浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ハンドブック
  • カテゴリ
  • [解除]自立支援協議会
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

てケアプランや子育てハンドブックで様々な相談機関が載っているのですが、発達に関し て気軽に相談できる場所に行きつくまでに時間がかかる。これまでの過去の相談支援部…

2020年1月7日

第3回権利擁護部会 作業部会議事要旨(令和元年10月31日) (PDF 123.3KB) pdf

こころのバリアフリーハンドブックは文字が多い。4コマ漫画とか、紙芝居形式、演劇 など、伝達する媒体は様々な形があるのではないか。 ・子育て支援の事業やイベントで…

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

のため、バリアフリーハンドブックを配布する機会が 減少するのではないかという質問がございましたが、事務局から、小学校4年生に対しては今年度も全 校に配布させてい…

2020年1月7日

第3回権利擁護部会議事要旨(令和元年10月31日) (PDF 157.3KB) pdf

こころのバリアフリーハ ンドブック」について、障がい事業課から説明の時間を設けている。 平成 30 年度は福祉体験教室を小学校 17 校中 12 校で実施し、残…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

した。バリアフ リーハンドブックやヘルプマーク、災害時要配慮者用バンダナ、障がい福祉ガイドブック、障がい者週 間、市役所の職員研修などについて説明しました。これ…

2019年10月29日

第2回自立支援協議会議事録(令和元年8月29日) (PDF 1.4MB) pdf

親の会、バリアフリーハンドブックを何冊配布した、という結果報告よりも、配った 結果どうなったかというのを知りたい。 トパーズクラブ、制度や箱物だけでなく、実際の…

2019年10月2日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和元年5月31日) (PDF 200.3KB) pdf

業課からバリアフリーハンドブックを配布するなど一定の活動がある。 委:何冊配ったかという報告よりも、配った結果どういうふうになったかを知りたい。 事:今年度何を…

2020年9月7日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和2年7月10日) (PDF 178.6KB) pdf

困難で、バリアフリーハンドブックを配布する 機会の減少が予想される。何らかの配布検討をする必要がある。 事:小学校4年生に対しては、今年度も全校に配布させていた…