浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 14件ヒット
  • キーワード
  • [解除]私ども
  • カテゴリ
  • [解除]自立支援協議会
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2022年5月6日

第4回自立支援協議会議事録(令和4年2月24日) (PDF 2.8MB) pdf

のグループホー ム、私どもが運営させていただいております、ふる里学舎浦安の入居者に対する調査、2つ目が市内の グループホーム待機者に対する調査、3つ目が市内のグ…

2019年10月2日

第1回地域生活支援部会議事要旨(令和元年5月30日) (PDF 230.2KB) pdf

が1つでも2つでも、私どもの団体が取り入れられる何かがあればいい。 ・浦安手をつなぐ親の会:1977 年に知的障がいのこの親が集まってできた団体。最近は身 体障…

2024年1月5日

第3回自立支援協議会議事録(令和5年11月9日) (PDF 5.9MB) pdf

になっているようで、私どもの会員も、パソコンが使いこな せない方も結構いらっしゃるので、ぜひ希望者には配布をいただけるように、対応頂けないか。 例えば市役所に行…

2022年12月19日

第1回自立支援協議会議事録(令和4年7月14日) (PDF 4.2MB) pdf

ター:日中一時支援は私ども児童発達支援とあわせて利用される方が非常に増えてきたと感じ ています。他市の児童発達センターとの意見交換でも出ているのですが、他のサー…

2023年9月5日

第1回自立支援協議会議事録(令和5年7月6日) (PDF 3.3MB) pdf

ないというのは、私どもの認識ですから、今、5名中何名かご自宅に戻られたという ことですけども、ほかのグループホームに移られたというのはいいかなと思います。…

2023年2月7日

第2回自立支援協議会議事録(令和4年9月29日) (PDF 2.0MB) pdf

りだと思っています。私どもが運営する東野 パティオのグループホームは重度の方、区分4以上の方が8割以上生活されていますが、間もなく2年 が経過するところで、次の…

2021年12月7日

第1回自立支援協議会議事録(令和3年8月19日) (PDF 2.2MB) pdf

ン接種については、私どもおかげさまで、知的障がいのある方は優先的に摂取させていただいておりま して、非常にありがたく思っておるんですが、一方で自宅療養をしなけ…

2020年12月16日

第3回自立支援協議会議事録(令和2年10月8日) (PDF 5.9MB) pdf

で、発言し ます。 私ども、実は8月から4回利用しているんですね、東野パティオの会議室を。8月に1回、9月に2 回、10月に1回。それで、非常にいい施設になった…

2020年11月19日

第2回自立支援協議会議事録(令和2年8月27日) (PDF 2.6MB) pdf

事業 所、それから、私ども市の障がい福祉課や権利擁護センター、こういったところがその支援体制になろ うかと思います。 また、現時点で考えている課題については、い…

2019年7月12日

第1回自立支援協議会議事録(令和元年5月24日) (PDF 2.2MB) pdf

が非常に高いと改めて私どもも感じたところです。現在まだ工事を行っているところで、建 物が建っていない状況ですので、イメージしづらいところですが、建物が2棟、建築…

2023年4月19日

第4回自立支援協議会議事録(令和5年3月2日) (PDF 4.9MB) pdf

ついては、まず情報を私どもか らお伝えして、そこを踏まえて、東野パティオにいる間にいろいろなグループホームを見ていただいた り、体験をしていただいた上で、ご本人…

2020年8月25日

第1回自立支援協議会議事録(令和2年7月2日) (PDF 978.1KB) pdf

うのです。 例えば、私どもの施設でいうと、利用者さんが100名ほどいらっしゃって、職員であれ利用者であれ、 1名の方の感染が出ることによって100名の方がご利用…

2022年1月24日

第3回自立支援協議会議事録(令和3年11月25日) (PDF 497.4KB) pdf

の話がありましたが、私どもも12月5日 に写真展を企画しておりまして、市からも後援をいただいたのですが、障がいのある子と母・父の写真 展というテーマで、写真家の…

2019年10月29日

第2回自立支援協議会議事録(令和元年8月29日) (PDF 1.4MB) pdf

の各相談支援事業所、私ども行政機関として障がい福祉課などということに なっております。現状の課題としては、緊急的な相談を受け付けた基幹相談支援センター等において…