浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



56 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年3月12日

令和5年度第2回議事要旨(令和6年3月1日開催) (PDF 260.7KB) pdf

がある。県に対しては要望を 行ってきているところではあるが、県内全体の市町村への配分の観点から、令和 6年度についても、令和5年度と同程度と見込んでいる。 (…

2023年11月28日

令和5年度第1回議事要旨(令和5年11月8日開催) (PDF 278.6KB) pdf

らな る充実に向けた要望についても考えていきたい。 (委 員)三番瀬海岸親水施設活用事業に関連して、数年前は環境フェアを大々的に開催し ていたが、三番瀬環境観…

2022年4月4日

令和3年度第1回議事要旨(書面会議・令和4年2月) (PDF 930.6KB) pdf

ため、行 政から協力要請をするというものではなく、目標達成に向けて共に取り組んでいく関係性を構築していきたいと考 えています。また、税の優遇については、優遇措置…

2020年8月21日

令和2年度第2回議事要旨(書面会議・令和2年7月) (PDF 379.7KB) pdf

協力と共に必要に応じ要望してまいりますに 加筆。 理由 1.4.2 身近な水辺と記載するのであれば、三番瀬・ その他の護岸の先を市民が利用できるよう要望すべき …

2021年3月17日

新しいウィンドウで開きます pdf

に応じて関係機 関に要望します。 ⑤ 市外から訪れる滞在者に対して、環境の保全・創出の取り組みへの協⼒を求めます。 ⑥ 市内の環境に関する情報を公開します。 8…

2014年10月22日

平成16年度第2回議事録(平成17年3月30日開催) (PDF 18.4KB) pdf

事務局 自治会から要請があった時に使用する他、前に廃棄物減量推進員に対 して説明会を行った 会長から、説明方法に限らず、指定ごみ袋制に対する全般的な質…

2014年10月22日

平成17年度第1回議事録(平成17年10月6日開催) (PDF 197.1KB) pdf

かりやすくするように要望を出している。 ・委 員 自治体にとっても事業所にとってもコスト削減は一番の問題である。 ごみの処理について費用がかかるのだから…

2014年10月22日

平成18年度第1回議事録(平成18年10月4日開催) (PDF 166.3KB) pdf

については、市町村が要望していたよう な費用の負担割合は認められない内容だったかなと思います。各市町村が分別に努力して 成果を出した分については、容器包装リサイ…

2014年10月22日

平成18年度第4回議事録(平成19年2月13日開催) (PDF 260.7KB) pdf

にしてくださいという要求をしていますが、なかな かそうはなっていない。これが拡大生産者責任の一つで、我々が国にお願 いしていることなんですが、なかなか改善しない…

2014年10月22日

平成20年度第4回議事録(平成21年3月30日開催) (PDF 7.9KB) pdf

会議ま でに事務局に要望など報告していただきたいと思います。 ・会 長 現在、プラスチック容器包装が課題になっているところですが、その 点につきましてもク…

2014年10月22日

第2回議事録(平成14年7月16日開催) (PDF 18.7KB) pdf

慮したうえで、いかに要望の最大公約数的なところをとりいれ る。また、ひとりひとりへの周知が課題。 ・ 事務局へ質問。指定ごみ袋実施時の年間経費について。 事…

2014年10月22日

第5回議事録(平成15年4月18日開催) (PDF 238.0KB) pdf

源化】の大きな社会的要 求がある中で、分別収集の徹底により再資源化の仕組みを構築し、分別収集による再 資源化の推進を図るものです。 l 会  ごみの分別収集徹底…

2014年10月22日

第9回議事録(平成15年8月26日開催) (PDF 29.8KB) pdf

クル法の問題点の是正要 望をするよう加える。  ②指定袋制の導入時期については、「処理施設が整う平成17年度」とする。  ③レジ袋が認定対象になることを規制する…

2014年10月22日

第10回議事録(平成15年9月29日開催) (PDF 26.9KB) pdf

識別表示などの国への要望事項を記載する。 2 ③ 認定基準(案)について、可燃ごみ等とくらべ認知の低い「その他紙製容器 包装ごみ」・「その他プラスチック容器包装…

2014年10月22日

一般廃棄物収集にかかる指定袋の導入について(答申) (PDF 29.0KB) pdf

決めていただくよ う要望します。 3.材質   指定袋の材質としては、クリーンセンターの処理設備等に与え る影響を考慮するとともに環境に優しい材料を使用した製…

2014年10月22日

平成24年度第2回議事録(平成24年10月18日開催) (PDF 145.6KB) pdf

明。各委員より意見、要望を伺う。 (2)事務局より今後のスケジュール等について説明。 2 7 会議経過 会長が議事を進行した。 事務局より、「アンケート結果につ…

2014年10月22日

平成24年度第3回議事録(平成24年11月30日開催) (PDF 131.2KB) pdf

明。各委員より意見、要望等を伺う。 (2)事務局より今後のスケジュール等について説明。 2 6 会議経過 会長が議事を進行した。 事務局より、「事業者アンケート…

2014年10月22日

平成24年度第4回議事録(平成25年1月21日開催) (PDF 132.7KB) pdf

明。各委員より意見、要望等を伺う。 (2)事務局より各種お知らせ及び今後のスケジュールについて説明。 2 6 会議経過 会長が議事を進行した。 事務局より、平成…

2014年10月22日

平成24年度第5回議事録(平成25年3月18日開催) (PDF 112.0KB) pdf

し、各委員より意見、要望等を伺う (2)答申案の承諾 2 6 会議経過 会長が議事を進行した。 事務局より、浦安市一般廃棄物処理基本計画(案)に対するパブリック…

2018年10月11日

平成30年度第2回議事要旨(平成30年8月27日) (PDF 157.2KB) pdf

ではないが、以前から要望している境川河口部への水 門設置や旧江戸川への新たな橋の設置については第3次計画策定時に議論され るか。また、浦安インターチェンジの雑草…

<<前へ 123次へ>>