浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月5日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和6年2月6日) (PDF 159.5KB) pdf

相談員が必要になるだろう。 委:被災時には健常者でも情報不足になるので、視覚や聴覚に障がいを抱えている方は特に情報 不足に困るので何らかの支援が必要である。 委…

2024年4月2日

第4回自立支援協議会議事録(令和6年2月29日) (PDF 2.2MB) pdf

デフリンピックを知ろう 2 6.議事 (1)部会活動報告 各部会のリーダーより第3回の報告を行った。委員からの意見は次のとおり。 <こども部会に…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

も、言語化が難しいだろうなと思っています。 そのために相談支援がついていて、そこをお手伝いするはずだと思うのですが、いかんせん、そ こは先ほどの障がい者福祉計画…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

後引き続きの議題になろうかと感じています。 簡単ではありますが、地域生活支援部会の報告は以上です。 会長:ありがとうございました。 ただいまの説明について…

2023年9月5日

第1回自立支援協議会議事録(令和5年7月6日) (PDF 3.3MB) pdf

と新しい仕組みをつくろうとしているところがございます。プロジェク ト型に部会をしていくということで、私の提案ですが、非常にこれは良いと思ってい て、例えば、就…

2023年9月15日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和5年7月20日) (PDF 196.6KB) pdf

進め る必要があるだろう。 リ:福祉避難所の受入定員としては、要支援者全てを受け入れることができるのか。 →事:災害時の避難については在宅避難を原則としてい…

2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

ました。ただ、実際やろうとする時にいろいろなハードルがある と思うので、使いやすい体制ができていくといいというのは、これから調査をしていく段階ではありま すが、…

2022年12月19日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

げていくし かないだろうと思っています。一方で身体障がいの場合は面積、作り的な部分が大きいので、いかんと 10 もしがたいところもあります。 民間で支援…

2023年2月1日

第2回権利擁護部会議事要旨(令和4年10月25日) (PDF 323.7KB) pdf

ていないのではないだろうか。 委:本人に生じている課題を自分事として捉えていただくための啓発活動をどのように行っ ていくか検討していく必要がある。

2023年2月7日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

、そういうところを図ろう とする動きは本当にありがたい限りです。その中で、一点だけ補足をお願いできたらと思うのですが、 グループホーム、これはどこの地域でも重要…

2023年2月7日

第3回自立支援協議会議事録(令和4年11月17日) (PDF 6.1MB) pdf

なところも あるのだろうと思いますが、高齢になってきているという部分もあると、65歳問題にも関わってきます し。 アルコール依存症に関しては、精神障がいの分野…

2021年4月27日

第3回こども部会議事要旨(令和3年1月26日) (PDF 169.9KB) pdf

っている人が多いであろう中、話し合う機会が減って しまったことは残念。将来的なことを考え、どんな状況下でも困り事を相談できる仕組み作 4 りが必要だと思う。 委…

2021年4月30日

第5回自立支援協議会議事録(令和3年3月10日) (PDF 889.7KB) pdf

っている人が多いであろう中、話し合う 機会が減ってしまったことは残念。将来的なことを考え、どんな状況下でも困 り事を相談できる仕組み作りが必要だと思う。 ○「障…

2021年12月8日

第2回自立支援協議会議事録(令和3年10月7日) (PDF 4.8MB) pdf

進める第一歩になるだろうという話をいただき ました。私自身も今回初めてこういう場に出させていただき、様々な皆様とお話することで、それぞれ がやっていることを知る…

2021年12月7日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

りも悪くなっていくだろ うという状況です。令和2年度と令和6年度では4300万円のマイナス、令和11年度で36億円のマイナス が見込まれています。今後の財政収支…

2021年12月15日

第1回権利擁護部会議事要旨(令和3年8月24日) (PDF 167.5KB) pdf

が複雑化しにくいであろうが、いわゆるボーダーの方などの場合は関係機関や制度にもつな がりにくく支援も大変。 委:早期対策(幼少期から)の対応や周りの理解が必要。…

2022年1月24日

第3回自立支援協議会議事録(令和3年11月25日) (PDF 497.4KB) pdf

繋がる必要があるだろうという話はでていました。 各部会がアンケート調査をして、分析することで課題を抽出して、それに対して対応策を考えていく という意味では、部…

2022年3月18日

第3回地域生活支援部会議事要旨(令和4年2月1日) (PDF 181.2KB) pdf

い場合が多い。いざ入ろうとすると、キャンセルという事例は結構ある。 委:P7の数字、800人くらいの方は何らかのサービスを使っているのか。 →事:800人は何ら…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

まさに教育の話でもあろうかとは思うんですが、 双方で負担ということもあるので、十分留意いただきたいというご意見と承りました。 ①、②についてですが、②に関しては…

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

かないといけないであろうということで、議論を しております。 足りない社会資源ということで、部会の委員からのヘルパー不足については、もう幾度となく議論し、 幾度…

<<前へ 12次へ>>