保険運営協議会 議事意見まとめ 令和2年度第4回浦安市介護保険運営協議会につきましては、新型コロナウイルスの 感染拡大を防ぐため書面による審議とさせていただきま…
ここから本文です。 |
保険運営協議会 議事意見まとめ 令和2年度第4回浦安市介護保険運営協議会につきましては、新型コロナウイルスの 感染拡大を防ぐため書面による審議とさせていただきま…
ると思うが、利用者の意見・反 応がどうなのか伺いたい。 事務局:各センターにおいて年2回、相談者に対してアンケートを行っています。新浦安駅 前地域包括支援セ…
場所が分からないとの意見を聞く。また、最初に相談に行くべき場所、認定 結果が出た後のサービス利用の流れ、各地域包括支援センターのそれぞれの管轄 地域、自ら動かな…
います。いただいたご意見を踏まえ、改めて記載 方法を工夫したいと思います。 委 員:資料1の2ページ目「圏域ごとの 10 年後の高齢者人口」で、マイナスにな…
険事業計画パブリックコメント実施結果に ついて (2)第1号介護保険料に関する見直し及び諸係数について (3)浦安駅前地域包括支援センター運営業務委託者の選…
各老人クラブ会長との意見交換の場を設け、情報共 有してはどうか?老人クラブ内でも意見交換会を行っている。 -2- 事務局:生活支援コーディネーターは市内…
保険運営協議会 議事意見まとめ 令和2年度第5回浦安市介護保険運営協議会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡 大を防ぐため書面による審議とさせていただきま…
か? 事務局:ご意見のとおりです。 議題(3)令和4年度第1号介護予防支援事業及び指定介護予防支援事業委託追加事業者の 承認について 事務局より資料…
ワーキンググループの意 見などは条例作成の際に参考にしたのか? 事務局:認知症条例第6条に事業者の役割の記載があります。また、同ワーキンググループ の意見に…
保険運営協議会 議事意見まとめ 令和3年度第4回浦安市介護保険運営協議会につきましては、新型コロナウイルスの感染拡 大を防ぐため書面による審議とさせていただきま…
知られてしまうという意見があった。施 設全体での実施であればプライバシーが守られる。 委 員:地域包括支援センターは相談を受けるのみではなく、地域の情報源の場と…
か? 事務局:ご意見という形で承ります。 委 員:サービス種別給付状況で、訪問リハビリテーションは令和元年度 1,500万円、令和 2年度 300万円、…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:浦安での介護度の変更件数はどれくらいあるのか。 事務局:申請日が4月1日以降で…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)①について 委 員:介護施設への入所に対して 10名が待機しているというが、舞浜倶楽部新浦安フォーラ…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:仮称新浦安駅前地域包括支援センター整備事業について、もう少し詳しい説明をお願いし …
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:普通徴収(納付書払)での保険料収納について、第 1~7期までは概ね収納率が 85パ…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:最近、ニュースでも高齢者の虐待問題がとり上げられています。市内でも 36件の事例が…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:肺炎球菌ワクチン任意予防接種事業は 65歳以上の方が対象ということですが、65歳以…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:高齢者世帯への調査で、対象者の性別とは回答記入者の性別のことですか。 事務局:…
際に、表明された主な意見は次のとおり。 議題(1)について 委 員:介護保険事業の予算で、予備費などはないのですか。 事務局:予備費は 50万円で…