浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

平成23年度第2回議事録(平成23年11月11日開催) (PDF 94.8KB) pdf

紙に関しては、新聞・雑誌・段ボールごとに、1メートル角に圧縮梱 包して古紙の再生事業者に売り渡している。 基本的に、段ボールは段ボールとして、また、新聞は新…

2025年3月17日

平成18年度第2回議事録(平成18年12月4日開催) (PDF 193.0KB) pdf

・委 員 新聞、雑誌、段ボールの3種類で種類ごとにまとめています。それ以外の紙 やお菓子の箱については、今までは雑誌に入れていました。市役所などの紙資 …

2025年3月17日

平成18年度第5回議事録(平成19年3月19日開催) (PDF 136.8KB) pdf

り、今現在紙製容器は雑誌と一緒に収集を行っていると 思いますが、それ以外の収集方法を考えるのでしょうか。 ・事務局 紙製の容器包装というのは、一般収集で

2025年3月17日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の策定について (答申)(平成19年3月) (PDF 272.6KB) pdf

助事業では、新聞・雑誌・段ボール・牛乳パックを回収しています。 しかしながら、容器包装リサイクル法の対象品目として「紙製容器包装及びプラスチ ック製容器…

2025年3月17日

第8回議事録(平成15年7月29日開催) (PDF 35.2KB) pdf

量は少量であるため、雑誌にまぜ製紙メーカーに引き渡し再生利用している。   これが平成 17 年度より、「その他紙製容器包装ごみ」が指定袋として一般収集され …

2025年3月17日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

・委 員 ただ、雑誌とかと一緒に出したときですよね。お菓子の箱に関しては、 結んでもペラペラ落ちてしまうし、そういうものまできれいに出す人って いうのは…

2025年3月17日

平成28年度第3回議事録(平成28年11月21日開催) (PDF 188.9KB) pdf

回収している。新聞、雑誌等はデジタル化の 時代に伴い、購読者数が年々減ってきており、集団資源回収につい ては減少気味にあるが、効果は大きいと思う。また、2年…

2025年3月17日

平成17年度第3回議事録(平成18年3月23日開催) (PDF 190.5KB) pdf

言えますが、袋 に雑誌などは入れると袋代がかかりますので、資源として多く出されている のが原因であり、また、決められた曜日に資源ごみを出さないと持って行か …

2025年3月17日

浦安市一般廃棄物処理基本計画の改定について(答申)(平成25年3月) (PDF 1.1MB) pdf

別収集、とりわけ雑誌とともに回収している紙製容器包装が回収されることで、燃や せるごみの減量・再資源化につながるため、今後は収集方法等の見直しや分別徹底の…