山 …

2024年3月12日

第3回こども部会議事要旨(令和6年1月30日) (PDF 195.6KB) pdf

市立中学校長会、母子保健課、こども家庭支援センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第3回自立…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

重要である ・市川保健所の巡回相談につなぐのも有効ではないか ・すぐに解決できなくてもつながり続ける支援を行う ・発見したら相談窓口の提供を行う 親亡き…

2024年2月2日

第2回こども部会議事要旨(令和5年11月6日) (PDF 222.5KB) pdf

市立中学校長会、母子保健課、こども家庭支援セ ンター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)第2回自…

2024年2月22日

第2回権利擁護部会議事要旨(令和5年10年26日) (PDF 169.0KB) pdf

が重要である ・市川保健所の巡回相談につなぐのも有効ではないか ・すぐに解決できなくてもつながり続ける支援を行う ・発見したら相談窓口の提供を行う 親亡き後に対…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

者のうち、精神障害者保健福祉手帳の所持者 が67%と最も多く、精神障がいのある方は、求職状態にある方が多いかなという結論が出ております。 就労者については、療…

2023年9月8日

第1回こども部会議事要旨(令和5年7月18日) (PDF 193.0KB) pdf

市立小学校長会、母子保健課、こども家庭支援センター (事務局)障がい事業課、障がい福祉課 4.議事次第 1.開会 2.議題 (1)令和5年度…

2023年9月5日

第1回自立支援協議会議事録(令和5年7月6日) (PDF 3.3MB) pdf

番身近なのが、医療・保健の分野となっていま す。浦安市でもどのように総数を把握するかというのはまさに議論しているところ ですが、障がい福祉課で把握しているのは電…

2022年10月26日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和4年8月23日) (PDF 216.0KB) pdf

しており、精神障害者保健福祉 手帳1級または療育手帳A以上で、介護サービスまたは障がい福祉サービスを利用していな い方も潜在的ニーズに含めて、その方々については…

2022年12月19日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

そういう部分の充実。保健・医療の充実、障がい児も含めこどもへの支 援の充実、雇用・生活環境の整備、自立と社会参加の促進ということでそれぞれ施策を打ち立てて事業 …

2023年2月7日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

になってくるの で、保健所単位になってきます。 あとは保健所相談が毎月1回行われていると思うので、そういったところで、医療につなげられるケ ースとか、逆にいう…

2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

次、施策の方向3保健・医療の充実です。今、千葉リハ(千葉県千葉リハビリテーションセンター) に整形、眼科、歯科、ボトックス、PT(理学療法)で通院していると…

2023年3月14日

第3回就労支援部会(令和5年2月2日) (PDF 190.5KB) pdf

・社会福祉士や精神保健福祉士の資格を持った人を、困った際の頼り先として複数配置する。 ・仕事の中で気づいたことがあった際、面談等を行い気軽に相談できるような…

2021年12月7日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

す。同じく精神障害者保健福祉手 帳の所持者も精神障害の認知度が上がってきているということもありまして、年々増えてきているとい う状況です。事前に配布した資料、こ…

2022年1月24日

第3回自立支援協議会議事録(令和3年11月25日) (PDF 497.4KB) pdf

3歳健診の時に、母子保健課からこども発達センターへのつ ながるケースがほとんど。民間の事業所やその他の情報を伝えるツールがあ ると良い。 ②小学生・中学生 ≪事…

2022年1月31日

第1回こども部会議事要旨(令和3年9月2日) (PDF 181.9KB) pdf

、昨年度から市の母子保健課とも 少しずつ連携を深めているところ。 ③学校、行政機関 委:特別支援学校の卒業後の生活について、放課後等デイサービスと連携し、今まで…

2022年3月17日

第3回こども部会議事要旨(令和4年2月10日) (PDF 149.0KB) pdf

か。こども課は母 子保健課と同様に子育てケアマネージャーを配置しているが、サポートファイルのことを知 らないと言っていた。子育てケアマネージャーは、こどものケア…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

とであれば、もちろん保健所からの指示には基本的には従う んですが、きらりあの利用は、その状況にもよりますが、利用はもちろんできませんし、複数の事業所 を利用して…

2020年12月16日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

】」 厚生労働省障害保健福祉部障害事業課資料より一部抜粋 本市では、地域生活支援拠点における緊急時の受入れ・対応について、次の 2つの類型について規定します。 …

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

員、高齢者、児童、 保健・医療、教育、就労等に関する各種の相談機関等)との連携強化及び年2回以上の連携会議 を実施 実施内容 講師 対象者 実施日 参加人数 連…

<<前へ 12次へ>>